働き方について「副業系(会社員や主婦など)」と答えたのは67.5%、「独立系(個人事業主、専業)」は32.5%で、7割近くは副業系フリーランスだった。同社は副業系フリーランスが増えている背景として、「2018年に厚生労働省によりモデル就業規則が改定されたこと」が要因だとしている。
調査対象のうち、フリーランス「1年目」と答えたのは42.5%で、4割以上を占めた。ついで、「2年目」(19.5%)、3年目(11.8%)と続き、4年以上継続している人は全体の4分の1程度にとどまった。クラウドソーシングサービスの成長や働き方改革によって、年々フリーランス人口が増加している傾向から、フリーランス歴の浅い人が多い様子が見て取れる。
フリーランスの職種で最も多かったのは「ライター」で233人だった。ついで、「デザイナー」(28人)、エンジニア(17人)と、「ライター」が2位以下を引き離した。上位は専門的な資格が不要で、比較的始めやすい職種に人気が集まっている。ライターの場合は、他の仕事と兼業している人が多い点も特徴的だった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2108/20/news150.html
>フリーランスやない、アルバイトや
はっきり言おう 「アルバイト以下」や
最低時給が決まってるアルバイト様と比べてもらえるだけで嬉しいです
どちらかと言うと、一人親方
雇用関係があるってならともかく
実質、偽装請負なのでは…
これ
本当に儲かってる奴は、ライバルが参入してきたら嫌だから言わんわな
納税してくださいよぉ
発注側は経費にしてるから
数年後に税務署から電話くるぞ
ライターは・・・。わざわざ人に頼まずに自分で書くってひともいるだろうしなぁ。
これもフリーランスになるの?
そら会社の利益にするんだよ
給料にしたら所得税やら健康保険とかスゲーからな
会社の利益にすれば色々買って領収証切れば法人税も払わずに済む
会社起こしたことがないアホだね
法人にしないほうがお得ってこと多いんですよ
仲間が多くて安心するw
逆に考えれば此奴らはメインの収入と別に年100万もらってるんやで
だよな
俺なんか専業フリーランスで500万しかねー
凹むわ
多分俺が独立しても、そんなもん。
図面屋さん。
アンケート答えるとポイントもらえるとか、その手のやつだとこんな感じになりそう。
副収入ならそんなもんだろ
専業に絞ってアンケートしろよ
専業だよ
フリーランスとは個人事業主のこと
儲かってるけど自分の給料ってことにすると損するから年収60万にして豪遊してる
まあ、いいけど、他人の責でトラブルあって収入なくなっても、収入補償は60万だよ。保険も年収60まんえんに似合うものしか入れない。
本業か副業かでも違うし生活レベルがニートみてーなんだと10萬でも会社勤めよりはるかにマシってカンジだし
十年やってるし稼ぎもソコソコヤやけど
結局社員で安定的に稼いでた時のが余程楽しく生きてたわ
いくら稼いでも、死ぬ迄に使える時間は限られてるからな
その時間をどう生きるかの方が重要やわ
本当は課税所得の予感
オーダーする人がどれくらいいるのかだよね。
フリーランスの定義、、、って感じがするが、
主婦はともかく、本業があってそれにプラス100万って結構凄いよな。
もちろんフリーランスとしては、月に2〜3万です。小遣い稼ぎ。
それ以上は断る。
何の参考にもならないデータじゃない?これ
だから、400はそれなりに有意の数
正解。きちんと無作為抽出できてたらね。
うーばーいーつもフリーランスでええんか?
副業だろう
フリーランスって個人事業主と違うんか?この調査おかしいだろ
開業届出してないやつもいっぱいいるんだよ
何故かというと完全な個人としてのフリーランスの場合発注側の税務処理の都合で
見積請求ベースじゃなく単純にバイト扱いの雑給にしたり原稿料として処理するんだけど
どちらの場合にも発注側で源泉徴収と納税ちゃんとやってるから
受け側も確定申告しなくても実害がない
これが青色申告の個人事業主になるとそういうわけにいかないからかえって面倒くさい
ってなことになるのでフリーランス収入が少額ならわざわざ開業届出さない人がほとんど
青色申告で所得税、住民税である程度は覚悟しててそこは想定内だったけど、震災復興税が痛かった