【仕事・ビジネス】上司が部下と仲良くなるメリットって何?

1 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:10:44.627 u3gYiuMsM.net
無くね
2 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:11:07.993 ZoO72oLg0.net
頼られるって素晴らしい
3 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:11:08.675 Nijaw9u40.net
定年再雇用時にいいポジションもらえる
5 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:13:00.173 3sgijq+w0.net
ない
6 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:13:55.509 u3gYiuMsM.net
やっぱ無いのか
日本の会社はなぜそんなことをしてるんだろ
7 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:14:07.701 bSMpqlQ+0.net
部下の管理が仕事やろ
仲良くなれば仕事の進捗状況把握するとかその他諸々スムーズにできるやろ
8 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:15:14.508 u3gYiuMsM.net
>>7
クラウドの管理システム使えよ
11 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:22:11.210 bSMpqlQ+0.net
>>8
上司がそんなの使えるわけねぇだろうが
常識で考えろタコ
13 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:26:18.570 u3gYiuMsM.net
>>11
利潤を生み出すのが仕事だろ
役に立つことくらい勉強しろ
12 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:25:00.870 qEJtTWzI0.net
無機質なやりとりを徹底できるならいいけど人間同士である以上それは無理なんだからそれなら仲良いほうがいいやろ
14 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:28:10.893 u3gYiuMsM.net
>>12
いや普通に出来るけど
俺は職場の人全員とドライにしか付き合ってない
15 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:29:33.121 qEJtTWzI0.net
>>14
全人類がお前なら仲良くなるメリットはないかもね
でもそうじゃないから
17 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:31:49.752 u3gYiuMsM.net
>>15
でも例えば、書類で人のプロフィールを見て滅茶苦茶嫌いになる人ってほぼ存在しないよな
書類上の存在としてしか捉えないとか、人と人の結合度を可能な限り疎にすれば、どんな上司でもドライに人を動かせるんじゃないの
22 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:34:47.189 qEJtTWzI0.net
>>17
会議とか打ち合わせとかも書類だけ?
話進まないんじゃない?
25 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:37:21.015 u3gYiuMsM.net
>>22
部下は会議に出る意味ないぞニート
18 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:33:05.839 bSMpqlQ+0.net
>>14
お前が職場でハブられてるだけやんけ!
20 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:34:05.328 u3gYiuMsM.net
>>18
これをハブられてると言うなら、全員ハブられるのが最も儲かるんじゃないの
24 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:37:09.720 bSMpqlQ+0.net
>>20
ドライであることがなんで利益を産み出すことに繋がってんの?
27 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:39:08.819 u3gYiuMsM.net
>>24
部下と仲良くなるメリットは一切ないが、嫌いになるデメリットはあるから
28 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:45:19.517 bSMpqlQ+0.net
>>27
ドライであることが利益を産み出すことの答えになってないぞカス
嫌いになって利益が下がるからドライであることがプラマイゼロって言いたいなら
仲良くすることもプラマイゼロで、お前の理屈ではメリットになってるやんけ
29 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:46:43.411 u3gYiuMsM.net
>>28
いや、人を好きとか嫌いとか判断しないレベルでドライな関わりを持てばより利潤を生み出せるという話
30 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:55:07.757 bSMpqlQ+0.net
>>29
だからどこからその利益が産まれるのか聞いてんだよ
ガイジかよ
16 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:29:57.393 1PCeS+Ek0.net
そもそもメリットデメリット考えてる時点で仲良くはなれないだろ
誰が損得勘定で付き合おうとしてくる奴に心開くんだよ
19 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:33:16.996 u3gYiuMsM.net
>>16
そもそも会社って利益を追求するんだから損得勘定で考えて利益を生み出すのが仕事だろ
21 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:34:43.692 1PCeS+Ek0.net
>>19
利益を追求する為の仕事上の関係を仲良くなるとは言わんぞ
23 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:36:34.974 u3gYiuMsM.net
>>21
いやだから仲良くなるメリットがないんだろ
会社の利益との因果関係がないから無駄な行動
26 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:38:06.383 1PCeS+Ek0.net
>>23
ガイジか?
部下と仲良くする事にメリットがあるかどうかについてなんて俺は何一つとして言及してないぞ
メリットデメリット考えて接しても仲良くはなれんぞって言ってるんだが
31 :マネロビ! 2019/09/13(金) 22:55:42.010 u3gYiuMsM.net
NGで見えない
ここまでだな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。