大雨による増水を放流するために水力発電所は発電を停止し、一部では停電が発生している。通信やインターネットの障害が発生している地域もあるとマイニングプール、PoolInの共同創業者兼CEOのケビン・パン(Kevin Pan)氏は述べた。
大雨による停電で同地域のビットコインマイニングプールは、ネットワークから切り離されてしまっている。大雨は今も続き、いつ状況が改善するかはわからない。
BTC.comのデータによると、世界4大ビットコインマイニングプールで、いずれも中国に拠点を置くPoolIn、F2Pool、BTC.com、Antpoolではハッシュレートが24時間で10〜20%低下した。これら4つのマイニングプールの計算能力は、ビットコインネットワーク全体の約50%を占める。
6日間で8月の降水量を超える
パン氏は、ネットワークからの離脱を余儀なくされていることに加え、一部のファームは事前に操業を停止し、安全対策として施設で働くスタッフを避難させたと8月18日、ウェイボー(Weibo)に投稿した。
新華社通信によると、四川省で最も被害の大きい12都市における8月10日〜15日の降水量は、8月の平均月間降水量を超えた。
さらに、マイニング施設のほとんどが拠点を置く四川省の山岳地帯につながる高速道路は、深刻な洪水と土砂崩れのために閉鎖されている。
ビットコインのハッシュレートの3日間平均は約123、1日平均は110エクサハッシュ/秒(EH/s)となり、過去最高の7日間平均の127EH/sからそれぞれ3%、13%低下している。
中国の雨期は毎年、大量の雨をもたらし、特に四川省や雲南省を含む南西部では過剰なほどの水力発電量となる。そうした余剰電力が、ビットコインマイナーを引きつける安価な電力料金となっている。
しかしこれまでにも、予測不能な天気が洪水や土砂崩れを引き起こし、ビットコインマイニング施設が運用を一時停止したり、完全に破壊されることもあった。
coindesk 2020年 8月 21日 07:00
https://www.coindeskjapan.com/75764/
なんかワロタw
良いセンスだw
wwwww
エネルギー使って熱源異常気象
ストーブ代わりに回したのに
泣きっ面に蜂やな。
やらなきゃセキュリティが確保できないだろ
馬鹿が何を言ってるんだ
そんなもん確保する価値ない。
セキュリティも利便性も下がって、ビットコインの価値自体も下がって、マイニングの採算が取れなくなって終わり。
インフラを大量に利用するんだから
利用者から税金とらないとな。
スパコンで掘ればいいんじゃね
周辺国の大気汚染も改善する
この計算リソースを医療にまわせればどんだけの恩恵があるか
営利目的でやってるから、無償でやれっていったところでやめるだけだし、かといって金出すならもっと効率的なものがあるし。
そもそもここで相場が操作されてるんじゃね?
そうとしか思えないリソース集中配置だよな
商売にはならん。
全く理屈について行けんが、「中国ざまぁ!」ってことなの?
まだビットコインなんていってるのかw
まだって、月足、バブルのあの月の次に高いところまで来てるぞ
次は何が出てくるの?
パワードスーツとか電脳化がきてほしい
そんなに計算することがあるのね。
これ誰も計算しないとどうなるの?
取引所が値付けしてるから送金がとまるだけだな
買ってほっといてる人、あのブームのピークで買った人以外全員プラス
(´・ω・`)
もともと発電目的のダムじゃないとか聞いてたけど、こんな止めちゃならん電気まで依存してたのか。
ナカモトサトシが作ったんやで
全世界にブロックチェーンが保存されてるけど多数決で負けると…
(マイニングの報酬は基盤維持の対価)
ビットコイン崩壊とかなると傍観者からするといろいろと面白いんだけど。
崩壊しないよ
世界のあちこちに分散した取引所が守るだけ
マイニングしても割に合わず、マイニングしてくれる人が居なくなれば
ビットコインの価値は崩壊する
CPUの性能はどんどん上がっていくから、ビットコインはより計算量が
かかる問題を出題してくる
電気代が増えることはあっても減ることはない
割に合わなくてマイニングやめる人が増えれば難易度は下がる
採算がとれるようになればマイニング始める