X
    Categories: アジア株式

【アジア株式】【企業】モバイルバッテリーの「Anker」が株式上場 研究開発への投資を加速 [HAIKI★]

1 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:03:18 CAP_USER
中国Anker Innovations Technologyは8月24日、中国の深セン証券取引所の「創業板(ChiNext:チャイネクスト)」市場に株式を上場した。
同市場において米国風の「IPO(株式新規公開)公開制度」を適用した初めて上場で、調達した資金は研究開発体制の強化と、日本を含む海外における営業体制強化などに使われる。

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2008/24/news139.html

関連ソース
Ankerがロゴ刷新、日本ではブランド向上図る――親会社のChiNext上場にあわせ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272589.html

2 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:04:11 NOsFRnEx
なんで日本からアンカーみたいのが出てこないのか
4 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:08:04 +G0LqtMF
>>2
マキタ

方向性がちょっと違うけど

30 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:48:14 bUhIiGdW
>>4
あの色が一般受けしない
44 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:22:35 Zh5C/z24
>>4
全然違うぞ
49 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:28:21 2/LndcV0
>>4
独自規格へのアスペ的なこだわり
競合と大して変わらんのに高い

掃除機以外は何考えてるかよくわからんぞ

54 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:31:50 igchZxXp
>>49
SONYの悪口はやめたまえ!
56 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:35:06 uXE96crR
>>2
安かろう悪かろうだからなぁ
日本じゃウケんだろ。俺も二度と買わんw
213 :マネロビ! 2020/08/25(火) 16:36:26 XLVtNuFo
>>56
稚拙で短絡的な思考だな
お前はankerの品質を知らんのだろう
270 :マネロビ! 2020/08/25(火) 21:07:03 BmAV+zFy
>>56
え、オレAnkerのモバイルバッテリー2個とUSB充電器持ってるけど。
問題ないけど。

オマエは本当に使ったのか?

281 :マネロビ! 2020/08/26(水) 02:42:59 ot5LMQpV
>>56
あんたみたいな消費者にも一因があるんだよなぁ
227 :マネロビ! 2020/08/25(火) 17:26:46 tSjqHn8J
>>2
部長「で、充電器でいくら儲かるんだ?」
役員「発火のリスクが高い、考え直せ」
社長「販路開拓が先だろ」
銀行「何年で開発費を稼ぐつもりですか?」

日本はこんな馬鹿しか居ないから物づくりは終了

5 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:08:10 1WpLnMrf
なんだ中国製品だったのw
8 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:16:32 JTX6xZyw
台湾だとおもったのに、中国製かよ。
159 :マネロビ! 2020/08/25(火) 13:04:11 xqvZ+0r+
>>8
俺も騙されてた
中韓以外のメーカーなら抵抗なく使えるんだけどな…
9 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:16:50 kBsAW1B7
モバイルバッテリー単品でのし上がるのは無理じゃね
10 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:19:10 NOsFRnEx
>>9
イヤホンとかスピーカー、プロジェクターとかもやってるよ
12 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:23:29 CaBF80mh
Amazonの商品でもAnker製品は
中国製の物でも安心感があるイメージ
※あくまで個人の感想です
21 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:30:54 3/Go+raf
品質がよくて安いからのし上がるだろうな
22 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:31:28 ebXYUwNt
いくつかもってるが
1つ1か月で不良になったけどな
当然交換した

その後は別に問題はない

24 :マネロビ! 2020/08/25(火) 09:32:44 jq55jaZC
そういえばパナソニックのモバイルバッテリーはいつのまにかあまり見なくなったな。生産縮小してるという噂も聞いたが。
39 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:06:19 AcNI3j3d
>>24
初めパナセル使ってたんだから
パナもあの値段以下で出せたはずなんだけど
社内政治的にダメだったんだろうな
132 :マネロビ! 2020/08/25(火) 12:18:49 W9x46Otk
>>24
圧力や内部からの邪魔が入ったのかな?
envelopの充電池とか急に値上げして競争力が無くなったし
51 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:28:55 yaW5179N
Anker は最初の頃はよかったけど
最近は品質が落ちてるように感じる
53 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:31:33 DD+LJmHY
>>51
洞察力がいいね。
いつでも同じって事はないからな。
アスロックなんかも昔は変態マザーで品質がイマイチって思われてたけど、
今じゃ、すっかり変わってしまって安定志向のメーカーだからな。
57 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:36:47 aI4w2Jxj
ここはチャイナなのに、何故かみんな拒否感薄いよな。
知らないだけ?
68 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:48:09 17KOQZQH
元から充電器とかアダプターとか
チャイナ製品ばっかだったやん。
70 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:49:09 jBrRx2Tf
>>68
パナソニックとかいつのまにか全然見なくなったな。
79 :マネロビ! 2020/08/25(火) 10:58:56 R/N0tUzm
スピード感が違いすぎる
そりゃ勝てないよ
134 :マネロビ! 2020/08/25(火) 12:21:42 0ZatLDvj
ここの使ってるわ
帰省時にスマホずっと使ってられる
140 :マネロビ! 2020/08/25(火) 12:27:50 TRnpZk7X
ドイツだと思ってたわ
もう買わん
160 :マネロビ! 2020/08/25(火) 13:05:00 KgmLfCYg
アンカー良いよな、とてもチャイナとは思えん
その分ちょっとお高いが
199 :マネロビ! 2020/08/25(火) 15:18:33 eTvKMptR
へえ、クソ品質の中華企業が多い中、
Anker、TP-Linkは安定してるな
ブランドになりつつつあるこういう企業も出てきたか
201 :マネロビ! 2020/08/25(火) 15:19:27 4NG1ECBh
中国株を買う気にはならんなぁ
これ以上この国に力をつけさせちゃあーいかんと思う
225 :マネロビ! 2020/08/25(火) 17:08:26 EdrUaUPG
バッテリーよりライトニングケーブルのイメージ
少々値がはるけど品質抜群で丈夫だよ
omorovie: