1 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:33:00 Hs6jinU80
なんなんや
2 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:33:15 Hs6jinU80
ガチで謎
3 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:33:26 Hs6jinU80
この世の闇
4 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:33:27 9zr/M3CZp
正月は忘れたい
やめてくれ
やめてくれ
7 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:34:20 Hs6jinU80
>>4
どういうことや
どういうことや
5 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:33:53 Hs6jinU80
契約社員とか派遣もフリーターやからアルバイトやで
6 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:34:11 MXpfp08w0
そういう人たちのおかげで世界は成り立ってるんやぞ
11 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:35:38 Hs6jinU80
特にフルタイムでバイトしてるやつは一番闇深いよな
アルバイトのメリットなんもないじゃん
アルバイトのメリットなんもないじゃん
12 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:36:23 nz7xXNAZd
こどおじ
14 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:36:54 yRFKB/Dj0
浪人した医学生やな
15 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:37:08 Hs6jinU80
1日3時間バイトしてます←まあ本業の合間に小銭稼ぎかな?でもそれ主婦がやることだよね
フルタイムでバイトしてます←草 正社員でいいじゃん
16 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:37:30 z98z35k9H
昔のワイやん
ちなニート
ちなニート
20 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:38:51 bwnqls/a0
>>16
ランクダウンしとるやん
ランクダウンしとるやん
18 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:38:04 H0lZnPlu0
最近は30以上も多いぞ…
19 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:38:05 Gi1W/1Ad0
YouTuber、芸能人の何かしらの卵やからバイトの方が動きやすいんや
21 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:38:56 Hs6jinU80
あいつら何考えてるんや?
24 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:41:02 yS5bUiand
飲食店でも普通はフルタイムで働いてたら正社員にして社保とか入れてくれるやろ
25 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:41:30 Yg3pZyKr0
下積み時代の可能性もある
27 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:42:19 HjEhSw0W0
ワイみたいに預貯金2000万、不動産8000万あるけど気晴らしにバイトしてるような奴も多いやろ
33 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:43:45 Hs6jinU80
>>27
そんなやつは自分の貴重な時間を1時間あたり1000円そこらで売ったりするような哀れなことはしないぞ
そんなやつは自分の貴重な時間を1時間あたり1000円そこらで売ったりするような哀れなことはしないぞ
49 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:48:30 fC5nrLjxd
>>33
人と関わりたいがために不労所得あるのにバイトするやつも世の中にはおるらしいで
人と関わりたいがために不労所得あるのにバイトするやつも世の中にはおるらしいで
35 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:44:25 dPiHwrQMd
20代までなら夢追いかけてもええやろ
35過ぎてバイトやっとるのは「あっ……」ってなるけど
35過ぎてバイトやっとるのは「あっ……」ってなるけど
56 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:49:51 eEn+mnWq0
>>35
夢に時間制限はないぞ
夢に時間制限はないぞ
37 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:44:43 Ngfnd+qk0
夢を追い続けてる奴か夢を捨てた奴の2種類しかいなそう
39 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:46:02 Stg0MlCca
暇だからやってるだけや😡
40 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:46:25 Hs6jinU80
>>39
なんで暇なん?おかしくね?
なんで暇なん?おかしくね?
41 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:47:07 3RabTVwm0
お前には関係ないやろほっとけや
47 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:48:22 WqDHH09x0
ワイ24歳フリーターなんやがセーフか?
51 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:49:10 Hs6jinU80
>>47
25までに就職すればセーフじゃね
25までに就職すればセーフじゃね
54 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:49:44 GAWLcEqVp
俳優か芸人かミュージシャンやぞ
62 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:51:25 8VKZG8G+d
正社員で働いてたけどパワハラされて辞めたんやぞ
74 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:55:36 zVM/vLnG0
氷河期とか半数が非正規やぞ
こんな世代にうまれんでよかったわ
こんな世代にうまれんでよかったわ
78 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:56:59 DY+3tBvAM
>>74
氷河期はほんまに非正規多いよな
氷河期はほんまに非正規多いよな
81 :マネロビ! 2021/01/02(土) 16:57:40 ysAw/yjP0
一生フリーターでもいいかと思ってたけど25手前にして精神的にきつくて就職したわ
アラサーでフリーターやってるひとはメンタル強いと思う
アラサーでフリーターやってるひとはメンタル強いと思う
86 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:01:38 OloOO//Q0
バイト先に妻子持ちのオッサンいたけど仕事覚えられなくてクビになりかけてた
完全に無職だと娘を保育園に入れられないから〜つって年下の店長に泣きついてて地獄やった
完全に無職だと娘を保育園に入れられないから〜つって年下の店長に泣きついてて地獄やった
93 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:02:57 TBbd8cN1M
>>86
非正規で結婚してる奴結構いるよなぁ
非正規で結婚してる奴結構いるよなぁ
101 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:05:09 J6zp4O0a0
わい大学生「派遣のバイトに来たけど何でおっさんがいるんや…?」
わいおっさん「あーなるほどね…」
104 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:05:49 rWXMgQVDd
これから本番やコロナ不況で就職氷河期越えるで
108 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:07:57 qSynvP990
コロナで飲食サービス業って未経験とかどんなやつでもできる業種がどんどんキツくなってるから働けない人間溢れてコンビニバイトすら取り合いになると思うで
バイト足りなくて困ってた店長たちには朗報やろけど
バイト足りなくて困ってた店長たちには朗報やろけど
109 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:08:24 F6DDaqR9r
昔交通量調査のバイトしてたけど
おっさんばっかだったわド底辺の世界だった
おっさんばっかだったわド底辺の世界だった
113 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:09:42 OkqSD+zk0
パートのマシンガントークババアが短期バイトに来たオッサンに向かって仕事何してるの?とか聞いてて草生えた
117 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:10:34 zVy0YrqHM
>>113
草
草
126 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:12:15 MAeXy1pO0
>>113
これは嫌味で聞いたとしても天然で聞いたとしても人間としてダメやろ
これは嫌味で聞いたとしても天然で聞いたとしても人間としてダメやろ
129 :マネロビ! 2021/01/02(土) 17:12:44 Rn45cbwA0
ワイ28歳居酒屋バイト
フルタイムで入って月収31万や
休みたいときに休んでるし一生これでええかなって思ってる
フルタイムで入って月収31万や
休みたいときに休んでるし一生これでええかなって思ってる