1 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:31:22 vDh
「皆んなが捨てるようなマグロの脂身をネギと醤油と砂糖と一緒に煮たろ!」
贅沢やな
贅沢やな
3 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:32:48 s7j
うまそう
4 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:33:09 GYz
砂糖って庶民でもそのころ手に入ったのか
8 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:34:41 vDh
>>4
砂糖なら割と流通盛んやで
琉球とも交易できてたから
>>5
江戸やからな
採れたてだからこそ作れたんや
砂糖なら割と流通盛んやで
琉球とも交易できてたから
>>5
江戸やからな
採れたてだからこそ作れたんや
皆んなも江戸の鮪鍋で検索や!
10 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:35:32 M3Y
>>8
いや値段の話やろ
クソ高えやろ
いや値段の話やろ
クソ高えやろ
11 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:35:35 GYz
>>8
ほえー江戸時代って結構いいもんなんやな
サンガツ
ほえー江戸時代って結構いいもんなんやな
サンガツ
13 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:37:46 vDh
>>11
魚は脂が少ない方が価値が高かったんやで
うんこも動物のを捨てて人間のを使うし根っからの逆張り野郎や
魚は脂が少ない方が価値が高かったんやで
うんこも動物のを捨てて人間のを使うし根っからの逆張り野郎や
5 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:33:15 7ww
保存がきかんかいたんでそう
6 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:33:18 kQy
捨てる部位を活用するのは賢いよな
12 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:37:34 s7j
安い赤身でもうまいんやろか
14 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:38:16 pdJ
個人的に不思議なのは東京湾近海でどうやって安定してマグロを取ってたのか不思議や
相模湾沖まで当時の船で出てたってのも大変やなあ
>>12
ヅケにして保存食にしてたっぽいね
今とは保存形態違うから
相模湾沖まで当時の船で出てたってのも大変やなあ
>>12
ヅケにして保存食にしてたっぽいね
今とは保存形態違うから
16 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:39:23 vDh
>>14
たまたま採れたではあの頃の当たり前の存在にはならんもんな
たまたま採れたではあの頃の当たり前の存在にはならんもんな
27 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:44:27 Kwg
>>14
当時の漁師は半分893やぞ
今よりもっと危険な職やから荒いやつばっかや
沖にに出てマグロどころか鯨も狩っとったんやで
当時の漁師は半分893やぞ
今よりもっと危険な職やから荒いやつばっかや
沖にに出てマグロどころか鯨も狩っとったんやで
30 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:45:42 vDh
>>27
クジラは普通にモリ刺して弱るの待つ感じらしいね
クジラは普通にモリ刺して弱るの待つ感じらしいね
15 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:39:02 0ZT
でも肉食わないんだよな
17 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:39:47 vDh
>>15
これ、ただ農民は飯がないから山の獣食べてた説もあるで
これ、ただ農民は飯がないから山の獣食べてた説もあるで
20 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:41:04 Op9
>>15
鶏肉食ってたぞ
鶏肉食ってたぞ
18 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:40:31 4u
肉を食うのは四つ足と蔑称されてたらしい
22 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:42:12 GYz
ぼたん→猪
さくら→馬
もみじ→鹿
は食ってたみたいやしな
さくら→馬
もみじ→鹿
は食ってたみたいやしな
23 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:43:02 M3Y
>>22
鴨とかは?
鴨とかは?
28 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:44:48 GYz
>>23
>>25
鴨→いちょう
鶏→柏
らしいそして異様にカッコいいのが
兎→月夜
>>25
鴨→いちょう
鶏→柏
らしいそして異様にカッコいいのが
兎→月夜
29 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:45:10 vDh
>>28
月夜食べてます!←仙人かな?
月夜食べてます!←仙人かな?
32 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:46:27 GYz
>>29
兎は一羽二羽って数えて月にいるから月夜鳥らしい
風流スギイ!!
兎は一羽二羽って数えて月にいるから月夜鳥らしい
風流スギイ!!
34 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:48:47 vDh
>>32
調べてきたら他の動物は花の名前にして「薬食」ということにして食べてたらしいわ
うさぎだけは鳥に見立てるから◯羽と呼んだらしい
調べてきたら他の動物は花の名前にして「薬食」ということにして食べてたらしいわ
うさぎだけは鳥に見立てるから◯羽と呼んだらしい
37 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:50:11 GYz
>>34
ほえー昔の人は雅な感性もってたんやなあしゅごい
ほえー昔の人は雅な感性もってたんやなあしゅごい
33 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:47:23 M3Y
>>28
あーイチョウなのか
あーイチョウなのか
25 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:43:17 vDh
>>22
これはわざと花にたとえて罰を逃れたらしいね
これはわざと花にたとえて罰を逃れたらしいね
24 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:43:04 s7j
戦が終わった後は馬食べてそう
知らんけど
知らんけど
26 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:44:14 tBq
学者「食肉禁止令でたなら誰も肉食っとらんやろ」
田舎「猪うっま」
田舎「猪うっま」
31 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:46:25 s7j
丸亀製麺にかしわってあるのそれの名残か
うさぎの月夜は馴染みないンゴねえ
うさぎの月夜は馴染みないンゴねえ
35 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:49:03 TGx
>>31
それは坊主の隠語やな
般若湯とかと同列
それは坊主の隠語やな
般若湯とかと同列
鳥肉食は世俗では禁じてなかったはずやから
36 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:49:11 m2M
今でも田舎はかしわ肉って普通に言うな
38 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:50:32 EnZ
兎って月夜なん?
月鍋って食べたことあるんやが、熊やったで
月鍋って食べたことあるんやが、熊やったで
地方によるんかな
39 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:51:01 TGx
>>38
満月の夜に餅つきする鳥やぞ
満月の夜に餅つきする鳥やぞ
42 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:51:41 s7j
くまさんはなんて花なん?
43 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:53:42 GYz
知らないクマー
44 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:56:16 vDh
熊は多分食われてないんやないか?
出るのは山の方やし
調べても東北とかの秘境で食べられたってやつばっかやわ
出るのは山の方やし
調べても東北とかの秘境で食べられたってやつばっかやわ
45 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:58:10 lzK
牛だけアウトの所が多いのはなんでやろ
46 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:59:00 s7j
>>45
犬みたいに使役メインやから?
犬みたいに使役メインやから?
47 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:59:05 vDh
>>45
農耕に使うからやないの?
農耕に使うからやないの?
50 :マネロビ! 2019/03/12(火)18:02:47 Kwg
>>45
いわばマイカーや
マイカーを食うなんて阿呆か破産寸前かや
いわばマイカーや
マイカーを食うなんて阿呆か破産寸前かや
48 :マネロビ! 2019/03/12(火)17:59:46 s7j
でも馬は食べるのよね