X
    Categories: ビジネス

【ビジネス】新入社員に仕事頼んだら「了解しました」とか言ってきやがったから説教してやったわ

1 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:16:22.32 npyCWUv60.net BE:658823198-BRZ(11101)
新入社員が会社をすぐに辞めないようにするための心理学

https://diamond.jp/articles/-/199020

3 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:17:05.26 3+XBF1Fa0.net
りょ
5 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:17:22.07 2uHXbPJ60.net
おk
6 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:17:43.76 Z/rn5azz0.net
うぃっす!
7 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:17:54.44 OKPRkjX70.net
かしこまり〜
9 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:18:08.66 YhzmOBAO0.net
承服いたしたでござる

が正解

10 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:18:14.23 QqqLXbng0.net
畏まわった
12 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:18:19.48 t8LUEYnS0.net
合点承知の助
13 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:18:21.95 xHP5FXFI0.net
オスかハイやがな。
16 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:18:52.00 t8LUEYnS0.net
イエスサー!
421 :マネロビ! 2019/04/06(土) 19:41:40.00 dC2M55yq0.net
>>16
口からクソを垂れる前と後にsirを付けろ!
18 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:19:19.43 UDlI66ML0.net
だが断る
19 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:19:22.84 ax2BcFti0.net
おかのした
20 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:19:23.47 xHP5FXFI0.net
ヨーソローとか恐悦至極とか言い出したらはったおす。
24 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:20:30.10 NzXJhQbZ0.net
承りましたとか言われてもイヤだしなあ
183 :マネロビ! 2019/04/06(土) 16:12:14.92 OeBucn8X0.net
了解でよいだろ、と思う。

>>24
大手の派遣か何かを10年してた人が、そういう言い方してたけど、
普通にしゃべれ、と思ったわ。

25 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:20:38.23 fmIB50UF0.net
アクセプト!
26 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:20:44.44 ven8LdZH0.net
御意
27 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:20:45.98 6Y8xzOAu0.net
ブッラジャー
30 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:21:36.42 +BdecbPW0.net
>>27
書かれた。
野原しんのすけ風
32 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:22:49.44 R5Yi+/Y/0.net
了解しましたの何が良くないの?
233 :マネロビ! 2019/04/06(土) 16:39:03.38 SXKgoKVs0.net
>>32
了解は無線用語。どうしても使いたいなら「しました」は要らない。了解!って言う
234 :マネロビ! 2019/04/06(土) 16:39:10.08 L1ApztqB0.net
>>32
別に悪くはない
ただ一般的な使い方として了解はフランクな使い方をされてるから目上に使わない方がいい風潮がある
249 :マネロビ! 2019/04/06(土) 16:49:25.57 YViT3ERO0.net
>>32
問題ないけど、失礼だと勘違いしてる人が一部いるから
使わないほうが無難というのが正解かな
55 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:26:57.85 fFUdA5SU0.net
がってん承知之助!
60 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:27:38.03 Srfs7QWH0.net
お前らの合点承知の助好きは異常
71 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:30:23.76 ZrVeWG2sO.net
>>60
合点承知の助と、遅かりし由良之助は日常で使えないと生きて毛ないでしょ
62 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:27:58.93 WhIPxHH80.net
こんなので怒る気がしれない
69 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:29:40.64 dBAHLmj30.net
日本語の良いところでもあり面倒なところだよな
70 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:30:00.42 vjjnoAQf0.net
かしこまりましたは他社の人間やかなり身分が上の人間にしか使わない
先輩程度なら了解でじゅうぶん
77 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:31:10.98 b5B+4740.net
割とマジでどうでもいい
79 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:31:40.44 ZMfb+oS/0.net
軍靴の音を連想させるからNGって事?
101 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:38:12.81 coQP+zZW0.net
>>79
謙譲の意味がないので、目下の者が使うのが不適当ということになったんじゃないか
最近、特に社外宛てはもっぱら、承知しました、になっている気がする
83 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:32:58.17 jtm3HuTz0.net
分かりました
承りました
かしこまりました

どれつかえばいいの?

87 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:34:16.57 65TJch5F0.net
>>83
もうね、言葉からして長すぎる
先輩や上司の時間を無駄に消費すんな

「拝承」で良いんだよ

225 :マネロビ! 2019/04/06(土) 16:34:22.17 RPfRIb8j0.net
>>83
軽い・・・分かりました
普通・・・承知しました
硬い・・・かしこまりました
95 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:36:23.22 0mChv1rR0.net
社内の人間には了解使っていいだろ
106 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:40:03.89 7d80rPKO0.net
逆に「了解」以外を意図して使う奴には余所様の対応任せられんよ

お前は嘘教えられてそれで正しいって思い込んでるのかもしれんけどよ
相手もそうとは限らんだろうに

389 :マネロビ! 2019/04/06(土) 18:57:53.04 oDhZCRVQ0.net
>>106
これ
107 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:40:29.57 soHxkZ200.net
マナー講師の言うこととか好きそうだな
110 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:41:54.05 6nSwu3mz0.net
CQ CQ
112 :マネロビ! 2019/04/06(土) 15:42:24.65 00/ex/Yg0.net
「了解しました」

ではなく

「了解」

だけでいいんだと>>1は言いたいんだろ

241 :マネロビ! 2019/04/06(土) 16:41:59.10 zp8YOV9K0.net
>>112
承知しました(致しました)な。
了解は目上の人が使うもんだ。
734 :マネロビ! 2019/04/08(月) 09:30:40.19 HtLlTf4S0.net
>>241 
なんだかんだで、了解で良くなった。マナー講師の勘違い
615 :マネロビ! 2019/04/07(日) 05:53:36.78 fC2HTDaS0.net
この手のルールの上書きってほんと害悪でしかないから
ビジネスマナー商法は本気で取り締まったほうがいいだろ
知らないうちに常識引っくり返されたりする怖さがあるんだぞ
616 :マネロビ! 2019/04/07(日) 05:58:02.81 gh/QUbTg0.net
要はマナー講師が本やらなにやら売りたいがためにマナーが出てくるんやな
619 :マネロビ! 2019/04/07(日) 06:48:11.34 2/Je0S5I0.net
大体この程度のことでイライラするようなヤツは
自分のミスを認めず逆にキレたりする
要は自分に甘く他人に厳しいだけのカスと相場は決まっている

まぁこの程度の人間だと認識しておけ

640 :マネロビ! 2019/04/07(日) 09:03:24.78 wgMEoU90.net
つーか本当は承知でも了解でもどちらでも良いんだろ?
651 :マネロビ! 2019/04/07(日) 09:50:42.40 JZ6DepoM0.net
了解しましたは失礼だと思ってる人が相当数いる以上
承知しましたとかにするしかねーだろ
755 :マネロビ! 2019/04/08(月) 20:35:00.65 9DsROaFb0.net
愛嬌ある若い奴ならだいたいは許されるから気にするな
760 :マネロビ! 2019/04/09(火) 12:42:39.80 YZgjUrtr0.net
あ〜なるほどですね〜
了解しました!
omorovie: