【議論】緊急事態宣言「自粛を要請することができます。従わなくても罰則はありません」 こんなの意味ある?

1 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:22:22 4u9JIsWM0●
緊急事態宣言は2020年3月13日に成立した新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく措置です。
全国的かつ急速なまん延により、国民生活や経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある場合などに、総理大臣が宣言を行い、緊急的な措置を取る期間や区域を指定します。
対象地域の都道府県知事は、住民に対し、生活の維持に必要な場合を除いて、外出の自粛をはじめ、感染の防止に必要な協力を要請することができます。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/emergency/

緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府

 首都圏で新型コロナウイルス感染拡大が続く中、東京都の小池百合子知事らが緊急事態宣言の発令要請に踏み切った。しかし、政府は宣言の効果を疑問視。新型コロナ対策の実効性を高めるための特別措置法の改正を優先させたい考えだ。
 「国として受け止め、検討していく」。西村康稔経済再生担当相は2日、小池知事らの要請を受け、記者団にこう表明。その一方で、専門家による政府分科会の意見を踏まえ、慎重に判断する方針も示した。
 政府は当初から、宣言発令に慎重な立場。社会・経済活動がストップし、日本経済を一段と冷え込ませる恐れがあるためだ。菅義偉首相は先月25日の記者会見で、宣言がなくても国民の行動変容は「可能だ」と述べ、消極姿勢をにじませた。
 ところが、全国の新規感染者数は年末年始にかけて急増。先月31日には4500人超と過去最多を更新し、東京都でも1337人を記録した。
 事態を重く見た首相は、大みそかや元日を返上し、関係閣僚らと連日対応を協議。2日も厚生労働省幹部らを首相公邸に呼び、最新情勢の報告を受けた。
 それでも、政府は宣言になお懐疑的だ。飲食店などの休業や営業時間短縮を徹底する方が、感染抑制に効果的とみており、西村氏は2日も小池知事らに改めて協力を要請。政府内には「都は何も動いていない。宣言を発令しても状況は変わらない」(関係者)との不満もくすぶる。
 政府は18日召集予定の通常国会に向け、特措法改正案の取りまとめを急ぐ。休業や時短の要請に応じない事業者への罰則規定の創設を検討。月内の成立を目指す。首相周辺は「発令するとしても特措法改正で対策の実効性を担保してからだ」と指摘した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010200229&g=eco

2 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:23:10 dD8tBJAq0
ないよ
4 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:23:17 HKfjtpRT0
箱根駅伝の沿道見りゃわかる
105 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:51:47 viI3ySpL0
>>4
テレビで「沿道での応援はご遠慮願います」言っててこれだからな
まあ報じてる側が言える立場でもないけど
7 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:24:40 /FVHQ3Jx0
やってる感
8 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:25:10 HatkcjDU0
無いんだなぁコレが
10 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:25:44 gkdrWNbP0
これ宣言すると自粛警察が勝手に仕事してくれるからな
15 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:26:24 LT44I06n0
それこそ世界と張り合って日本の防疫に協力しようと言う心意気は俺にも過去あったさ

だが政府が入国規制緩和だもんなw

16 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:26:39 T+ZNzTJp0
意味はあるよ
私たちは仕事しました言う事聞かない国民が悪いのです

って出来るからね

196 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:23:01 Z0qwkGkF0
>>16
コレが全て
201 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:29:04 A7RB69dw0
>>16
無意味だ^^
46 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:32:42 TYL+aFrp0
飲食バイトだが
緊急事態宣言始まるとウソみたいに客減ったな
だが、期間開けたタイミングからアホみたいに店が混雑した
56 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:34:30 yvsRdCWQ0
みんな疲れてるんだよ
86 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:42:07 NsX38W650
無理だろ 経済活動止めたら会社潰れまくる
102 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:49:40 w7/SO+m90
中途半端にやるくらいならやらなくていいだろ
103 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:50:10 btHf/Fzn0
責任取りたくないでござる
結局はコレ
ダサ過ぎる
カッコいい大人っていないんだな
107 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:52:16 cBKuPkyC0
罰則がなければ自粛できないのも恥ずかしい
117 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:54:24 0zToZGQR0
>>107
補償なき自粛などするアホがいるの?
130 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:57:25 r/xDgq+N0
もったいぶってる割に何の効力もないんだよねw
131 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:57:32 YDMShbCh0
緊急事態宣言やる意味ある?
どうせそのうち終息するんでしょ
137 :マネロビ! 2021/01/03(日) 12:58:28 1NhcYTpe0
つーか、守らないような奴が今外でてるわけだしな
169 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:09:22 xYvwNi6l0
春はそういうふいんきにさせることが出来たけど

もう無理だろうな

180 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:14:19 aUNbiZDR0
>>169
もう年寄りもビビってねえしな
186 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:16:31 nFKzT2uq0
おそらく今回は従う都民ほとんどいないと思う
189 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:18:02 kG5c0cd90
>>186
箱根見てるとホントそう思うわ
210 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:39:12 OjwfCGad0
>>186
都民じゃなくて国民ね
207 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:35:45 K00NsjRb0
罰則までつけたら、まず首相が捕まるやないか!
213 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:42:00 nVxf7k2S0
都内の信号を全部赤にしたらいい(´・ω・`)
215 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:43:49 X9TduQSq0
まずは明日からの経済の動向を見て決めるらしいけど。
そこから必要不要を見分け、不要はどんどん停止にしてしまえと。
220 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:45:46 Hjmvjhl70
初詣も駅伝も普通にやってるし意味分からん
223 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:48:23 DcxaHij90
>>220
東京神奈川は駅伝とかやって何故緊急事態宣言とか言えるのかわからんね
231 :マネロビ! 2021/01/03(日) 13:52:53 Hjmvjhl70
>>220
箱根駅伝だって出来たんです
五輪だって出来るんです!

と言うため

281 :マネロビ! 2021/01/03(日) 15:02:25 59VoOBu00
4月に宣言したときはガクッと人出が減ったよね
一応やらないよりは効果あるんじゃないの?
286 :マネロビ! 2021/01/03(日) 15:13:52 /0NGQLEP0
>>281
その時はコロナの致死率が不明だったから当然だろ
283 :マネロビ! 2021/01/03(日) 15:11:43 T8/ycQTt0
「宣言」するだけだからな。 最後のカード言うけど今使わなかったらいつ使うのかと思う
368 :マネロビ! 2021/01/03(日) 16:44:37 0cjGHN1w0
自粛しない奴らを野放しにしてると結局はノイジーマイノリティーのコロナは只の風邪厨が勝つやん
369 :マネロビ! 2021/01/03(日) 16:45:31 kfAOw6jK0
>>368
もう皆、ただの風邪だと思ってるよ。
だから皆出歩いてるの
393 :マネロビ! 2021/01/03(日) 18:13:00 pcoPIgDq0
海外からの入国禁止だけでもやってればなー
401 :マネロビ! 2021/01/03(日) 19:11:22 PmcsAliT0
日本人は無駄に空気読むし同調圧力もあるからそこそこ有効です
410 :マネロビ! 2021/01/03(日) 19:16:20 hI3YibtS0
そもそも自粛は要請するもんじゃないから

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。