thumbnail

高級車(3000万円)と大衆車(400万円)って具体的に何が違うの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:47:41.270 3QEynyzh0.net
車に興味持とうと思って調べてみたけど、日本の大衆車ってマジでどれもゴミみたいなデザインばっかり
ダサいのしかないやん
高級車は外装も内装もおしゃれでカッコいいのに

外装と内装どっちにそんな金がかかってんの?
なんでメーカーはカッコいい外装+コストを抑えた普通の内装で「売れるかっこいい車」を作ろうとしないの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:49:10.819 Ss6ghIRA0.net

ですかね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:49:38.039 ZOEgvZp0.net
実際に乗った人しかわからないよ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:50:07.131 3QEynyzh0.net
トヨタとか日本の非高級ブランドメーカーって外から見たデザインをよくしようとする努力すらしてないように思えるほど
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:50:20.003 3QEynyzh0.net
乗り心地とか内装とかどうでもいいだろ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:50:36.908 gHfxEYyA0.net
カーボン
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:50:49.391 3QEynyzh0.net
大衆車ってどれもブッサイクな見た目してる
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:51:27.586 oiwNEQ+Wd.net
腕時計だって中身ほとんど変わらないのにブランド力だけで何百万もするじゃん
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:51:50.886 yRkOSXx4d.net
乗ればわかる
乗らないとわからないよ、乗り心地はもっといいとか言われても実感しないと想像出来ないでしょ?
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:53:44.389 4fQyfNum0.net
>>12
乗り心地はこれ
高級車に乗ってみないと分からんわな
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:52:10.969 aOWtl49Q0.net
高額車と高級車は別のものなので
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:52:25.393 E4vdG+3B0.net
マツダでも買っとけ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:53:05.881 JKlJDPUzM.net
希少性じゃね?
製造ロットが少なければ単価も高くなる
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:53:34.793 lVEeBSky0.net
大量生産低コストで作ってる大衆車基準で見ると1000〜1500万くらいの車だよ
コスパって方向性だとやはり大衆車は強い
21 :\(^o^)/ 2021/10/07(木) 10:54:06.856 0NaqBFiZd.net
ブランド代だろマヌケ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:54:59.216 6sfCTk/M0.net
気に入ったの買っとけばいいだろうに
単に高級車買えないから自分好みの車を大衆車価格で売れよと駄々捏ねてるだけじゃん
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:55:39.188 3QEynyzh0.net
>>22
??
見当外れにも程があるな
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:57:25.955 6sfCTk/M0.net
>>23
ん?どうちがうの?
買えるんならこんな糞スレ立てて喚いてないでさっさと買えばいいだけの話なのに
なんか他に意図でもあるのかい?
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:56:47.687 iLjOLirr0.net
日本車にデザイン求めてもしょうがない
車に限らず基本センスないから
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:57:46.642 3QEynyzh0.net
>>24
だよなぁ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:57:23.473 aqAb+wDm0.net
タイヤのサスペンダーが全然ちがう
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:57:25.277 JKlJDPUzM.net
乗ればわかるはさすがに逃げだろ
分かった事は説明できるはず
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:58:00.663 lVEeBSky0.net
デザインはイタ車が好まれる傾向はあるけど
イタ車は不具合率が高過ぎる
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 10:59:48.048 TSFlHvwIa.net
400万の車の生産台数を3000万円の車並みの生産台数にすると製造コスト爆上げするから1000万円は超えると思うわ
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 11:00:24.835 afjjjM3l0.net
乗ればわかるから騙されたと思って色々試乗してみろ
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 11:01:03.325 wooVjvfh0.net
外見については、たしかに、見た目は悪いよね。
ただ、見た目が悪いやつが無理をしても上手くいかなかったりするよね。
頑張ろうという姿勢は認めるけど、実際にやれることは限られている。
ダミーのダクト、偽カーボン、効かないエアロパーツ。そういうのは無い方がいいでしょ。
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 11:01:08.442 8T+TW6rt0.net
むしろ何でわからないの?何を調べてたの?
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 11:03:15.512 wooVjvfh0.net
理想的なのは、このくらいの性能で、こういう機能をつけて、使う人がこういう感じ、という、
車の中身を考えていたら、結果的にたまたまめちゃくちゃかっこよかった、だよね。
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 11:10:49.407 f6cdJm3S0.net
普通の鉄かアルミを選べるとき、少し軽くなるけどめちゃくちゃ高くなる、見た目は同じ。
普通の鉄か繊維プラスチックを選べるとき、軽くなるけどめちゃくちゃ高くなって、触るとベコベコする。
合成皮革か本革か、本革の高級素材かを選べるとき、値段がめちゃくちゃ高くなって、使い心地の違いは素材の差だけでなく製品そのもののレベルもあって、まあいろいろだよね。

普通の人はそこまで軽さを求めていないんだよね。普通ので精一杯というか。

日本車がまたは市販車がどのくらいバランスを取っているか、みたいなのは俺はかなり優秀だと思ってる。

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/07(木) 11:15:02.204 TSFlHvwIa.net
>>38
少量生産車だったら鉄ボディ作るよりFRPボディ作った方が安いとか普通にある
FRPボディを採用しているから高いんじゃなく高い車だからFRPボディなんよ
低コストな製造はイニシャルコストが高いから逆に高コストになってしまうんや

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。