【政治・経済】このままだと日本経済ヤバいと思うんだけど対策あるんか?

1 :マネロビ! 20/05/08(金)21:16:23 RJy
日銀にひたすら資金を市場にばら撒いてもらうしかないんか?
2 :マネロビ! 20/05/08(金)21:18:19 RJy
米国は失業者3000万とか意味不明な数値もだしとるけど
3 :マネロビ! 20/05/08(金)21:20:13 RJy
4 :マネロビ! 20/05/08(金)21:21:00 cv7
日本は雇用維持策で失業者出てないからコロナ終わったら元どおりやぞ
5 :マネロビ! 20/05/08(金)21:21:14 14L
でもメリケンの失業は日本のそれとは違うから……
7 :マネロビ! 20/05/08(金)21:22:12 RJy
>>5
まあレイオフとかやし何より失業手当が日本より手厚いからな
フランスとかも凄いらしいし
日本なんて半年、しかも求職活動してるの証明しろとかだもんな
6 :マネロビ! 20/05/08(金)21:21:45 cv7
そもそも内需型経済してるから中国みたいな外需頼り国家より傷の治りは早いと思う
8 :マネロビ! 20/05/08(金)21:22:32 RJy
>>6
なおインバウンドに頼り切っていた業界
9 :マネロビ! 20/05/08(金)21:23:05 RJy
19 :マネロビ! 20/05/08(金)21:26:53 BwQ
>>9
出ました、また「国の借金が〜」ってやつ。国債は借金ではありません。また国民が負担する借金でもありません。発行額の範囲内で通貨を発行する仕組みです。嘘をばら撒くのはやめましょう。
20 :マネロビ! 20/05/08(金)21:27:52 cv7
>>19
別に借金じゃない訳じゃないけど、金利がマイナスな時点で無いと同義ってだけだぞ
ゼロ金利の借金は借金じゃないからな
30 :マネロビ! 20/05/08(金)21:32:01 E01
>>19
借金は借金だぞ
今すぐヤバくなるわけちゃうって話なだけで
15 :マネロビ! 20/05/08(金)21:25:26 RJy
FRBは200兆円ぶっこむんだろ
株価はこの状況で回復しててワケわからんわ
21 :マネロビ! 20/05/08(金)21:28:14 RJy
もうFRBのばら撒きでベーシックインカム出来そうだな米国は
22 :マネロビ! 20/05/08(金)21:28:48 cv7
>>21
コロナ後はベーシックインカム始まるんじゃない?
日本もついにリミッター外したし
23 :マネロビ! 20/05/08(金)21:29:08 RJy
とにかく日本も内需も死んでるし
輸出企業もガッツリ影響を受けてるし
とにかく全てが死にそう
25 :マネロビ! 20/05/08(金)21:30:13 cv7
>>23
いやー中国アメリカ日本の中なら日本が一番早く復活すると思うで
まあ中国アメリカが酷すぎるだけだけど
24 :マネロビ! 20/05/08(金)21:29:38 RJy
自動車がストップしてるのがマジでアウト
自動車の死は全てを巻き込む
27 :マネロビ! 20/05/08(金)21:30:38 RJy
ケインズ「穴を掘って埋めるだけの公共事業でもええんやで」
37 :マネロビ! 20/05/08(金)21:34:45 cv7
>>27
ケインズって1970年代に既に否定されたやろ
43 :マネロビ! 20/05/08(金)21:38:17 E01
>>37
万能じゃないってだけで局面的には有効やで
29 :マネロビ! 20/05/08(金)21:31:41 RJy
サービス業がここまで一斉に活動停止しているのが過去に前例が無い
31 :マネロビ! 20/05/08(金)21:32:56 RJy
コロナ自粛とか消費して経済成長をする
資本主義のシステムを根本から殺しにかかってるよな
32 :マネロビ! 20/05/08(金)21:33:21 XiO
抜群の対策やがイッチが世界一の企業即作り上げて国に雇用と税金を産めば万事解決や
34 :マネロビ! 20/05/08(金)21:33:43 RJy
>>32
それはGAFAに任せようや
35 :マネロビ! 20/05/08(金)21:33:59 G9f
家にいても消費できるようにすればええやん
38 :マネロビ! 20/05/08(金)21:35:06 MST
日本ってダメージ少ない方?
40 :マネロビ! 20/05/08(金)21:36:10 cv7
>>38
世界がロックダウンで経済死んでる中日本はしなかったから傷は浅い
ダメージはあるけど緊急事態宣言が解除されればすぐ治る程度
51 :マネロビ! 20/05/08(金)21:41:31 MST
>>40
ええやん
39 :マネロビ! 20/05/08(金)21:35:35 RJy
多分コロナ収まっても雇用は簡単には回復しないと思う
というかただでさえ無駄な労力削減しようみたいなご時世やし
特にホワイトカラーの世界は
42 :マネロビ! 20/05/08(金)21:37:19 cv7
>>39
日本は失業者そんなに出てないぞ
早い段階から雇用維持給付金出してたから
それに仕事は有り余ってるから失業者してもすぐ再就職できる
44 :マネロビ! 20/05/08(金)21:38:27 RJy
>>42
その「有り余ってる仕事」は何かと言う話
介護と土木運輸飲食やらはカウントしたらアカンで
53 :マネロビ! 20/05/08(金)21:42:17 E01
>>44
現業なんやから経済のキモやん
56 :マネロビ! 20/05/08(金)21:43:04 RJy
>>53
肉体労働の世界も人を選ぶんや
ガリヒョロや未経験のオッサンオバサンが来られても戦力なんてならん
67 :マネロビ! 20/05/08(金)21:44:56 E01
>>56
いっぱいおるで、中年で未経験の肉体労働者
警備なんかはコロナ以前から中高年はかなり重要な戦力やし
やらな行きていけんのやから行くよそら
その現場が人で溢れるなら空いた他所に流れるだけやし
75 :マネロビ! 20/05/08(金)21:46:17 RJy
>>67
出来ないので生活保護申請するのが実際多いよ
もう出来ないのが大半なんだって現実は
85 :マネロビ! 20/05/08(金)21:47:37 E01
>>75
だってワイ自立支援の現場におるもん
生活保護申請なんて現実では微々たるもんやぞ
48 :マネロビ! 20/05/08(金)21:40:02 E01
>>39
回復せな死ぬだけやから調整助成金にタマぶち込むやろ、公庫もいろんな枠拡充&緩和するやろし
それすらやらんのやったらもう知らん
71 :マネロビ! 20/05/08(金)21:45:49 amf
>>48
雇用調整助成金国ってのは国民が雇用保険料として払ったもの。
政府から1円ももらっていないのに出し渋るってのはおかしいんだよ
50 :マネロビ! 20/05/08(金)21:41:02 RJy
観光業レジャー系が軒並み大ダメージ
インバウンドに頼り切ってた百貨店とかも
55 :マネロビ! 20/05/08(金)21:42:31 gm1
自動車の買い替え促進や住宅の改築や新築かなどれも裾野が広く日本経済に効く
58 :マネロビ! 20/05/08(金)21:43:22 RJy
>>55
リーマンの頃も家電エコポイントとかやってたな
60 :マネロビ! 20/05/08(金)21:43:53 gm1
>>58
特に住宅は戸建てなら家電や家具の買い替えも期待できる
59 :マネロビ! 20/05/08(金)21:43:24 t
コロナの死者か
失業とかの自殺者か
どっちが増えるやろな
61 :マネロビ! 20/05/08(金)21:44:01 4fQ
なんでみんな失業したぐらいで死ぬねん
アホちゃうか
66 :マネロビ! 20/05/08(金)21:44:56 RJy
>>61
・一度レールから外れると戻れない社会
・強い自己責任論
・薄い社会補償
73 :マネロビ! 20/05/08(金)21:46:02 t
>>61
ワイも正直そう思うけど実際そういう人もおるんやししゃーない
>>62
だよな
株式とかわけわからんモンより実体経済である市場に現金を撒けよ
何が言いたいかって言うともっと金くれ消費してやるから
62 :マネロビ! 20/05/08(金)21:44:10 zPy
あと100兆円くらい真水でばらまいて購買意欲掻き立てんとな
