1 :マネロビ! 19/06/23(日)22:02:41 YjW
前澤優作みたいに学歴もコネもなしで成功する分野って何よ
4 :マネロビ! 19/06/23(日)22:03:44 YjW
調べるのめんどいんだが
あいつらは具体的にどんなルートで成功してんの
あいつらは具体的にどんなルートで成功してんの
5 :マネロビ! 19/06/23(日)22:04:10 ZZT
とりあえず人をだます術を身に着ければええんちゃう?
8 :マネロビ! 19/06/23(日)22:04:38 YjW
>>5
与沢みたいにまず商材でまとまった金を稼いで
投資していけばええの?
与沢みたいにまず商材でまとまった金を稼いで
投資していけばええの?
6 :マネロビ! 19/06/23(日)22:04:37 skV
ニッチな産業を見つけるんや
わいも思いつかんけど
わいも思いつかんけど
7 :マネロビ! 19/06/23(日)22:04:38 XG6
情報商材
アムウェイ
アムウェイ
11 :マネロビ! 19/06/23(日)22:05:16 YjW
>>7
いやいや、そんないつ捕まるかわからんチンケな商売やなくて前澤コースになるのはどんな分野?
いやいや、そんないつ捕まるかわからんチンケな商売やなくて前澤コースになるのはどんな分野?
16 :マネロビ! 19/06/23(日)22:07:14 zNf
>>11
それはわからん
逆に言うとそれを発見できるやつが起業で成功する
それはわからん
逆に言うとそれを発見できるやつが起業で成功する
10 :マネロビ! 19/06/23(日)22:05:15 skV
退職代行とかうまい例やと思うわ
13 :マネロビ! 19/06/23(日)22:05:53 YjW
>>10
でも天井知れてるやろそんなマイナーなサービス
でも天井知れてるやろそんなマイナーなサービス
15 :マネロビ! 19/06/23(日)22:06:55 jVv
それを聞かれて答えられる奴と答えを聞いて実行出来る奴はおんJしてないと思う
17 :マネロビ! 19/06/23(日)22:07:43 YjW
>>15
実行できるやつは0やろうが
知ってるやつはいそう
実行できるやつは0やろうが
知ってるやつはいそう
19 :マネロビ! 19/06/23(日)22:08:03 2IN
世の中の悩み事を解決していけばええんやで
22 :マネロビ! 19/06/23(日)22:08:56 YjW
>>19
せやなぁ
せやなぁ
20 :マネロビ! 19/06/23(日)22:08:43 YjW
じゃ、質問変えるが
前澤ってどんなルートで成功したの?
Wikiみたらバンドの片手間の通信販売で成功したってかいてあったが細かく教えてくれ
前澤ってどんなルートで成功したの?
Wikiみたらバンドの片手間の通信販売で成功したってかいてあったが細かく教えてくれ
21 :マネロビ! 19/06/23(日)22:08:45 z0W
人口知能分野なんか全然ありえるやろな
マーケティングとかAIの余地ありまくりやし
マーケティングとかAIの余地ありまくりやし
23 :マネロビ! 19/06/23(日)22:09:06 YjW
>>21
技術ないと無理やん
技術ないと無理やん
27 :マネロビ! 19/06/23(日)22:09:40 z0W
>>23
技術者を雇えばええやん
技術者を雇えばええやん
24 :マネロビ! 19/06/23(日)22:09:09 ZZT
ネットでの探し物代行するとか
29 :マネロビ! 19/06/23(日)22:10:00 YjW
>>24
そういうサービスって一部にしか需要ないから成功してもたかが知れてるやん
それとも成功者たちはそういう小さいものから攻めていって会社を大きくしてるんか?
そういうサービスって一部にしか需要ないから成功してもたかが知れてるやん
それとも成功者たちはそういう小さいものから攻めていって会社を大きくしてるんか?
