https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01068/111100004/
利用しているプログラミング言語によって年収に違いがあるのか。これを探るため、日経 xTECHでは「プログラミング言語実態調査」のアンケートをWebサイト上で実施した。調査では、まず100万円未満から1500万円以上までを100万円刻みで分けて、ITエンジニアに年収を尋ねた。
その結果、「500万円〜600万円未満」(67人)と回答した人が最も多く、「600万円〜700万円未満」(64人)、「400万円〜500万円未満」(62人)と続いた。アンケートに回答したITエンジニアの平均年収を計算すると641万円である。前回の調査では592万円だった。50万円ほど高い結果になった。
国税庁の民間給与実態統計調査によると、平成30年(2018年)の1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は441万円だ。平成29年からの伸び率は2.0%である。
平均年齢の違いがあるので一概には比較できないが、今回のアンケートに回答したエンジニアの平均給与は全職種を対象とした給料所得者の平均金額よりも200万円ほど高く、伸び率も上回る結果となった。
調査では、年収を回答した403人のうち、回答数が5人以上のプログラミング言語を抽出して平均年収を割り出した。年収の高い順に並べたものが下図である。これはいわばプログラミング言語別の年収ランキングに相当する
そりゃJavaScriptだろ
この令和の時代はほぼ一択
定時のおすすめしろよ
仕事で顧客としっかりコミュニケーション
要件定義から設計製造試験までの仕事をスケジュール通りこなして
部下やチームの管理が出来ること
まだ朝満員電車に乗って固定席の職場で働いてる人?
働いてる時間より喋ってる時間の方が長いので部下としては使えない
下層で言われるコミュニケーションの対象の顧客はSIerでそれは顧客じゃねーだろと
それはない
もちろん初期にプログラミングの能力ない連中が来てそれが去っていく分はある
営業から転職してきた人と一緒に仕事させられそうになったけどその人根拠なく出来ます!って言っててこわいなーって思った
コーディングしたことない営業は足を引っ張る敵だぜ
もちろんフルスタックプログラマーが重用されるけど
基本的にはプログラミング(設計運用含む)だよ
それをうまくまとめて調整するのが上司の役目だろ
応用開発とか言うんだっけ?
そもそもこの世界では資格持ちほどあてにならないものはない
資格なんかどうでもいいからコードを見せろ!の世界
もちろん普通のプログラマは仕様も内部設計も全てやる
プログラミングだけする人なんていても役に立たない
ソフトウェア開発は各自の効率よい時間帯にやるのが最も効果的だけど定時な会社とは相性悪いね
めちゃくちゃ良い会社だな
まずは仕様書で統一できるコミュスキルがあるかどうか
そんなレベルのAIはメドすら全く立っていない
当面は出現しそうにない
プログラムテクニックとかは必要なくてバグが枯れたプログラムの変数とかを流用していくだけだからね
プログラミングセンスが無いひとは後からセンスが付くことは絶対無いのでそこが一番重視
業務知識自慢してるSEなんていらんよ
ポインタの配列の終始判定とか
年収500万円以上の人だけでアンケート取っただろ
そういう結果だな
いやミディアンが600超えてるから平均値と近い正規分布だよ
>>92
600万付近が正規分布、1000万以上も恐らく正規分布で、
2山になっている可能性が強い
そのかわり残業ほとんど無いけど
そこも考えないとな
上手く転職できればいいができないと悲惨なことになるリスクの高い職種だ
月150時間とか残業してこの年収だろ
ほんとにプログラミングが好きで、恋活とか50代以降の人生設計とか捨ててなきゃ出来んよこれ系の仕事は
年収もJavaScriptが1位なんだな
ちなみに一昨日のニュース記事ではGitHub調査の人気言語も1位がJavaScriptだった
> 人気プログラミング言語トップ10【2019版】
> https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000001-binsider-int
>
> GitHubは、開発者らがソースコードを共有できるプラットフォーム。
> そこで人気の高いプログラミング言語やオープンソースプロジェクトについて
> まとめた年次レポート「オクトバース(Octoverse)」が発表された。
>
> GitHubは4000万人もの開発者が、個人用、仕事用などさまざまなプロジェクトを共有し、
> 達成に向けてコラボレートし、コードをシェアするハブとなった。
>
> 開発者が集う大規模コミュニティであるGitHubでは、開発者の間で人気のプログラミング言語について調査し、
> その結果を「オクトバース(The State of the Octoverse)」と題したレポートにまとめ、毎年発表している。
> その最新版を見ればソフトウエア開発の最前線の動向を知ることができる。
>
> 2019年版のレポートによる、開発者に人気のプログラミング言語トップ10を見てみよう。
> 第10位 Ruby
> 第9位 C
> 第8位 Shell
> 第7位 TypeScript
> 第6位 C++
> 第5位 C#
> 第4位 PHP
> 第3位 Java
> 第2位 Python
> 第1位 JavaScript
(以上、記事から抜粋)
JavaScriptといってもプログラマ層としてはピンキリで
jQuery触る程度のフロントからNode.js使いこなせるレベルまで年収も大きく分かれる
TypeScriptがそうだし
あと言語の勉強って要するにAPIやライブラリの知識