https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575971000.html
2020年8月20日 17時52分
現在、転売が禁止されているマスクやアルコール消毒製品の規制を解除することについて、20日、国の消費者委員会で議論が行われ、委員会は規制の解除を了承しました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクやアルコール消毒製品のインターネットなどでの転売が法律で禁止されましたが、政府は国内の供給が回復しているとして規制の解除を決めています。
国の消費者委員会では20日の会合で、厚生労働省などから規制を解除することについて諮問を受け、議論が行われました。
会合では政府の担当者から、今後も十分な供給量が確保できる見通しとなっていることや、通販サイトなどでも価格が高騰していないことなどが説明されました。
これに対して委員からは、海外の感染状況や市場の動向などに応じて政府が積極的に需給状況を発信するべきといった意見や、必要があれば再び規制を検討するべきなどの意見が出されましたが、最終的に規制の解除が了承されました。
これを受けて政府は必要な手続きを進め、今月29日にも規制を解除する予定だということです。
★1が立った日時: 2020/08/20 21:35:06.38
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597930891/
まともな頭の持ち主ならば、コロナ終息まで転売禁止は当たり前
衛生用品はコロナに関係なく
未来永劫「転売禁止」でOK
無水エタノールはamazonで未だに品切れだよ
尼で無水エタノール先日まで買い放題だったよ
儲けるぜ!
なんで解除するん?
経済を回すという政権の方針に沿ってるだろ
ホストだってパチンコだって昼カラだって転売業者だって経済活動の一部
転売を解禁することにどんなメリットがあるのかを
解禁を決めた人達に教えてほしいよな
買い占めさせたいのか?
逆に薬事法の対象に加えた方が良い。
GOToやレジ袋有料化もそうだが 感染封じ込めと逆行してることばかりやるな
偉い人にはそれがわからんのですよ
それな 出所のあやしい消毒液もそう
ほんと政府は現場をちゃんと把握してんのか疑問だわな
それ。
ドラッグストアに行ってもユニチャームとかアイリスオーヤマとかはほぼ見かけない。
聞いた事も無いメーカーのがズラっと並んでるんだよな。
こないだ買ったのなんか5枚入りの内の2枚が付けるときにゴムが切れた。
よくよく見るとゴムが切れたというより、
ゴム紐の接着部分の糊?が剥がれてるようだった。
よくもこんなちゃちな商品を売りつけるもんだわ。
食糧転売するやつも出てくるのかな?
すまんな
行列に並ぶ努力や、お店を探し回る努力をしていないだけなんですよ
努力もせずに結果につながらないっていうのは、ある意味自己責任ですよ
時間がないのだよ。
朝早起きして行列に並ぶだけなのに、自分が怠慢だから言い訳しているだけでしょ
寝坊して遅刻する小学生じゃないんだから
無職?
普通の勤めだとドラッグストアの開店などに間に合いません
会社務めが嫌ならやめればいいだけでしょ
好きな仕事を選べばいいじゃん
なんで会社員の勤務時間まで安倍さんが悪いという理屈になるのかね?
仕事辞めたら生活できねぇじゃん
何言ってんのお前
店頭在庫が枯渇した場合の
責任の所在を明らかにするなら勝手にしろ
日本は自由主義の資本主義経済だから、法律で明確に禁止されない限りは売買は自由だよ
マスクなんてどこいくにも必要だから税金みたいなもんなのになぜ安くする方向で施策しないの?
世論に配慮して増税できないからマスク代に乗っけてるのではないかと考えるてしまうわ
つビオレ手指
普通はそうだよなぁ
国が価格競争煽ってどうすんだただでさえぼったくりの粗悪品しかねえのに
安ければ買うだけ