32 :マネロビ! 19/06/23(日)22:10:55 ZZT
>>29
結構需要あると思ったんやけどなぁ
特に法人向けあたりで
結構需要あると思ったんやけどなぁ
特に法人向けあたりで
25 :マネロビ! 19/06/23(日)22:09:29 eHA
前澤優作は若いうちから会社立ち上げたりバンドやったりコネはどんどん作ってるで
30 :マネロビ! 19/06/23(日)22:10:15 YjW
>>25
ほーん
コネが一番大事なんやな
ほーん
コネが一番大事なんやな
28 :マネロビ! 19/06/23(日)22:09:51 r5T
誰もやってないことが金を稼ぐ道なんやで
誰もやってないってのは誰も思い付いてないことってのの他に知ってるけどやりたがらないから空いてるってのもあるんや
誰もやってないってのは誰も思い付いてないことってのの他に知ってるけどやりたがらないから空いてるってのもあるんや
31 :マネロビ! 19/06/23(日)22:10:47 YjW
>>28
誰もやりたがらないことねぇ、、
誰もやりたがらないことねぇ、、
35 :マネロビ! 19/06/23(日)22:12:01 p97
前澤はまず古着とか服とかを売ってて
それなりに商売の才能があったから売れて
服は試着がいるからネットで売りにくいよねってなってるけどじゃあ返品可能にすりゃええやんていって
売りまくってたら会社バカスカでかくなったんやで
それなりに商売の才能があったから売れて
服は試着がいるからネットで売りにくいよねってなってるけどじゃあ返品可能にすりゃええやんていって
売りまくってたら会社バカスカでかくなったんやで
36 :マネロビ! 19/06/23(日)22:12:23 YjW
>>35
はえ〜(⌒‐⌒)
はえ〜(⌒‐⌒)
39 :マネロビ! 19/06/23(日)22:13:10 YjW
いまの時代ネットに関連したサービスがええな
40 :マネロビ! 19/06/23(日)22:13:20 4uz
ジビエなんかはどうや?
鹿なんてそこらじゅうにいるし
狩猟を組織化してやってる奴なんていないやろ
鹿なんてそこらじゅうにいるし
狩猟を組織化してやってる奴なんていないやろ
47 :マネロビ! 19/06/23(日)22:14:43 z0W
>>40
ええやん
害獣の農業被害はんぱないから
組織化・機械化でればあるで
ええやん
害獣の農業被害はんぱないから
組織化・機械化でればあるで
51 :マネロビ! 19/06/23(日)22:16:12 4uz
>>47
ワイはこれを割りと大真面目に考えたけど、
色々考えて辞めたわ
でも駆除と食肉の両面で需要はあるんやないかと
ワイはこれを割りと大真面目に考えたけど、
色々考えて辞めたわ
でも駆除と食肉の両面で需要はあるんやないかと
42 :マネロビ! 19/06/23(日)22:13:52 6Do
他人が潜在的に欲してるものを
見抜く力やろなあ
今からそのレベルにいくには
アホみたいな努力と才能がいると思う
見抜く力やろなあ
今からそのレベルにいくには
アホみたいな努力と才能がいると思う
62 :マネロビ! 19/06/23(日)22:18:56 YjW
>>42
難しいもんやなぁ
難しいもんやなぁ
43 :マネロビ! 19/06/23(日)22:13:54 p97
ようするに今はニッチな物、やっても無駄だと思われてる物を押し広げてメジャージャンルにまで引っ張ったらそのときには金持ちになってるパターンや
71 :マネロビ! 19/06/23(日)22:20:05 YjW
>>43
なんかその言葉でなっとくしたわ
なんかその言葉でなっとくしたわ
44 :マネロビ! 19/06/23(日)22:14:01 ygP
ドブラック上等で働かんといかんのやろな
46 :マネロビ! 19/06/23(日)22:14:42 p97
>>44
経営者はしゃーない
経営者はしゃーない
48 :マネロビ! 19/06/23(日)22:14:57 4eR
ぶっちゃけ実家が都内にあればいろんなことをトライできる
それ以外やと家賃キープするための出費で死ぬ
52 :マネロビ! 19/06/23(日)22:16:30 4UK
>>48
孫正義「関係ないぞ」
孫正義「関係ないぞ」
53 :マネロビ! 19/06/23(日)22:16:51 jgp
アイデアもそうだけど、24時間働けますか?を地で行くくらいの心意気が無いと無理やろ
56 :マネロビ! 19/06/23(日)22:17:53 p97
>>53
経営者って趣味みたいなもんやないと絶対無理よな
雇われのメンタリティじゃどうしようもない
経営者って趣味みたいなもんやないと絶対無理よな
雇われのメンタリティじゃどうしようもない
70 :マネロビ! 19/06/23(日)22:19:59 jgp
みんなからは嫌われまくってるけど
アパホテルの社長やワタミの社長もドン底からのし上がってきた強者やぞ
アパホテルの社長やワタミの社長もドン底からのし上がってきた強者やぞ
72 :マネロビ! 19/06/23(日)22:20:06 6Do
ワイも就職して仕事学んだ後
起業考えてるんやが
そこまでのレベルに達するには
まだ誰もみつけてない
他人の潜在的欲求を見抜くようなアイデアと
頭おかしいレベルの努力がいると思ってる
起業考えてるんやが
そこまでのレベルに達するには
まだ誰もみつけてない
他人の潜在的欲求を見抜くようなアイデアと
頭おかしいレベルの努力がいると思ってる
74 :マネロビ! 19/06/23(日)22:21:06 YjW
>>72
前澤が特殊なだけで普通は就職してからだよな?