おう日銀さっさと金するんだよ
64 :マネロビ! 20/05/08(金)21:44:18 RJy
一番怖いのは企業が今回の騒動で「意外と人少なくても結構仕事回せるやん!」となる事やな
65 :マネロビ! 20/05/08(金)21:44:44 zPy
>>64
もうなってるぞ
77 :マネロビ! 20/05/08(金)21:46:31 h9x
命より経済を優先する日本政府って叩かれてた頃もありましたなあ
82 :マネロビ! 20/05/08(金)21:47:30 BY
>>77
いうてそっちの方が良くない?命を守って経済殺すとその後に命も落とすことになるし、命捨てて経済残すと全滅はないで
84 :マネロビ! 20/05/08(金)21:47:36 eyO
>>77
イッチはそれを言いたいんやろな
88 :マネロビ! 20/05/08(金)21:48:14 BwQ
日本経済より自分の人生の心配をしろ
93 :マネロビ! 20/05/08(金)21:48:55 BY
>>88
日本経済が自分の人生に関わってこないとでも?
96 :マネロビ! 20/05/08(金)21:49:09 XiO
>>88
これやな
各々頑張ってくれ
99 :マネロビ! 20/05/08(金)21:49:59 UOT
そもそもコロナ以前から色々おかしかったやん
103 :マネロビ! 20/05/08(金)21:50:25 RJy
>>99
コロナで隠せなくなったんやぞ
104 :マネロビ! 20/05/08(金)21:50:59 t
>>99
消費税上がるのに法人税は下げてるんだからな
格差広げたいとしか思えん
101 :マネロビ! 20/05/08(金)21:50:14 t
なーにが財源じゃボケ
これ以上緊縮して日本をどうしたいねん
106 :マネロビ! 20/05/08(金)21:51:21 cv7
>>101
財源なら無限に金が出てくる政府子会社があるじゃんって話だしな
109 :マネロビ! 20/05/08(金)21:51:56 E01
いや無限とか言うなやmmtガイジが来るぞ
115 :マネロビ! 20/05/08(金)21:53:43 t
そりゃ際限なく国債発行するのはあかんが
インフレ厨は逆にビビり過ぎというか渋り過ぎや
116 :マネロビ! 20/05/08(金)21:54:22 nNY
>>115
それは分かる
でも高インフレも庶民を苦しめるんやで
123 :マネロビ! 20/05/08(金)21:55:41 t
>>116
正直あと百万くらいならばら撒いてもええやろ
今まで出し渋りすぎた、庶民から搾取しすぎたんや
126 :マネロビ! 20/05/08(金)21:56:16 h9x
金融緩和してインフレじゃなくて自動インフレみたいにならんとアカンのよなあ
インフレなら金つかわんと損、投資せんと損ってなるから金が回るねん
130 :マネロビ! 20/05/08(金)21:57:45 t
でも法人税下げて消費税上げるのは明らかにおかしいやろ
法人税を上げろよ
135 :マネロビ! 20/05/08(金)21:58:44 h9x
>>130
稼ぎ頭をぶっ潰してどうするねんって話やが
136 :マネロビ! 20/05/08(金)21:58:46 nNY
>>130
社保カナーリ払ってるからしゃーないやで
131 :マネロビ! 20/05/08(金)21:57:46 XiO
不謹慎ではあるけど正直社会改革のチャンスはこの後当分来ないやろ
準備がーとか言いたくなるのは分かるが何個か大改革して効率的にしておくべきやわ
134 :マネロビ! 20/05/08(金)21:58:25 RJy
>>131
分かるわ、このチャンス逃したらアカン
色んな社会問題に目を向き合う機会や
172 :マネロビ! 20/05/08(金)22:19:32 SQr
原因がコロナってわかってるんやしコロナをどうにかせな無理やろ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。