【クレジットカード】クレジットカードのステータス

1 :マネロビ! 19/11/13(水)22:08:07 xHa
普通のカード、なし
ゴールド、ちょっとあり
プラチナ、あり
ブラック、すごい
でええんか?
2 :マネロビ! 19/11/13(水)22:08:24 BOQ
ゴールドは逆にダサいやろ
4 :マネロビ! 19/11/13(水)22:08:55 xHa
>>2
ゴールドはアカンのか……
3 :マネロビ! 19/11/13(水)22:08:40 xHa
銀行系流通系とかも絡むんか?
5 :マネロビ! 19/11/13(水)22:09:30 xHa
提携カードとかプロパーカードとかも絡むんやろか
6 :マネロビ! 19/11/13(水)22:11:41 xHa
ちょっとリッチなカード持ちたいんや
おすすめしてクレメンス
7 :マネロビ! 19/11/13(水)22:12:29 QIj
イオンカードのゴールドならマッマ達皆もっとるな
14 :マネロビ! 19/11/13(水)22:26:47 xHa
>>7
ゴールドの大安売りなんやな
8 :マネロビ! 19/11/13(水)22:13:08 9ks
ワイは出光のレッドカード使ってるで
16 :マネロビ! 19/11/13(水)22:26:59 xHa
>>8
どんなんや
9 :マネロビ! 19/11/13(水)22:13:56 BOQ
なんか大学の名前付いたクレカ無かったっけ
学歴厨のおんJ民にはぴったりや
13 :マネロビ! 19/11/13(水)22:26:32 xHa
>>9
早稲田とか色々あるみたいや
10 :マネロビ! 19/11/13(水)22:21:23 7RE
ゴールドの特典って空港でカードラウンジ使えることくらいやな
11 :マネロビ! 19/11/13(水)22:24:47 ohf
>>10
海外旅行の保険
12 :マネロビ! 19/11/13(水)22:26:16 7RE
>>11
海外行けへんしなあ
15 :マネロビ! 19/11/13(水)22:26:49 ohf
>>12
じゃあラウンジだってあんま意味ないやん
19 :マネロビ! 19/11/13(水)22:28:25 7RE
>>15
国内線はよく使うねん
20 :マネロビ! 19/11/13(水)22:29:08 ohf
>>19
そもそもお前が海外行くかどうかとゴールドカードの存在意義に何の因果関係もないけどな
21 :マネロビ! 19/11/13(水)22:31:27 7RE
>>20
特典って海外旅行保険くらい?
27 :マネロビ! 19/11/13(水)22:38:17 xHa
>>21
さすがに軽く調べたら分かるやろ
ゴールドカード 特典
くらい検索してみるんやで
24 :マネロビ! 19/11/13(水)22:35:33 xHa
>>19
そんならゴールドカードええやん
調べてる限りは
17 :マネロビ! 19/11/13(水)22:27:18 xHa
>>10
>>11
海外行かないならゴールドなんか要らないってことなんやなって
18 :マネロビ! 19/11/13(水)22:28:08 ohf
>>17
カードにもよるけどポイントの還元率も違う
23 :マネロビ! 19/11/13(水)22:35:02 xHa
>>18
ほーん
ちょっとだけステータスあるようなゴールドってないんか?
25 :マネロビ! 19/11/13(水)22:36:59 5s
俺はANA VISAプラチナ
年会費88000円だけどいろいろ特典ある
26 :マネロビ! 19/11/13(水)22:37:34 xHa
>>25
マイラーになるつもりはないんや
でもどんな特典なんや
使っててどうや
28 :マネロビ! 19/11/13(水)22:39:06 7RE
>>25
継続時1万マイルだっけ
29 :マネロビ! 19/11/13(水)22:39:53 5s
マイルで1.5%還元
レストラン二人で行くと半額
ラウンジ

この辺はよく使う
毎月数百万の税金分カードで払ってるからポイントだけでプラス

30 :マネロビ! 19/11/13(水)22:41:05 xHa
>>29
税金だと手数料かかるやん
32 :マネロビ! 19/11/13(水)22:42:22 5s
>>30
手数料0.78%
還元1.5%
税金は経費 還元は自分の財布
35 :マネロビ! 19/11/13(水)22:43:27 xHa
>>32
はえーすっごい…
やっぱ金持ちほど儲かるんやなって
31 :マネロビ! 19/11/13(水)22:41:38 ohf
docomoユーザならdocomoカード一択
年会費1万かかるけどdポイントで余裕で返ってくる
固定回線もドコモ光ならなおお得

年会費払いたくないならエポスカードがいい
年会費無料の通常カードで年50万くらい買い物してれば2〜3年でゴールドにインビデーしてくれる
その場合は年会費永久無料

34 :マネロビ! 19/11/13(水)22:43:03 xHa
>>31
dポイント思ったより返ってこないらしいやん

エポス無料なのはええけどステータス性ってどうなんや
ちょっとはあるんか?

38 :マネロビ! 19/11/13(水)22:45:49 ohf
>>34
ステータスでカード持つ意味ある?
札束持ち歩いたら?
42 :マネロビ! 19/11/13(水)22:48:14 xHa
>>38
アメックスあたりはステータス性で選んでるやろ
違うんか?
36 :マネロビ! 19/11/13(水)22:44:32 VV8
色々調べて賢く使ってて凄いなぁ
ワイは何も考えんとイオンの金色のやつだわ
37 :マネロビ! 19/11/13(水)22:45:11 BOQ
>>36
イオンとか楽天のゴールドが一番得ってそれいち
40 :マネロビ! 19/11/13(水)22:46:10 xHa
>>36
>>37
得かどうかは調べたら分かるんや
持っててちょっとはかっこいいかとか、セキュリティやサポートとかは聞かないとわからんのや
39 :マネロビ! 19/11/13(水)22:45:57 5s
>>36
それが一番賢かったりする
見栄とか要らんし
41 :マネロビ! 19/11/13(水)22:47:03 xHa
>>39
見栄見栄えはやっぱ無視したほうがええんかな
43 :マネロビ! 19/11/13(水)22:48:36 VV8
一時期アメックスに興味持ったわ
加入方法調べるのすら面倒で検討すらしてないが
44 :マネロビ! 19/11/13(水)22:49:46 xHa
>>43
ステータスといえばこれ!
ってなってるかんじや
45 :マネロビ! 19/11/13(水)22:53:11 VV8
イオンカードって言うほど賢いか?
還元率とかかなりしょっぱいけど
47 :マネロビ! 19/11/13(水)22:58:34 xHa
>>45
なんやそうなんか?
調べたことないわ
46 :マネロビ! 19/11/13(水)22:56:58 7RE
空港の出発ロビー歩いてたらスーッと近寄ってくるアメックスとダイナースの勧誘がうざい
48 :マネロビ! 19/11/13(水)22:58:45 xHa
>>46
そんなんあるんか……

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。