やっぱりステーキは2015年2月、那覇市松山に1号店を開店。1食千円の格安ステーキの先駆けとして、地元客や観光客の人気を集めてきた。
グレードの高い肉を使った良質のサービスを支えているのが、券売機やセルフサービス、家賃の安い物件など、人件費や初期投資コストを抑制する独自の店舗運営システム。コロナ禍でも負担を抑えることができ、商業施設内の一部店舗で臨時休業があったが、店舗の閉店は食い止めた。
17年にはフランチャイズ(FC制)を導入し、大分市に県外1号店を出店。今年は2月以降、愛知、静岡、三重、福岡に計5店舗を出店し、50店舗を達成したが、出店エリアは地方の出店も多い。
店舗を運営するディーズプランニングの義元大蔵代表は「牛丼の吉野家のような、地元に根差した店を目指してやってきた。観光需要は依然として厳しいが、地元客は戻りが早い」と地域密着の強みを語る。
経営戦略上、数よりも「沖縄独特の食文化を、県外でも身近に感じてもらいたい」との考えを優先する。19日には沖縄ちゃんぽんと沖縄そばを提供する新業態「やっぱりちゃん」を「イーアス沖縄豊崎」に出店し、将来的に全国展開も見据えている。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/585786
俺牛肉とかすき焼きでちょっと食うくらいでちょうどだわ
たまに分厚い肉をガブりたくならない?
それにそこまで高くないし味はいきなりステーキより
全然美味しい。
1000円とか千ちょっとで結構うまいステーキ食べれる。
ただ、行ったのは海兵隊員が行きつけにしてるマイハウスって店だった。沖縄では観光客向けの店は総じて高くてまずいってのが定説になってるみたい。「ガイドブックに載ってる店には行くな」って何度も釘を刺されたよ。
今回のこれもなんか爆死しそうな雰囲気しかしないねー。
学生の時、沖縄で食ったステーキは旨かった
仲間に那覇出身の奴がいて、そいつのお姉ちゃんの案内の店だった
しかも、数人いたのに奢ってくれて、本当に感謝
けど、いきなりは駆逐されちゃうね
やっぱりもダメですかww
こういう新規出店の繰り返しで銀行融資の資金まわしてるようなところは、出店止まったら資金回らなくなって終了。
俺は20〜30代に余り肉食わなかった(好きだが底辺ワープアで食費削ってた)せいか
40代になってたまにちょっと良い肉食うと胃が受け付けなくなくなっててすぐ下すようになってしまったw
肉は好きだし旨いとは思えるのに、体が受け付けないってミジメすぎるwww
あるね。
値段と石の上に載ってるのは良いんだがな
いきなりステーキみたいな肉肉した奴が食いたいんだよ
それとステーキのけんの跡地に居抜きしたらおもしろい。
さほど広まらない気がする
いきなりステーキは高すぎで死ぬほど脂っこい。
あんなの食ってらすぐに高血圧で死ぬぞ。
2月下旬頃に行った時に韓国からの輸入が滞っておりとの貼り紙があり一部の肉が品切れだったけど同じ値段で肉の量アップキャンペーンをやっていてお得だった。
田舎の社長さんは全国チェーンの夢に弱いのよ。
ライス、スープ、キャベツ全部セルフだし椅子やテーブルもいきなりよりも小さいし安っぽい。
内装関係あるのい?
安い店に何を求めているの?
肉は単純に美味い、そこが良い