【ビジネス】【企業】「転職したい企業」、楽天、Amazon、Appleなど上位 1位は……?

1 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:21:05.17 CAP_USER.net
人材会社パーソルキャリアは6月3日、22〜59歳のビジネスパーソン5054人に「転職したい企業」を聞いた結果を発表した。1位はGoogle日本法人、2位はトヨタ自動車、3位は楽天、4位はソニー、5位はアマゾンジャパン――という結果だった。

 6位は全日本空輸(ANA)、7位はキーエンス、8位はパナソニック、9位は三菱商事、10位はApple Japanがランクインした。

 11〜20位は、日本航空(JAL)、リクルートホールディングス、サントリーホールディングス、ソフトバンク、本田技研工業(ホンダ)、ZOZO、東日本旅客鉄道(JR東日本)、ヤフー、伊藤忠商事、電通が入った。

 日本マイクロソフト(25位)、日本アイ・ビー・エム(39位)、LINE(41位)などのIT企業も一定の人気を得ていた。

アマゾンジャパン、ZOZOなどが大幅ランクアップ
 前回(2018年)の調査と比較すると、1位・2位が入れ替わった他、アマゾンジャパン(14位→5位)、キーエンス(30位→7位)、ZOZO(123位→16位)などが大きく順位を上げた。

 回答者は、アマゾンジャパンを「革新的なサービスが多くある」、キーエンスを「給与・待遇が良く、優秀な社員が多そう」などと評価している。ZOZOには「社長に興味がある」「前澤社長の元で働いてみたい」といった声も上がった。

 この他、三井不動産(71位→40位)、三菱地所(42位→88位)、大成建設(189位→72位)など建築・プラント・不動産関連の企業が軒並み順位を上げた。

 パーソルキャリアは「市街地の再開発、大型イベントの会場建設、大規模インフラの老朽化対策など、高まるニーズを背景に、建築・プラント・不動産業界は長らく労働力不足が続いている。そのため勢いのある企業だという印象を受けた人が多いのだろう」と分析している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/03/news075.html

2 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:21:26.41 CG6c+tJQ.net
楽天…?
5 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:23:32.66 JYk6e1wp.net
何か出来るから入りたいって言ってるの?
7 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:25:20.91 W6BbQDS.net
外資系ばっかやな
東大生にも外資系人気みたいだし
41 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:17:45.91 Ee5rLEI+.net
>>7 20以内に外資系3つしか無くねえか?
 グーグルとアマゾンと、アップル。

 他のどれを外資系だと思ってます?
 SONYやパナソニック、キーエンスなどの社名がカタカナのところを
 外資だと思ってるのか?

108 :マネロビ! 2019/06/04(火) 07:20:53.62 B4eefeH.net
>>41
ソニーの株主の過半数を外国人が占めるから外資だなw
8 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:30:10.79 pgsdM5Hl.net
信者対決の火種が盛り沢山なランキングだなw
9 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:30:25.54 vYA/7MDb.net
仙台イーグルスはともかく、今のヴィッセル神戸を見てると、楽天への転職はリスク高そうだなw
11 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:39:51.02 ix0Cyc4D.net
自分でやるのが一番楽しいのに

