1 :マネロビ! 2019/04/22(月) 04:57:39 bkgU+UQt0
ユーチューバーなんて多くのバカを騙してるだけじゃん
コンテンツとして価値ねえよ死ねよ
コンテンツとして価値ねえよ死ねよ
2 :マネロビ! 2019/04/22(月) 04:59:13 MGIT4li8M
本質はそこ
善人は儲けられない
善人は儲けられない
3 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:02:03 OnTdZ4O0a
一般的にはそうでもないけど
ネットで儲けてる奴は殆どがそう
馬鹿騙して儲けてる
ネットで儲けてる奴は殆どがそう
馬鹿騙して儲けてる
6 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:06:51 LLOJXStBM
>>3
これはあるな……
これはあるな……
4 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:02:03 N2P2QohX0
結局youtuberの嫉妬かよ
5 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:06:02 LLOJXStBM
業者相手に商売してる人は顧客の業者がばかなの?
8 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:10:48 WaEH7tVV0
東インド会社が最古の会社だけど今の時価総額になおすと時価総額ランキング10社合わせて
やっと太刀打ちできるレベルの大会社だったらしいな
商売の根源とか人に役立つものをいかに売りさばくか重要だったんじゃね?
詐欺とかは派生的な虚業だと思うけどな
やっと太刀打ちできるレベルの大会社だったらしいな
商売の根源とか人に役立つものをいかに売りさばくか重要だったんじゃね?
詐欺とかは派生的な虚業だと思うけどな
なので商売の基本は人の役立つサービスや物を売りさばくことだと思うよ
9 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:11:35 OCY6aKy+0
誠意を貫いて稼ぐほうがよほど困難だからね
現金と引き換えに心を売れる人のが効率はいいよ
現金と引き換えに心を売れる人のが効率はいいよ
10 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:11:53 eMxopAvod
youtuberなんかよりテレビやメディアの利益独占のが遥かに問題だろ
上級国民なんかよりよっぽど
上級国民なんかよりよっぽど
11 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:13:47 9m4raW3w0
違うよ
いかに自分の能力を高められるかだよ
いかに自分の能力を高められるかだよ
12 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:14:32 KtAs3Qrnd
人を騙してない仕事なんて搾取される側の雇われ人間くらいじゃないのか?嫉妬しているだけだろ、youtuberなんて上級国民専用職でもないんだし
13 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:16:01 WaEH7tVV0
根源的なもんって本当に変わらんからな
人口がここまで増えることができたのも良いサービスや物や考え方が広く深く根差してる
証でもあるからな
これが詐欺だらけの情弱狙うようなものしかなかったら
ここまで人類が反映なんかできなかったろう
人口がここまで増えることができたのも良いサービスや物や考え方が広く深く根差してる
証でもあるからな
これが詐欺だらけの情弱狙うようなものしかなかったら
ここまで人類が反映なんかできなかったろう
詐欺をサービスとするならやっぱ派生商品だな
14 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:16:24 5guySDO1a
芸能人でもユーチューバーでもなんでもいいけど
キャラクターを売る仕事は手っ取り早くて楽に稼げるよなあ
ちょろっとかじった知識程度でなんか作っても見向きもされない
キャラクターを売る仕事は手っ取り早くて楽に稼げるよなあ
ちょろっとかじった知識程度でなんか作っても見向きもされない
18 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:33:25 LLOJXStBM
>>14
その意味ではブランドもキャラクターみたいなもんだな
その意味ではブランドもキャラクターみたいなもんだな
15 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:20:19 OnTdZ4O0a
北風と太陽じゃないけど財布の紐を緩めるって難しくて
クオリティで勝負しようとすると買う側もクオリティで比較してくるんだけど
馬鹿を騙して信者を作ると勝手に財布開いて金投げつけてくる
クオリティで勝負しようとすると買う側もクオリティで比較してくるんだけど
馬鹿を騙して信者を作ると勝手に財布開いて金投げつけてくる
16 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:22:00 oUmkJFyid
商売の原則として『情報の不均衡』ってのがあるんだよ
基本的にすべての商売は消費者の無知につけ込んでいると言えてしまう
で、あとは消費者の問題なんだよね
それでも買うならどうぞご自由にとしかいえないってこった
基本的にすべての商売は消費者の無知につけ込んでいると言えてしまう
で、あとは消費者の問題なんだよね
それでも買うならどうぞご自由にとしかいえないってこった
17 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:23:40 WaEH7tVV0
情報の不均衡だから詐欺になるかといったらならんけどね
19 :マネロビ! 2019/04/22(月) 05:37:36 OCY6aKy+0
カードの転売なんてその類よね
消費者と利害関係さえ一致してしまえばあとはどうとでもなる
消費者と利害関係さえ一致してしまえばあとはどうとでもなる