【生活】クマ専門家「絶対に逃げないで下さい。追いかけてきます。動かないと運が良ければ助かる」

1 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:22:31 w6+DUCHB0
「もし襲われたら伏せて下さい。立ってると頭一撃で即死です」

会ってしまったら最後って感じやな

2 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:22:49 GdYX8HiVa
ある日
3 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:23:09 VfI5Ay9t0
ゆっくり離れればええだけやぞ
あっちからしても「なんやこいつ…」状態やからか
8 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:24:14 Ls8QX73Pd
子熊人質にすりゃ楽勝や
あいつらも我が子第一やからな
210 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:50:27 aA1G4Bls0
>>8
やめてくださいって怯える親熊想像したら草
12 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:25:21 bDtewSaU0
基本的にクマは臆病です←かわええやん
なのでパニックになって殺してきます←ファッ!?
22 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:27:25 t7z3DqFV0
>>12
ゴキブリから見た人間みたいなもんやろ
31 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:29:44 WECcSLgTd
ツキノワグマには勝てるという風潮
36 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:30:42 Q8YjEA4S0
>>31
余裕やろ
年寄りですら追い返せるんやで
49 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:32:58 O6V5JCCBM
>>31
さすがに勝てるな
人間をあんま卑下すんな
39 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:31:02 DayOnw2Qa
ヒグマはまじで無理
一回だけ川の向こう側(500メートルぐらい)に見掛けたけど全力で車まで逃げた
44 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:32:03 VfI5Ay9t0
渓流釣りでクマ遭遇したことあるけどいきなり襲ってくることはないで
うわっ…なんやこいつ…なんやこいつ…みたいな動きでウロウロし始めるからそのまま黙って去るだけで追いかけてもこない
イノシシの方が怖いわ
51 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:33:05 RHJMJP2W0
>>44
腹減ってないからちゃうんか
冬眠後とかやばいって聞くやん
58 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:35:22 VfI5Ay9t0
>>51
例えばワイらやって腹減ってるからって見たこともない変な魚とか食いたくないやろ
それと同じで人に慣れてない個体なら滅多に襲ってこないと思うで
人里降りてきて人を見慣れてるクマは知らんけど
90 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:38:50 cbWoUsFC0
>>58
なるほどな
味覚えたらやばいってそういうことか
64 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:36:32 jHigOvzkM
素人丸出しのテレフォンパンチだから余裕で避けられるぞ
92 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:38:53 fMhfXjgvM
>>64
人間より重いのに時速50kmで走るんだからパンチも人間より早いぞ
69 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:36:51 9wqzxnyG0
ムツゴロウさんが死んだフリ説にかなり否定的だったな
死んだフリしてて襲われてしんだら大丈夫だったよって言えないやんって言ってた
498 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:08:55 W29QZtb90
>>69
さすがムツさん東大だけにロジカルだわ
70 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:36:53 fMhfXjgvM
人類で未だヒグマに素手で勝てた事例すらないからな
イキッた空手家が負い払ったいってるのも全部ツキノワ
74 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:37:14 2SNh5edY0
熊は熊で人間にビビってるってほんまなんか
103 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:40:45 nSWJVAMBr
>>74
人間がゴキブリ嫌ってる感覚だと思うが
116 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:42:14 VfI5Ay9t0
>>74
ワイらも自分の家にいきなり見たことない動物おったらそれが例え子犬くらいの大きさでもビビるやろ
毒持ってるかもしれへんし見かけによらずクッソ強いかもしれへんし
95 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:39:31 3RzQCUXZ0
山でクマ見たことあるわ
それと2メートルくらい近くで
熊はこっちに気づいてないみたいでワイも動くに動けなくてほんと怖かった
130 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:43:16 MgseT9to0
ヒグマって泳ぐらしいけど本州におらんのか?
136 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:44:26 VfI5Ay9t0
>>130
ヒグマが繁殖出来るほど食料も土地も無いから定着しない
145 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:45:37 YcxzpPfD0
子熊おるやん かわいいなー
154 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:46:12 Qo1Yb4ox0
>>145
人懐こいなぁ
構ったろ
168 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:47:37 Qo1Yb4ox0
三毛別熊事件は義務教育にすべき
180 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:48:33 P7bTwAm30
よく襲われた系のニュースやってるけどあまり死者いないのはなんでなん?
爺さん婆さんが重軽傷で済むかね
185 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:48:52 Qo1Yb4ox0
>>180
普通に死んでるで
202 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:49:50 W2tBh/rE0
>>180
山菜採りに取り憑かれた年寄りがよく殺されてるぞ
で殺されたスポットに別の年寄りが通ってまた殺されるぞ
336 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:57:49 a8A/pyS3M
>>202
爺婆アホやろ
181 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:48:38 iW8G6EIq0
登山サークルのリュック取り返したから執拗に追い掛け回されたって話
しつこすぎるわ
389 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:01:32 aczh9Tb70
>>181
一度手にしたものは自分のものって思う性質があるからな─────。
クマの執念深さは筋金入りなんや────
420 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:03:24 a8A/pyS3M
>>181
あれ熊舐めてたからな
逃げ切れる分岐点あったのに下山しないで留まってたし
とっとと荷物捨てて下山してたら助かったのにな
444 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:05:24 XFR3KJgu0
>>420
あの事件知ってるからそんなこと言えるんやで
知らんかったら荷物とるやろ
189 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:49:04 AKcAf48Lp
爺ちゃん婆ちゃんがクマ撃退したってたまにニュースなるけど
なんか必殺技でもあんのかな
226 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:51:43 Vdurxemt0
>>189
あんなん奇跡やで
臆病なヒグマやとそうなるってだけや
後襲われるのは農家で常に肉体労働しとるやつらやから体も丈夫に出来て動けるからな
233 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:51:56 3aO+e8dad
ちなみにイノシシもマジで強いで
なんJだと余裕で勝てるみたいな風潮あるけど
346 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:58:42 3RzQCUXZ0
>>233
てかクマよりイノシシのほうがヤバいで
野生動物として見るならクマが王者やけど殺傷力はイノシシや
358 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:59:25 ZTuYtwF10
>>346
太腿ぶっ刺されて失血死するらしいやん
376 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:01:04 VfI5Ay9t0
>>346
マジでこれやわ
あいつらアホほど獰猛やもん
頭おかしいで
244 :マネロビ! 2020/11/08(日) 02:52:35 znuXB8RSd
熊から逃れた老人がニュースになるのは
それだけ熊から逃れるのが奇跡だからやで
438 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:04:41 tjb9uOGzr
結局正解ってなんなんやろ、まあ何しても死ぬときは死ぬって感じだと思うけど
452 :マネロビ! 2020/11/08(日) 03:05:50 euw7qlJJd
>>438
正解がどうこうより腹減ってないのを祈るしかないな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。