1 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:49:34.05 hWGyyRNA0.net
年収上がらなすぎて無理じゃね?って思い始めた28歳
2 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:49:56.06 lZWBjjuvd.net
そのしょうもない家賃なんか払うならローンで買えよ
5 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:50:19.63 hWGyyRNA0.net
>>2
はいloan破産
はいloan破産
9 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:51:05.18 lZWBjjuvd.net
>>5
お前家賃いくらや?
そのしょうもない家賃は払っても自分の物にならんぞ?
ローンなら払えば自分のものになっていってる
お前家賃いくらや?
そのしょうもない家賃は払っても自分の物にならんぞ?
ローンなら払えば自分のものになっていってる
15 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:51:43.80 hWGyyRNA0.net
>>9
8万やけど?
8万やけど?
24 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:52:39.19 lZWBjjuvd.net
>>15
無駄金すぎて草
その8万毎月ゴミ箱に捨ててるようなもんやろw
無駄金すぎて草
その8万毎月ゴミ箱に捨ててるようなもんやろw
4 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:50:02.58 COb9bj3v0.net
今の日本で家買うとかアホすぎるぞ
7 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:50:40.78 hWGyyRNA0.net
>>4
せやか?
せやか?
46 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:54:07.07 HxDxpjQ70.net
>>4
借りるより長期的には得定期
借りるより長期的には得定期
419 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:18:10.64 613Q/VjWa.net
>>46
ほんまにそうか?
ほんまにそうか?
447 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:19:10.81 HxDxpjQ70.net
>>419
ホンマやで
ネットでも出てくるけど専門の業者さんとか不動産屋とかに聞けばすぐわかる
ホンマやで
ネットでも出てくるけど専門の業者さんとか不動産屋とかに聞けばすぐわかる
10 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:51:15.47 igLN7SRR0.net
東京で働いてると戸建て買うのいくらくらい必要なんや?
415 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:18:01.12 Oq3TCifz0.net
>>10
せいぜい一億は必要
せいぜい一億は必要
437 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:18:54.21 zee0EBUa0.net
>>415
土地8000万家2000万ってとこか?
土地8000万家2000万ってとこか?
457 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:19:29.49 cE3y9zqpa.net
>>10
ペンシルハウス、荒川区足立区江戸川区でよければ
3500〜4000もありゃ十分やで
ペンシルハウス、荒川区足立区江戸川区でよければ
3500〜4000もありゃ十分やで
596 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:25:14.28 K0upXpu10.net
>>457
地域リスク、水没リスクなんでもござれやん
地域リスク、水没リスクなんでもござれやん
637 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:26:52.59 cE3y9zqpa.net
>>596
でも恐ろしいことに都内の新築の半分はそういう家や
でも恐ろしいことに都内の新築の半分はそういう家や
22 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:52:27.82 M/zGU7sp0.net
年収500満たないけどお家買ったで
28 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:52:46.79 hWGyyRNA0.net
>>22
何年ローンや?
何年ローンや?
33 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:53:04.21 M/zGU7sp0.net
>>28
もちろん35や😭
もちろん35や😭
39 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:53:30.69 hWGyyRNA0.net
>>33
ひぇー頑張ってな…
ひぇー頑張ってな…
38 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:53:28.46 UjhXCQD4r.net
中古リフォーム路線ならいけるやろ🙄
43 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:53:53.74 hWGyyRNA0.net
>>38
なんか数千万働いてお古って悲しいな
なんか数千万働いてお古って悲しいな
56 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:55:01.65 Tjb4lZCM0.net
なんでマンションにしないんや?
66 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:55:36.50 hWGyyRNA0.net
>>56
マンションでもええで
マンションでもええで
58 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:55:10.73 QWCr060V0.net
ワイの地域なら土地代300家1500でコミコミ2000万ありゃイケるで
まぁ仕事は無いが
まぁ仕事は無いが
74 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 18:56:22.86 m12DURCC0.net
>>58
土地300万はさすがに田舎すぎてきつい
子供がまあまあ勉強できる子やったときに通える高校なさそう
土地300万はさすがに田舎すぎてきつい
子供がまあまあ勉強できる子やったときに通える高校なさそう
768 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:32:10.32 xMFsPvVj0.net
>>74
流石に限界集落じゃない限りそんなとこない
流石に限界集落じゃない限りそんなとこない
123 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:00:42.45 YSuD0SLW0.net
マイホームとかいう情弱
ジジイにもなって子供が居なくなったらバカでかい家に住むのアホやん
せいぜい20年くらいしか住まんだろ
ジジイにもなって子供が居なくなったらバカでかい家に住むのアホやん
せいぜい20年くらいしか住まんだろ
140 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:02:34.97 hWGyyRNA0.net
>>123
部屋はあるだけあったほうがええで
家族が増えたりペット買ったり趣味で物置に使ったりもできるでな
部屋はあるだけあったほうがええで
家族が増えたりペット買ったり趣味で物置に使ったりもできるでな
153 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:03:27.66 XKyrqX9Oa.net
いつ転職するかわからんし買わんわ
住む場所固定はリスクあるわ
住む場所固定はリスクあるわ
164 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:04:19.92 O01gjuCDr.net
>>153
これやわ
上司クソやし今すぐやめたいけど年が年やし動けんのよな
これやわ
上司クソやし今すぐやめたいけど年が年やし動けんのよな
182 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:05:31.99 +oZ3V2yl0.net
>>153
そうなんだよな
別に持ち家自体にこだわりはないけど家賃として出て行くのが耐えられなくなってきたわ
そうなんだよな
別に持ち家自体にこだわりはないけど家賃として出て行くのが耐えられなくなってきたわ
189 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:06:05.87 MTevbHda0.net
中古買うのが一番よ
203 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:07:00.50 hWGyyRNA0.net
>>188
>>189
人のお古とか悲しいやろ…
>>189
人のお古とか悲しいやろ…
396 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:17:08.73 CpWXagira.net
>>203
お古いうても最近はほぼ総とっかえなんやないか?
フルリノベーションとか
お古いうても最近はほぼ総とっかえなんやないか?
フルリノベーションとか
411 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:17:54.02 hWGyyRNA0.net
>>396
リノベするなら全然ええわ
リノベするなら全然ええわ
284 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:11:39.18 qmpPrMln0.net
でも年金生活になってもまだ家賃払うとかゾッとするよな
449 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:19:17.94 sdRBvXsQr.net
>>284
普通退職金で完済やろ
普通退職金で完済やろ
294 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:12:17.70 VMupTx6/r.net
そこにずっと住むことを決めるなんて
人生の終わりが見えるようで嫌だな
人生の終わりが見えるようで嫌だな
302 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:12:39.38 2I4Hz9EB0.net
>>294
売ればええやん
売ればええやん
331 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:14:04.80 cEU8rFQD0.net
>>302
5年も住めばクソみたいな値段にしかならんぞ
5年も住めばクソみたいな値段にしかならんぞ
381 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:16:23.83 v7TtKPJ0d.net
東京でマイホーム購入とか異次元だよな
400 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:17:22.89 hWGyyRNA0.net
>>381
すごすぎるわマジで
すごすぎるわマジで
506 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:21:21.50 X300c48g0.net
独身なら金貯めといて老人ホームでも入った方がマシやろ
514 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:21:48.04 hWGyyRNA0.net
>>506
老人ホームが初めてのマイホームとか笑えんわ
老人ホームが初めてのマイホームとか笑えんわ
529 :風吹けば名無し 2021/09/26(日) 19:22:39.26 sdRBvXsQr.net
>>514
草
草