現在50兆円あるとされる「タンス預金」はどうなるかに関心が集まっています。
第一生命経済研究所首席エコノミスト・熊野英生さんの分析です。【毎日新聞経済プレミア】
現在、現金流通残高は100兆円あるが、そのうち流通していないタンス預金(退蔵紙幣)は
約半分の50兆円(2019年1月末)もある。このタンス預金が動き出す可能性がある。
この巨大なタンス預金の持ち主は、現行札で持っているタンス預金が、
2024年以降は古い紙幣となるのが居心地が悪いと思い、紙幣以外の
保蔵手段に変更することが考えられる。また、それとは別に政府がタンス預金を
狙って改刷を進めているのではないかと思う人々が、タンス預金以外に
資金を分散した方が良さそうだと思って動かすことも起こりうるだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000006-mai-bus_all
つまんね
そのまま使えるんでしょ
まったく意味ないよね
例えば
遺産相続対策の側面が多い。
旧札を大量に使うと調査が入る。
で、タンス預金認定されて追徴課税という事も起きる
おお
したらみんなもってくるじゃん
ばかなの?
インフレ起こす気なの?
むしろ日本はインフレ起こさなあかんやろ
古い紙幣は半額の価値しか無くなると言っても持ってくるぞ。
これいいよね
古い紙幣は手間がかかるだけなんだから価値を減らせばいいし銀行だけの取り扱いにすればいい
マニアはそれをわかって売買すればいい
古い紙幣は偽札になってもわかりにくいだろうしな
最新紙幣はセキュリティあっても旧紙幣が使えるとセキュリティの意味をなしてないよな
けど詐欺に引っかかっちゃうレベルの老人ならわからんなあ
火災の危険、盗難の危険、社会に流通しない死んだ金
なに一つとしてメリットが無い
脱税以外でタンス貯金する理由ってあるの?
いちいち銀行に預ける方が意味わからん
下ろすのにATM手数料かかるし
俺が勤めてる会社、未だに給料は現金手渡しなんだよ
あっという間にタンスに100万くらいは貯まるよ
そうやって出生率も経済予測も非理論的だから外れるんだよ
経済学者は数学学べよ
ぐらいヤらんとダメだわ
インフレ率は低いとはいえタンス預金なんてしてたら少しずつ価値毀損してることに気付いてないんだろうか
節税効果もとい脱税を考えれば、インフレ率を考慮に入れても十分元がとれるんだろ
社会保険等々でも金を持ってると知られないほうが何かと都合が良いことが多い
両替で、口座振り込みなら手数料無料、現金なら手数料5%にすれば
あっという間に回収できる
その際、すべての金融機関にマイナンバー登録を義務付ければ
以後の資産把握も簡単だ
日本経済に大きな影響を与えることになるだろう
数千万、数億と溜め込んでるやつは異常だよ
タンス預金はそう簡単に動かねーよ
タンスはあるが貯金はない我が家はどうしたらいいの?