【議論】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ!」

1 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:06:18 +0xC5fSUM
スプーンだけでなくプラスチック全体を対象

――今回の国会でもう1つの目玉なのが、プラスチック資源循環促進法(以下プラスチック新法)案ですね。プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指すものですが、プラスチックスプーンやフォークの有料化に国民の関心が集まっています。

小泉氏:
この法案のポイントはプラスチック製品の一部を対象にしているのではなくプラスチック全体を対象にしていることです。スプーンについて「そんなの全体から見れば1%の話だろう。なぜ大きなところをやらないんだ」という批判がよくあります。
日本では年間約1000万トンのプラスチック生産があって、そのうち排出、つまりゴミになるのは約900万トンです。そのうち使い捨てプラと呼ばれる容器包装が約400万トンで、その中にはペットボトル約60万トン、レジ袋約20万トンが含まれます。さらに使い捨てプラにはスプーンやフォークなどが約10万トンあります。
――「スプーンやフォークは1000万トンのうちの10万トンなのに、なぜそこを狙い撃ちするんだ」と批判されていますね。

小泉氏:
まあ賛否両論出ています。ネットではボコボコ、新聞は賛成ですがテレビは賛否両方ですね(笑)。ただ石炭火力のときも当初は批判されましたが、結果的に脱炭素に向けた政策が一気に加速しました。このプラスチック新法を始め、環境政策は、一部の産業界だけが取り組むべき問題ではなく、国民全体で考えて欲しいので、使い捨てスプーンのような身近なアイテムから注目してもらおうと例に挙げました。
「なぜスプーンが狙い撃ちされるんだ」という批判に対しては、答えは明確です。スプーン狙い撃ちではありません。プラスチック全部です。スプーンは一つの例で、プラスチック製品全部が対象だと、説明を理解を広げていきます。

「環境版トクホ」で経済の好循環を生み出す

――プラ新法では「環境版トクホ」という、政府が環境に配慮した商品を認定する制度も盛り込まれていますが、あまりそちらは伝わっていないようですね。

小泉氏:
これも痛し痒しですが、おそらくスプーンの話題が広がらなかったらプラスチック新法の存在さえも知られなかったと思います。ただ一方でこの法案の最大のポイントは“環境配慮設計”です。
環境に配慮した商品を国が認定をするかたちで、環境版トクホのように商品が社会に出回り、消費者の皆さんがより環境に優しい商品を選択できる環境を作る。結果として使い捨てプラスチックを減らし、代替素材に置き換わるように進めていく。新しい技術や製品が開発され、結果新たな産業・雇用が拡大し、サーキュラーエコノミーにつなげていくということです。

https://www.fnn.jp/articles/-/163993?display=full

5 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:07:07 7vp9a1ZU0
ペットボトルもなくなりそう
8 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:07:27 BjxecP3AM
えぇ…プラスチック業界滅ぼすつもりか
16 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:08:30 9rqkQwQAd
プラスチック=悪みたいな風潮作り出すなよ
28 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:10:04 WTpWQMTPr
言うほど新聞では賛成か?
29 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:10:16 fm/Neuw2M
客「袋有料化でめんどい」

店「確認の手間が増えた。対応も面倒になった。マイバックで万引きが増えた」

誰が得してるんだい?

33 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:11:06 WTpWQMTPr
>>29
万引の犯人
38 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:11:23 01icl2Kpd
まずは手本のために小泉の私生活からプラスチックを使用してるもの排除しろよ
41 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:11:55 aNC0S9U80
最初はエコバッグ持ち歩いてたけどめんどくせえからレジ袋買ってるわ
51 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:12:57 qBYvhToid
プラモデル業界終わったやろ
54 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:13:18 0qrl8XQw0
なんで再利用しやすいとか自然分解されやすいプラスチック資源に改良みたいな案が出てこずに禁止になるんや?
思考回路がわからん
81 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:15:36 uPYcp7OZ0
>>54
ほんこれ
57 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:13:41 nj8Tyj2G0
プラ減らした結果ゴミ焼却施設はどうなりましたか?
65 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:14:15 xOCUwizR0
>>57
どうなったんや?
74 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:14:54 84a2vNUfM
>>65
燃えにくくなったから燃料投下して燃やすようになった
100 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:16:46 MaeRrapF0
そのうちペットボトル飲料はベンダー式になってスーパーにポリタンク持参がデフォになるで
649 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:58:01 AhhTjxX5d
>>100
汚い
101 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:16:55 iRGC7WnXH
全てのプラスチックって玩具や家電製品はどうなるん
プラモデルとかどうするん
113 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:17:25 mN/1f8ty0
>>101
木製になるぞ
137 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:18:43 ofG+dzxf0
庶民の生活をピンポイントで不自由にするのマジで才能だろ
153 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:19:43 h6GrYWVmd
国連でいじられたのが堪えてるんかな
172 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:20:57 2j6ovO6V0
結局スプーン有料化すんの?
181 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:21:38 mN/1f8ty0
>>172
たぶんする
219 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:24:47 9fenfsnL0
>>172
既定路線やぞ
175 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:21:21 Rf1SYXaY0
親父「原発は廃止しろ!」
息子「火力発電は廃止しろ!」
185 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:21:49 00MPzL5La
>>175
これもうわかんねぇな
213 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:24:25 6MAQ9czyd
プラ廃止を目指すのは勝手やけど代替案出せよ無能
224 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:25:15 mN/1f8ty0
>>213
マイスプーンフォーク持ち歩けて事らしいぞ
231 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:25:52 84a2vNUfM
>>224
食中毒多発やろうなぁ
235 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:26:02 pra2OrGlr
こいつって関東学院とか言うFラン卒なんやろ?そんなやつに大臣やらせるなや
292 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:30:38 +t7Vk8Ui0
>>235
これほんと草
239 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:26:06 1/tgEUAy0
進次郎はガチの無能やけど残念ながら使い捨てプラスチックに関してはガチで世界的に将来100パーセント廃止していくって目標が立てられとるんや
259 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:27:32 thSm84moa
>>239
何もコロナ禍の今やる必要ないやん…
275 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:29:08 SJ+EXcMf0
>>259
まあそこは進次郎の無能ポイントやな
でも結局誰がやっても使い捨てプラスチックは今後どんどん減らされることになる
325 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:32:08 qi49A1+Wp
こんな事してなんになるんだよ
漁師が海に捨ててるゴミどうにかせえよ
339 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:33:05 DgPrPZ16p
他にただで配られてるプラスチック製品ってあったっけ
358 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:34:20 SMJmL5dj0
>>339
おしぼりの袋!w
430 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:38:15 tioOhOx+0
>>339
量は少ないかもしれないけどポケットティッシュの包みとか
361 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:34:31 /XNcosJi0
植物製品なので環境に優しいですみたいなCMを見たんやが森林破壊問題はもう解決したんか···?
376 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:35:25 rnV9yOyDd
>>361
森林はもうええねん
386 :マネロビ! 2021/04/03(土) 12:35:50 uCd1ACRTH
>>376
うおおおおお!!人類の勝利や!!!

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。