【職業】君たちは高級食パンに飽きたのか?どうして高級食パンの店に行かないの?

1 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:52:48 jeLLiyUH0
あんなに流行っていたじゃないか
2 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:53:06 EvUIZe2w0
はちみつ練りこんで甘くしてるだけなんよ
3 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:53:55 jeLLiyUH0
どうして?
277 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:48:10 S0VS5cQSM
>>3
近所のパン屋が似たようなの売り出したから
8 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:54:33 jeLLiyUH0
沢山お店を作ったのに…
10 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:54:58 +ETLUPNB0
元から行ってない
並んでまで食うほどでもないー
11 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:55:03 jeLLiyUH0
これじゃあ白いタイヤキと同じだよ…
15 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:55:22 yI2ipDb0a
田舎ならまだ売れてる
75 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:03:31 aJYJDN7md
>>15
売れていないぞ
福井の店ガラガラや
22 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:56:32 zQDGBdBr0
これには創業50年パン屋ワイもニッコリ
29 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:57:03 GCNOnm/b0
食パンなのになぜ毎日買いに来ないんだい?
このままだと店は潰れて二度と食べられなくなるよ?
30 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:57:30 mEBxcy/H0
並んでる所に並びたいだけだったんやろ
41 :マネロビ! 2021/02/01(月) 07:59:17 bD1IadRyM
半グレイメージついたの失敗やな
ってかまぁ事実やからな
49 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:00:03 /pezmj5R0
店舗数増えすぎて希少価値下がってしまったからな
67 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:02:39 BXV6rjAta
タピオカ屋の次のシノギに使ってたのにタピオカのほうが売れて涙目のところなら知ってる
68 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:02:48 7KEGTmoX0
ワイは今でも買ってるで
一瞬でブーム過ぎてもう余裕で並ばなくても買えるようになったわ
71 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:03:05 jeLLiyUH0
脱サラして開いたお店もあるんじゃないか?
72 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:03:08 XgVSlX230
店内スペース設けないから来店者イコール即行列ってなってアホが釣られるパターン
通行の迷惑でしかない
90 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:06:06 z72vLVUrM
甘すぎやろ
ただでさえ健康に悪い食パンなのに毎日食べてたら糖尿病になりそう
92 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:06:22 uSL/VjwU0
一つの味で勝負しようってのがそもそも無理な話よな
94 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:06:58 jeLLiyUH0
>>92
焼いて食べてもいいんじゃないか?
95 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:07:16 zUKg2i1KM
一回食ってこんなもんかと思えばまた普通のパンに戻るやけやろ
ワイは一回も食ったことないけど
113 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:10:22 l9OCUIcp0
いつかは終わるブームやろけど変な店名で加速させた感ある
126 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:12:47 I9SnYT++d
普通のパン屋も食パンに力入れ始めたよな
129 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:13:55 /wu5nzqLa
近所のパン屋が高級食パン専門店になってた絶対行かない
148 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:17:06 xGH7WIied
86円のスーパーの食パンで十分うまい
151 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:17:16 Drk9saSn0
なんJやっとるような若い奴は食わねえだろ
メインターゲットはおばさまやし
154 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:18:14 2oIQDn4Ta
>>151
なんJやっとるのは若いやつじゃなくておじさまやぞ
163 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:20:32 W8F9Z6eva
これもうパン屋を出店させることを仕事にしてる奴とかおるやろこれ
165 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:21:28 yFJVT1LpF
>>163
そういうコンサルみたいなのおるで
183 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:24:58 tCM+Rsx5p
>>163
パンはレシピさえ有れば職人歴は関係ないからね

色んなパン屋の下っ端を美味いパンを作れをしたら
日本一のパンが生まれるやろなと思う

172 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:22:40 5H+fUEpe0
わざわざ食パンごときに高い金出す意味がわからん
189 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:25:56 WRkXa3b50
すぐカビでるから
まあ普通の食パンどんだけ添加物入ってんだって話だが
199 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:26:50 tCM+Rsx5p
>>189
パンは冷凍出来るんやで
美味いパン出すレストランでも冷凍や
203 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:27:42 WRkXa3b50
>>199
はえー
勉強になったわ
211 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:29:36 tCM+Rsx5p
>>203
冷凍のまま
パンに霧吹きかけて焼くんやで

それで焼きたてのパンが出来上がる

216 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:30:11 yPaeDTEu0
>>211
マ?
229 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:32:25 tCM+Rsx5p
>>216
マ!
239 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:34:33 5+74F09oM
こうすれば大衆は買うやろって狙いか見えて嫌やわ
259 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:42:25 eeryWUjS0
ワイがパン屋やったら
「ごくごく普通のパン屋が高級食パン専門店と同じようなレシピで真似してつくったら高級食パン専門店の食パンをごくごく普通な値段出超えちゃいました食パン」
って名前で売るわ
ちょっと甘くしてるだけやろ
274 :マネロビ! 2021/02/01(月) 08:46:42 6GDmnb7pM
甘ったるいだけやしな
もっちりした食パンの方が美味いで

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。