在学中に立ち上げてるようなやつもいるけど
あれは特殊例か?
前澤が特殊なだけで普通は就職してからだよな?
在学中に立ち上げてるようなやつもいるけど
あれは特殊例か?
75 :マネロビ! 19/06/23(日)22:21:31 p97
>>72
というより成功はたまたまとしかいいようがないわ
勿論色々理屈はあるんやろうけど大成功はたまたま
逆算できるようなものではないと思うわ
というより成功はたまたまとしかいいようがないわ
勿論色々理屈はあるんやろうけど大成功はたまたま
逆算できるようなものではないと思うわ
76 :マネロビ! 19/06/23(日)22:21:32 4eR
在学起業家の大半は親の(
77 :マネロビ! 19/06/23(日)22:21:48 YjW
>>76
あっ…
あっ…
80 :マネロビ! 19/06/23(日)22:22:26 ZZb
ここで聞いてる時点で人の意識の範疇
出し抜くには程遠いんじゃね?
出し抜くには程遠いんじゃね?
83 :マネロビ! 19/06/23(日)22:23:07 YjW
>>80
あくまで聞いてみただけや
ワイが企業なんておそれ多い
あくまで聞いてみただけや
ワイが企業なんておそれ多い
81 :マネロビ! 19/06/23(日)22:22:33 ygP
最近だと退職代行考えた奴が賢いと思ったわ
84 :マネロビ! 19/06/23(日)22:23:49 YjW
>>81
あんなん誰でも出来るのに目の付け所がよかっただけだよな
あんなん誰でも出来るのに目の付け所がよかっただけだよな
86 :マネロビ! 19/06/23(日)22:24:37 p97
>>84
誰もやろうとしなかった事をやったんやぞ
誰もやろうとしなかった事をやったんやぞ
88 :マネロビ! 19/06/23(日)22:24:58 4eR
退職代行はあれ考えて事業化するまでの行動力と計画力に感心する
90 :マネロビ! 19/06/23(日)22:25:54 ZZb
突飛な思索は誰でも思い付く
そこに至る道は画けない
画があるなら可能性を潰してく
ってのが常人だろうな
そこに至る道は画けない
画があるなら可能性を潰してく
ってのが常人だろうな
持たない物が得るには博打に勝ち続ける必要があるな
94 :マネロビ! 19/06/23(日)22:26:34 cnW
今はすぐに大企業が真似か吸収かするやろ
97 :マネロビ! 19/06/23(日)22:27:34 4uz
>>94
結局これやな
要は良いアイデアでも金で押し潰される
大事業にできないくらい手間がかかるけど、
事業としてはやっていけるくらいじゃないと
結局これやな
要は良いアイデアでも金で押し潰される
大事業にできないくらい手間がかかるけど、
事業としてはやっていけるくらいじゃないと
115 :マネロビ! 19/06/23(日)22:33:48 YjW
実はワイ、今年の頭からYouTubeチャンネル運営してるんや
もうすぐ登録8万いくんやが
ちょっと調子のって起業とかに興味もちはじめたんやが
なにからはじめていいかわからんのや
もうすぐ登録8万いくんやが
ちょっと調子のって起業とかに興味もちはじめたんやが
なにからはじめていいかわからんのや
116 :マネロビ! 19/06/23(日)22:34:09 4VJ
>>115
月50万くらいはもらえるんか?
月50万くらいはもらえるんか?
124 :マネロビ! 19/06/23(日)22:37:23 YjW
>>116
もらえんで
絵の才能もないから人を雇ってる
ワイに入るのは月に10万程度
運営の才能あればもう少しうまく人を使えるんや老が
もらえんで
絵の才能もないから人を雇ってる
ワイに入るのは月に10万程度
運営の才能あればもう少しうまく人を使えるんや老が
129 :マネロビ! 19/06/23(日)22:39:36 p97
ユーチューバーって結局広告業やしな
もうかってるならええことや頑張れ
もうかってるならええことや頑張れ