1 :マネロビ!   2020/08/07(金) 20:57:38  CAP_USER
金融庁と全国銀行協会などは新型コロナウイルスの影響で収入が激減し、生活難に陥った個人や個人事業主を対象に、住宅ローンの返済を減額・免除する特例措置をつくる。自己破産などの法的措置に頼らず生活や事業を再建できる手段を準備し、深刻な打撃を受けた人へのセーフティーネット(安全網)にする。 
 新型コロナが雇用に大きな影響を及ぼしていることを受け、金融庁は金融機関に住宅ローンの返済期間を延ばすことなどを要請… 
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62428260X00C20A8MM8000/
2 :マネロビ!   2020/08/07(金) 20:59:28  4qi5U9jA
必死に金貯めて現金で買ったやつ撃沈
90 :マネロビ!   2020/08/08(土) 02:03:05  RRo+3i24
>>2 
そうでもないだろ
安心して暮らせるんだから
そうでもないだろ
安心して暮らせるんだから
143 :マネロビ!   2020/08/08(土) 09:00:49  PF5cwUjA
>>2 
おれ
先月末に支払った
おれ
先月末に支払った
4 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:04:10  xKG9w9Ol
一定期間、利息だけでOKで元金が減るわけじゃないんだろ 
結局トータルは増えるんだろ
結局トータルは増えるんだろ
126 :マネロビ!   2020/08/08(土) 06:58:07  5TLXcsdx
>>4 
元金の返済猶予があると、今の金利だと実質的な総返済額が減るんだよね。
元金の1%の減税が効いて、それが金利よりも大きいから。
金利が高かった時代は頭金を入れて元金均等、期間も短く借りるのがお得だったが
今は頭金なし、元利均等、35年ローンが一番お得。
元金の返済猶予があると、今の金利だと実質的な総返済額が減るんだよね。
元金の1%の減税が効いて、それが金利よりも大きいから。
金利が高かった時代は頭金を入れて元金均等、期間も短く借りるのがお得だったが
今は頭金なし、元利均等、35年ローンが一番お得。
生活困窮してなくても返済期間延長認めて欲しいわ。
6 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:07:53  PSbOkwNk
住宅ローン以外も認めて下さい お願いします。
9 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:11:57  +j5OkXFh
賃貸の家賃も減免しないとショッピングローンが軒並みコゲつくで!
11 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:12:48  2J1GHsL9
安く売りに出されるの待ってるんだけどなぁ 
オリンピック中止決定したら都内も投げ売り始まるかな
オリンピック中止決定したら都内も投げ売り始まるかな
45 :マネロビ!   2020/08/07(金) 22:25:57  CZ3quLIX
>>11 
金利もあがるから、あんま特はないだろうどう考えても。
金利もあがるから、あんま特はないだろうどう考えても。
12 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:14:55  gS/DrhEF
これは逆に罠なんだよ 
お前ら絶対に逃がさへんでって
お前ら絶対に逃がさへんでって
16 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:23:37  7jPlAspR
>>12 
ホントそうだよね
破産させないようにしてるだけ
じわじわ生殺し
ホントそうだよね
破産させないようにしてるだけ
じわじわ生殺し
52 :マネロビ!   2020/08/07(金) 22:37:51  xn39ruxr
>>12 
一瞬安心したけど
そういうことなのね
一瞬安心したけど
そういうことなのね
112 :マネロビ!   2020/08/08(土) 04:57:20  NXQUWd1E
>>12 
これ、いま茹でてる最中だから蛙に逃げられると困る
これ、いま茹でてる最中だから蛙に逃げられると困る
137 :マネロビ!   2020/08/08(土) 08:32:55  U/nIZl3h
>>12 
一生しゃぶられるリスト入ったよな
一生しゃぶられるリスト入ったよな
194 :マネロビ!   2020/08/08(土) 18:55:08  23SoSTR+
>>12 
でも納得して契約して借りたもの返さなければいけないのは当然だし
そもそもそれなら買わなければいいのでは…
でも納得して契約して借りたもの返さなければいけないのは当然だし
そもそもそれなら買わなければいいのでは…
21 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:29:41  rBF3N50S
とうとう徳政令が来ちゃたな。 
借金しまくった奴の勝ち。
借金しまくった奴の勝ち。
33 :マネロビ!   2020/08/07(金) 21:52:38  SoOatSSK
結局リバースモーゲージになります 
みたいな結末を予想
徳政令なんかありえない
みたいな結末を予想
徳政令なんかありえない
35 :マネロビ!   2020/08/07(金) 22:05:12  x3SVaRHq
死ねば支払い免除になるで(^-^)
169 :マネロビ!   2020/08/08(土) 12:26:51  YA2CItvf
>>35 
まずはお前からな(^_^)
まずはお前からな(^_^)
38 :マネロビ!   2020/08/07(金) 22:12:25  mnji8C1Y
なんで借金してるやつだけ救うのかわけわからん
48 :マネロビ!   2020/08/07(金) 22:29:24  D4Gs2Pvy
最近、住宅ローンを払い終わりましたが、コロナで困ってるのに変わりなく、 
制度的に何か救済策の用意はないのでしょうか。税金まじめに払ってます。
制度的に何か救済策の用意はないのでしょうか。税金まじめに払ってます。
115 :マネロビ!   2020/08/08(土) 05:13:59  g7l+lr1Y
>>48 
余裕じゃんw
余裕じゃんw
140 :マネロビ!   2020/08/08(土) 08:50:12  CFMaEFCD
>>48 
働け
介護業界がいつでもお待ちしてます
働け
介護業界がいつでもお待ちしてます
50 :マネロビ!   2020/08/07(金) 22:36:35  gS/DrhEF
よく考えたら家買っておいて生活苦ってウケルな
63 :マネロビ!   2020/08/07(金) 23:30:08  LmM+bpOV
激安ボロアパート賃貸でよかった。 
見栄を捨て固定費を減らすことがいちばん大事と証明された。
見栄を捨て固定費を減らすことがいちばん大事と証明された。
65 :マネロビ!   2020/08/07(金) 23:45:33  f8U4cZN+
家を売って返済すれば済む話だろ 
なんで銀行側が債務減免する必要があるんだ?
なんで銀行側が債務減免する必要があるんだ?
91 :マネロビ!   2020/08/08(土) 02:03:37  afwyek5I
>>65 
売れない家もらうのと生涯奴隷で確実に返してもらうのを考えろ
売れない家もらうのと生涯奴隷で確実に返してもらうのを考えろ
114 :マネロビ!   2020/08/08(土) 04:59:24  NXQUWd1E
>>91 
ほんこれ
銀行は奴隷が売れない家返してきても邪魔なだけ
ほんこれ
銀行は奴隷が売れない家返してきても邪魔なだけ
72 :マネロビ!   2020/08/08(土) 00:12:59  mGs5p1Lf
踏み倒されるよりは良い 
っていうことだろうか
っていうことだろうか
87 :マネロビ!   2020/08/08(土) 01:24:17  hnT8EYRE
マンション暴落待ってるんだから 
いらんことするな(笑)
いらんことするな(笑)
147 :マネロビ!   2020/08/08(土) 09:29:57  IFHwXRbo
>>87 
一生待っとけw
一生待っとけw





 



 
					




![【日本経済】【経済】4-6月のGDP26%減 民間予測平均、戦後最悪に [ばーど★]](https://money.omorovie.com/wp-content/uploads/sites/17/wordpress-popular-posts/43159-featured-200x150.jpg)