まぁ、ひとそれぞれだが

12 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:44:30.17 Pka/EOgB.net
キーエンスは高給というのが少し広まったからだろ。
13 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:53:55.75 GsLPZ4sC.net
お前らが大好きなヨドバシが無いやん
14 :マネロビ! 2019/06/03(月) 17:59:40.50 hqQABpOE.net
食品開発みたいなのは、どういう神経でこんな味を採用したのか気になるから
食品系は覗いてみたい
16 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:04:55.14 c8NIAiKw.net
googleが1位とかイミフだな
大して給料高いわけでもないし
やってることはただのサポート業務ばかりで開発は本国だし
もしかして中途でも入りやすいとか転職組には思われてんのか
110 :マネロビ! 2019/06/04(火) 07:39:39.75 LpD1Ff4i.net
>>16
開発が本国というのがわかってないんだろ。自然言語処理関連は日本でも開発してるんじゃない?
18 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:09:45.90 cGBrm0Jc.net
人材会社パーソルキャリアの調査だぞw
19 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:10:01.63 6B3PxWxg.net
地味な企業のほうが福利厚生よかったりするけど、やっぱGoogleはオシャレだからね
椅子もカラフルなレゴブロックみたいなやつなんでしょ。いいなあ
20 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:10:52.70 68rMtQP5.net
ここら辺が人手不足なら景気いいけどな
イオンとかヨーカドーとかなんでないの?
小売系は
23 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:15:12.87 YebtEbH+.net
公務員入れたらどうなるんだ
26 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:23:21.63 uFalbl2J.net
米国だと入りたい会社のランキングって無いだろ?
自分が何をしたいか、何をさせてくれるかで選ぶので、たまたま大企業ということもあるが、寄らば大樹という考えはないと思う。
終身雇用ではないし、転職は当たり前だし。
111 :マネロビ! 2019/06/04(火) 07:40:15.83 LpD1Ff4i.net
>>26
普通にあるぞ。
30 :マネロビ! 2019/06/03(月) 18:35:57.33 GDs4XAA9.net
>>1
学生の人気ランキングみたいだなw
32 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:03:04.10 ctjE2DQm.net
日本のGoogleなんてただの使い捨て営業職だろ?
有能なのはアメリカ本社の研究所
79 :マネロビ! 2019/06/03(月) 22:23:46.74 9p1epPO3.net
>>32
広告や営業は現地のみだけど、
システムは初年度はSAの本社で全員働いて2年目から世界中の好きな支店を選べるシステム
35 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:09:36.35 WxybAv8i.net
NHK 一択だろ
37 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:11:25.47 kVbvCRSU.net
自称優秀なんやろ♪起業せんかい♪
高卒でも起業して頑張っとんのになあ♪
39 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:14:34.40 ajp2says.net
外資は基本的に出先の現地採用だろ
給料があれなだけで、東京本社の企業の田舎にある現地採用工員と同じ
どんなスキルがあっても海外のものを売るだけで大した生産性はない
重要な仕事も任せてもらえない
トヨタの期間工のほうがまだ生産しているといえる
45 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:26:18.81 tj+efRTn.net
実態を知らない人が漠たる想像で回答しているのだろう
46 :マネロビ! 2019/06/03(月) 19:30:11.59 aMd00D9K.net
業界ごとに行きたい転職先は違うだろう
なんか意味あるのかこのランキング
74 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:58:24.09 aJheqNR5.net
>>46
新卒に聞く人気の就職先と同じで
ただの知名度・憧れ企業のアンケートでしょw
61 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:09:49.03 HOVgLJTh.net
外資の日本法人なんて撤退したら
社員全員解雇だろ(´・ω・`)
62 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:19:13.05 UUtyyEmn.net
ステマくせえ
こういう記事で新卒採用コストを下げようとする浅知恵だわな
63 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:26:05.48 YLUggQq2.net
ファーウエイは言ってないのか
64 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:29:33.80 Q+Jn9lB6.net
VISA
99 :マネロビ! 2019/06/04(火) 03:05:54.82 QMP1uIAs.net
>>64
これ
65 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:29:45.45 UbmF5aOM.net
元楽天の同僚がいるが、聞いた内容では辞めたくなるのが理解出来た。
68 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:50:39.28 ePSkRYYW.net
能力あるやつ外資に行きたがるのはしょうがない 給料全然違うもんな
72 :マネロビ! 2019/06/03(月) 21:54:41.88 92jxN3JX.net
10人以上ヒラから役員まで知ってるが
楽天はブラックって話しか聞かないな
78 :マネロビ! 2019/06/03(月) 22:16:09.76 pJlMxlH/.net
これホントに社会人にアンケート取ったのか?無知な学生じゃあるまいし
世間的な知名度が低くても圧倒的にシェアを取ってる上場企業が一番いいだろ
81 :マネロビ! 2019/06/03(月) 22:36:24.86 9ZcIN9/c.net
アマゾンジャパンの倉庫ってそんなにいいのか
82 :マネロビ! 2019/06/03(月) 22:40:13.59 mTEVg7kE.net
Googleシンガポールは10年前30人で始まったが、今は2000人だって
働きやすいんだろうな
87 :マネロビ! 2019/06/03(月) 22:59:43.72 O8g9qs2I.net
google日本法人だとだめだろ、
シリコンバレーの3分の1の給料にしかならん。
90 :マネロビ! 2019/06/03(月) 23:12:37.89 9ZcIN9/c.net
>>87
物価が全然違うだろ
105 :マネロビ! 2019/06/04(火) 06:52:55.55 C6OSEqgg.net
知名度だけで選ぶ奴なんてたかが知れてる。
113 :マネロビ! 2019/06/04(火) 08:03:43.09 QacXUZxU.net
元googleってだけで、一般の人にはなんかスゲーって見えるわな。

人生の経歴の一行としてはいいかもしれん。
しかし日本法人のやってることは、せいぜい営業とサポート窓口ってのも微妙ではある。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。