【職業】昔の刀鍛治「ゔぁああ!!!」鉄の延べ板ガンガンガン←多くて10万回叩くらしい

1 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:03:08 P/MHo8Iwa
アホやん
2 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:03:44 kIaPJVLUd
アホはお前じゃん
4 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:04:28 kSryMhwDK
相槌が打つから師匠は楽チンやで
7 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:05:15 I/pFSGmS0
鉄砲だってあれ鉄の棒を芯に巻きつけて作ってるんやで
16 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:07:40 kyZtsMelM
鍛冶屋「自動で叩いてくれる機械あれば楽なんやけどなぁ」とか考えてるやろな
20 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:08:49 23uyoSME0
ジッジの家に模造刀あるけど重すぎて笑うわ
ようあんなん振り回せたな昔の人らは
22 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:09:03 roEqFA3o0
叩くとほんと強くなるのかね
32 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:11:21 AW43cNLKa
>>22
マジで強くなるよ
結晶か分子か知らんけどそれの隙間が叩くことによって小さくなって硬くなるんだと
銀でも明らかに硬くなる
43 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:12:52 nfsQp2Eqa
>>22
叩くと不純物が出るんや
55 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:14:43 Mg38PIdF0
>>22
うどんもふんだりこねたりしまくるとコシが出るやろ
似たようなもんや
24 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:09:31 gQsMq1r40
折り返し折り返し&折り返し
28 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:10:07 IfKktB0DM
>>24
クロワッサンみたいやな
27 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:10:07 lSZbl/cWM
なんで叩くん?
溶かした鉄を型に流し込んだらええやん
35 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:11:47 T44HTR000
>>27
鋳造品は弱い
鍛造で粘り強くする。
最後に表層を焼入れ焼戻しして
マルテンサイトで覆い強くする
40 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:12:32 lSZbl/cWM
>>35
10万回叩いてる間に自動刀叩き機とか発明できへんかったんか?
52 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:14:07 4FM1iF6M0
>>40
一日に歩く歩数がだいたい1万やから、10万はそれほど多くもない気がするな
138 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:31:28 AdKRmce80
>>52
一歩一歩オラァ!って歩かんやろ
33 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:11:30 QQQxnPOR0
日本刀が世界最高の刃物と言われるのはなんでや
41 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:12:35 qXmov3Pm0
>>33
片刃で切れるうえに突けるから
36 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:11:51 SeZ3v51Qd
なんやっけ
刀に関しては鎌倉時代のが一番切れ味ええんやろ
47 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:13:10 dSr37W4q0
>>36
切れ味なんて研げば研ぐほど良くなるから一概には言えんやろ
59 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:15:37 RVHKqzrj0
>>47
芯材によって切れ味の上限変わるで
50 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:13:34 IQVtRaBd0
ワイは叩かれまくってるけど弱いぞ
135 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:31:09 ceCp9Yr90
>>50
生身やから
148 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:32:36 Tbk64tuva
>>50
ちゃんと火で熱してるか?
叩くだけじゃアカンで
60 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:15:50 Wvzrv09A0
でも雑兵用の安い刀は適当に作ってんだろ?
62 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:16:18 RSv8KICX0
鎌倉時代の大業物と現代の技術で作れる最高の刀ってどっちのが強いんや?
67 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:17:03 vlqzHaJJa
>>62

今じゃ作れないダマスカス鋼とかあるしな
85 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:21:10 kIaPJVLUd
>>62
10年以上前にリアル斬鉄剣作ってみた企画がテレビであったけど車のドア22センチ斬って刃こぼれ曲り無しとか言うバケモン作ってたぞ
73 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:17:52 9JiOehIyM
でも日本刀って武器としては雑魚いよな
槍と弓には勝てないし
76 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:18:42 RSv8KICX0
>>73
拳銃みたいなもんや
ステータスシンボルであり護身用
90 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:22:16 YU9Lt2Lmd
>>73
確かに薙刀でええやんって小学生の頃から思ってたわ
弁慶みたいな格好で薙刀持ってるの格好E
93 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:23:16 4yDiOXrXa
>>90
日常生活で薙刀なんか携行できんやん
97 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:23:52 YU9Lt2Lmd
>>93
言うほど戦って日常か?
106 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:25:13 4yDiOXrXa
>>97
薙刀と日本刀は用途が違うってことやで
ちなみに薙刀も集団戦には不向きやから槍にとって代わられた
111 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:26:56 8ZrV3sZd0
>>106
やっぱり振り回すと突くではなかなか取り扱いが難しいんやろな
92 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:23:14 8ZrV3sZd0
日本刀って芸術品ちゃうんか
なかなかないでこんな芸術品
110 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:26:49 RqxqHSVtM
日本刀って戦国時代にはナンボぐらいで買えたん?
160 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:33:53 7bxSj50M0
>>110
正宗なんかの鎌倉期の古刀は戦国時代で既に貴重品で贈答品として用いられてたから現代の価値で1000万〜2000万くらいって前に雑誌かなんかで見たで
農兵なんかの打ち刀は20〜30万くらいらしい
117 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:28:05 FCE0yS5J0
現代技術で折れず欠けず曲がらずの最強の刀作ったら素材は何になるんやろ
118 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:28:24 HAlhzkRqM
>>117
そりゃカーボンやろ
133 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:30:50 YU9Lt2Lmd
>>118
カーボンってそんな硬いんか
軟式バットとか自転車のフレームに使われてるからしなるのかと思ってたわ
143 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:32:01 RbiPQad7a
>>133
しなって何が悪いんです?
157 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:33:37 YU9Lt2Lmd
>>143
悪いとは行ってないから気を悪くしないでクレメンス
ただしなりそうなものが切れ味良いイメージ無いだけや
169 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:35:03 IvPlFteOa
>>157
しならんと折れるんや
切れ味は固すぎると上手く研がれへんから、ある程度の柔らかさがないと切れ味の追及も出来へん
189 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:38:17 YU9Lt2Lmd
>>169
素材も色々面倒なんやね
120 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:28:58 37qnNq9l0
刀鍛冶に限らず包丁職人とかどれぐらい金貰えるものなんかな
堺近いし転職してみよかな
130 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:30:43 IvPlFteOa
>>120
当然やが駆け出しは最賃割るで
139 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:31:30 37qnNq9l0
>>130
安定してきたらどんなもんなんやろか
休みは普通に取れるんかな
155 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:33:29 IvPlFteOa
>>139
休みは日曜祝日だけやしGWは当然出勤や
給料は場所によるなあ
跡継ぎでもなけりゃ独立狙う奴は多い
182 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:37:11 37qnNq9l0
>>155
製造業やのにそんなに休みないんか
そりゃ後継者減るな
191 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:38:32 IvPlFteOa
>>182
狭い工場での家内工業やからね
まあ激務ではないけど
167 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:34:33 RGAoIrEaa
現代だと機械でガンガン叩いてるから全部手作業だったのが信じられん
時間もだけど叩く力足りるのかよ。実在するんだから出来るんだろうけどさ
187 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:37:43 H/0OKH5T0
>>167
昔の刀鍛冶はよく腱鞘炎になってたいうカルテも残っとる
185 :マネロビ! 2019/05/03(金) 22:37:29 WloB6sbhM
日本刀持ってても
竹槍の方が戦闘力高いんだからざまぁないな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。