1 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:32:33 2iHDrvzX0
普通あんなに楽して金稼げんで
2 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:33:05 pP00vDg7a
大勢から1円貰えば大金を具現化しただけや
5 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:35:05 2iHDrvzX0
サラリーマンは死ぬほど努力して1000万いくかどうかだぞ?
6 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:35:38 k2SlAlOS0
努力すればいいわけじゃないから
8 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:35:49 RCHY8n800
お前もやれば?
11 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:36:07 NoG+zWK70
そのうち廃れるやろ
13 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:37:15 7KVSgcqB0
>>11
そんな訳ない
動画見ない時代が来るならそうだが
毎日スマホいじって毎日動画見るだろ?これが変われば変わるよ
そんな訳ない
動画見ない時代が来るならそうだが
毎日スマホいじって毎日動画見るだろ?これが変われば変わるよ
12 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:36:30 2iHDrvzX0
真面目に働く人減るで
19 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:38:16 2iHDrvzX0
受験するより、就活するより、Youtuberになった方が将来金持ちになれるんやぞ?
26 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:40:24 Pt9vlePdM
>>19
これは間違いない
親は宿題させてる暇あったら将来のためにゲームさせるべき
これは間違いない
親は宿題させてる暇あったら将来のためにゲームさせるべき
23 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:39:54 tugZt4uI0
じゃあやれよ仕事から帰って収録して毎日投稿しろよ
24 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:39:57 2iHDrvzX0
Vtuberのスパチャ欄とかマジでやばい。札束飛び交ってるで
60 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:48:38 AgojxD+la
>>24
金出すアホがおるからしゃあない
ワイは別に損してないからどうでもいいわ
金出すアホがおるからしゃあない
ワイは別に損してないからどうでもいいわ
28 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:41:02 adbAyYA30
みんながみんなYoutuber目指したら社会が崩壊するけどな
30 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:41:28 2iHDrvzX0
マグロ漁船とか蟹工船乗るよりYoutuberになった方が借金早く返せそう
38 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:43:43 pGNh895l0
らくじゃねぇよ、、、
自力で一回でいいから動画作ってみろって
自力で一回でいいから動画作ってみろって
40 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:44:43 adbAyYA30
>>38
普通に働く方が大変やろ普通に考えて
普通に働く方が大変やろ普通に考えて
43 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:45:14 pGNh895l0
>>40
普通に働く方が楽
普通に働く方が楽
39 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:44:07 2iHDrvzX0
嫉妬はもちろんある。あんだけ金稼いでたらそりゃ羨ましい。でも同時に、あれで数億稼いでることに凄まじい違和感を覚える。
42 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:45:09 7KVSgcqB0
>>39
何言ってんだ?YouTube投稿者全員そうならおかしいけど、極一部のトップオブトップだけだぞ?アホ定期
何言ってんだ?YouTube投稿者全員そうならおかしいけど、極一部のトップオブトップだけだぞ?アホ定期
56 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:47:41 2iHDrvzX0
普通に働く方が遥かに大変だぞ?初めは兼業してたYoutuberがなんで専業になってるか考えてみろ
61 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:48:58 2iHDrvzX0
これ現代のゴールドラッシュだろ
66 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:49:56 P3SGZqhO0
資本主義自体がバグ技みたいなもんやからなんでもありやぞ
73 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:50:45 2iHDrvzX0
>>66確かに
107 :マネロビ! 2021/03/03(水) 01:56:15 fgqjXBQn0
問題は継続性じゃないの
なかなか続けるのは大変やろ
飽きられるのもあるだろえし
なかなか続けるのは大変やろ
飽きられるのもあるだろえし
141 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:02:54 2iHDrvzX0
真面目に働く人減るでほんま
148 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:03:57 Mvx2SFWv0
登録者千人の壁は高い
163 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:06:05 WM12QF5i0
じゃあお前ら「年収10億だけどyoutuberとして生きていけ」ってスイッチあったら押すか?
ワイは平均年収でええからまともなサラリーマンの方がええわ
恥ずかしいやろyoutubeが仕事とか
ワイは平均年収でええからまともなサラリーマンの方がええわ
恥ずかしいやろyoutubeが仕事とか
190 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:10:00 d/WIaFAF0
>>163
押すに決まってる定期
押すに決まってる定期
197 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:10:54 WM12QF5i0
>>190
羞恥心ないんだな
羞恥心ないんだな
204 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:12:01 d/WIaFAF0
>>197
君はそんな立派な仕事してるの?
なんていう会社勤めてるの?
あと学歴は?
君はそんな立派な仕事してるの?
なんていう会社勤めてるの?
あと学歴は?
166 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:06:32 sjAFYOcu0
収益化が大変なんよな15000再生取っても登録者10人ちょいしか伸びんくて諦めたわ
203 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:11:59 e4o5AgQpr
顔出し生活切り売りyoutuberは修羅の道やで
235 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:16:23 2JzMymmRd
再生回数数十回で投稿し続けてる悲しいチャンネルも山ほどあるからな
239 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:16:35 rMw4gd5Z0
真面目にコツコツでのし上がれる社会ではないのは確かやな
271 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:20:52 zAxJGOlrd
YouTuber出てきてから他の職業全部ショボく見えるようになったもんな
どう見てもYouTuberが一番楽に稼いでるし
YouTuberが全ての職業を過去の物に葬り去ってしまったな
どう見てもYouTuberが一番楽に稼いでるし
YouTuberが全ての職業を過去の物に葬り去ってしまったな
293 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:23:33 mxoBijIG0
YouTuber程底辺が多い職種もねーよ
最低賃金とか無いからな
同接1人の配信動画とかちょくちょく見かけるし
最低賃金とか無いからな
同接1人の配信動画とかちょくちょく見かけるし
303 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:25:09 ZzKqlCiH0
少し前の芸人にあったYouTuber(笑)って空気は大分薄らいだよな
今でも内心は小馬鹿にしてるんだろうけど
自分も甘い汁吸おうとして寄ってきてるわ
今でも内心は小馬鹿にしてるんだろうけど
自分も甘い汁吸おうとして寄ってきてるわ
313 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:26:46 8+VkDMZA0
>>303
これが気持ち悪いわほんま
これが気持ち悪いわほんま
306 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:25:40 tugZt4uI0
うだうだ言ってる暇あるなら動画撮れよ
うざったいなぁ
うざったいなぁ
309 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:26:01 GFlNSqBJd
YouTuberはもう完全に文化、職業として根付いたな
319 :マネロビ! 2021/03/03(水) 02:27:28 2iHDrvzX0
国民総youtuber時代が来るかもしれない