1 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:40:05.82 nOUJ9M4l0.net
ソフトバンクグループの孫正義社長は米アマゾン・ドット・コムの株式を取得する機会があったにもかかわらず、あと3000万ドル(約33億円)が用意できなかった。
孫社長は25日に都内で行った対談で、かつてアマゾン株の3割を取得する契約をする直前までジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)と交渉が進んだと明らかにした。
孫社長は1億ドルを提示したが、ベゾス氏は1億3000万ドルを主張。孫社長はその価値はあると思ったが、資金がなく断念した。
孫社長は25日に都内で行った対談で、かつてアマゾン株の3割を取得する契約をする直前までジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)と交渉が進んだと明らかにした。
孫社長は1億ドルを提示したが、ベゾス氏は1億3000万ドルを主張。孫社長はその価値はあると思ったが、資金がなく断念した。
孫社長は「最近、ベゾス氏に再会した際、お互いに笑ってしまった」と英語で説明。
「投資をしなかったのは失敗だった。十分な資金がなかったからだ。ただイメージやビジョンは正しかった」と話した。
現在のアマゾンの市場価値は8600億ドルを超える。もし孫社長が投資していたら、持ち分は2600億ドルになっていた計算だ。
ソフトバンクGが保有する中国の電子商取引会社アリババ・グループ・ホールディングの価値は1320億ドル(14.5兆円)に達する。
孫社長は対談でアマゾンへの投資ができなかったことをビジョンファンドを設立した理由として挙げ、「今回は同じ失敗はしたくない。だから十分な資金を集めた」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-25/POWYYB6JIJUO01
4 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:41:10.92 uWf0dHa8d.net
か〜〜〜〜っ!あのとき33億あればなーーー!あのとき33億あればなーーーー!w
10 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:42:22.59 5ohSJQFv0.net
>>4
孫正義はアリババの投資に成功してるし投資の才能は一流やと思うで
孫正義はアリババの投資に成功してるし投資の才能は一流やと思うで
19 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:44:00.74 Mk8rQ7XvM.net
>>10
マジでサウジアラビア関連以外は才能あると思った
マジでサウジアラビア関連以外は才能あると思った
230 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:14:35.06 KVywBf4Z0.net
>>19
スプリントは?
スプリントは?
241 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:15:53.59 wPTw/kh30.net
>>230
失敗
途中でどうにもならんからタダでどっか貰ってくれ言うレベル
失敗
途中でどうにもならんからタダでどっか貰ってくれ言うレベル
199 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:10:09.82 Sy1+CyNX0.net
>>4
孫煽れるってどんだけ成功者なんや君……
孫煽れるってどんだけ成功者なんや君……
9 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:41:55.17 Oa1SVItu0.net
この人ガチで有能過ぎやろ
120 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:59:42.80 xKh4rMbj0.net
>>9
ホラ吹きを知らないのか?
ホラ吹きを知らないのか?
157 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:04:01.67 ATfaPQT7r.net
>>120
アリババ成功しとるからホラ吹きとは断言できんやん?
アリババ成功しとるからホラ吹きとは断言できんやん?
185 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:08:28.29 xKh4rMbj0.net
>>157
え?それだけで信じるんか
怖いわ
え?それだけで信じるんか
怖いわ
208 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:11:34.65 JYWOgUlIp.net
>>185
iPhoneが発表される前にどこからか噂を嗅ぎつけてジョブスに独占販売権を求めた
ただまだ携帯会社じゃなかったからそこどうにかしろって言われてボーダフォン買収した
iPhoneが発表される前にどこからか噂を嗅ぎつけてジョブスに独占販売権を求めた
ただまだ携帯会社じゃなかったからそこどうにかしろって言われてボーダフォン買収した
220 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:12:52.45 87/sQj10a.net
>>208
ハゲはアメリカとデッカいパイプあるのは間違いないよなWBCとかハゲが主導したんちゃうっけ?
ハゲはアメリカとデッカいパイプあるのは間違いないよなWBCとかハゲが主導したんちゃうっけ?
226 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:13:58.87 sCTdVXRxp.net
>>220
そもそも、今の大統領と友達やからね
そもそも、今の大統領と友達やからね
232 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:14:42.13 F3wpHk8fd.net
>>226
流石禿というか流石トランプと言うべきか
流石禿というか流石トランプと言うべきか
245 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:16:11.49 sCTdVXRxp.net
>>232
トランプが大統領になった時、日本の首相より先に面会してるとかおかしな事やってる
トランプが大統領になった時、日本の首相より先に面会してるとかおかしな事やってる
17 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:43:52.55 +4zaDOki0.net
もし買収されてたら今みたいな便利なAmazonになっていたかは分からないよね
20 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:44:14.68 xQd1OXGX0.net
今頃億万長者やな
39 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:47:26.35 nOUJ9M4l0.net
>>20
まあ買わんでも億万長者になってるけどな
まあ買わんでも億万長者になってるけどな
21 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:44:35.40 +oZHDrB50.net
こいつが買ったら今と違う会社になってただろw
38 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:47:12.02 KUt0PPJda.net
>>21
アリババは大成功しとるからな
経営自体は任せてるやろうな
アリババは大成功しとるからな
経営自体は任せてるやろうな
25 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:45:10.61 jGEH1QSS0.net
実際、投資家としてはウォーレンバフェットとピーターリンチの次くらいに有能だろこのハゲ
少なくともジムロジャースとかいう無能逆神よりははるかに格上
少なくともジムロジャースとかいう無能逆神よりははるかに格上
33 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:46:14.26 KUt0PPJda.net
数千万で購入したアリババ株が数兆円やもんな
ハゲは有能すぎるやろ
ハゲは有能すぎるやろ
49 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:48:50.95 Z/AvEip0.net
今のアリババが株増やすって本気で言い出したらソフトバンクに止めることできるのかな
52 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:49:17.65 r1LH5Dwgd.net
買収されてたら終わってたわ
危なかったなamazon
危なかったなamazon
57 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:50:15.74 g2765RRP0.net
買って駄目になる意味が分からん
トップが同じなら今と変わらんやろ
トップが同じなら今と変わらんやろ
59 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:50:33.61 8ths5E+M0.net
アリババの株30%くらい持ってたのがすごい
62 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:51:32.77 plAT1tCEd.net
もし20年前にAmazon株100万円分買ってたら今いくらになってるンゴ?
68 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:53:01.34 A1gMFrkK0.net
>>62
計算では1億3000万くらいになってるらしいぞ
計算では1億3000万くらいになってるらしいぞ
67 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:52:51.63 Rezyy2qRp.net
こないたの上場で天才やと思った
そして信用したらあかん人間やと確信した
そして信用したらあかん人間やと確信した
73 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:53:51.52 i5wLwoLu0.net
マネーの虎やってほしいわ どんな目で見てるんだ
81 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:55:24.80 87/sQj10a.net
>>73
鬼やからめちゃくちゃブチギレられるやろ
鬼やからめちゃくちゃブチギレられるやろ
88 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:56:20.58 7ckSS8G40.net
>>73
とりあえずむちゃくちゃ厳しいらしいな
とりあえずむちゃくちゃ厳しいらしいな
142 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:02:18.68 JYWOgUlIp.net
>>73
数字の鬼らしいで
数字の鬼らしいで
75 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:54:07.86 SIFHzJZ/d.net
やっぱり頭良いやつには頭良いやつが分かるんやな
賢さってどうやって見分けてるのか気になるわ
賢さってどうやって見分けてるのか気になるわ
80 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:55:19.01 6fHzYxX0.net
安くね?
市場価値考えたらもっとしてていいやろ
市場価値考えたらもっとしてていいやろ
82 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:55:29.86 VUaDjxNra.net
買ってたら今頃世界の覇者やん
96 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:57:07.09 WpM00TWed.net
ガンホーの株売った辺りからパズドラおかしくなった辺りやはり見る目あるわ
100 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:57:49.96 87/sQj10a.net
>>96
むしろ、おかしくなるのわかってたから売り抜けたんちゃうか?
むしろ、おかしくなるのわかってたから売り抜けたんちゃうか?
143 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:02:22.73 WpM00TWed.net
>>100
ユーザーレベルでああもうダメだなってのは薄々感じてたけど
多分パズドラの事なんてよく知らないであろう孫さんがあのタイミングで手放せたのはスゲーと思う
傍目にはまだ伸びしろガールだったと思うし
ユーザーレベルでああもうダメだなってのは薄々感じてたけど
多分パズドラの事なんてよく知らないであろう孫さんがあのタイミングで手放せたのはスゲーと思う
傍目にはまだ伸びしろガールだったと思うし
103 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:58:12.22 vF1VHBtl0.net
ハゲが買収出来てても他の企業が今のアマゾンになってただけで禿が今のアマゾンにまで成長させることは出来たと思えんわ
106 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:58:46.81 7ckSS8G40.net
>>103
3割取得するだけやから経営はジェフ・ベゾスに任せてたやろ
3割取得するだけやから経営はジェフ・ベゾスに任せてたやろ
118 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:59:37.54 87/sQj10a.net
>>103
経営権はもちろんamazonの現経営陣が握るわな
あくまで出資して欲しいってお願いされてただけやろうな
経営権はもちろんamazonの現経営陣が握るわな
あくまで出資して欲しいってお願いされてただけやろうな
107 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:58:51.70 eit6ihrD0.net
言えよ貸したのに
123 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:59:51.91 MKT92Vx40.net
ほんま投資の見る目は神がかっとるわ
126 :マネロビ! 2019/03/28(木) 08:59:58.82 2igPBVqr0.net
ていうかこれ買収話じゃなくて大株主になるかどうかの話じゃね?
192 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:09:05.23 YSakdUvr0.net
この会社の株買っとけばよかったなーって投機家ほぼ全員が思ってるやろ
198 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:10:09.55 kxZRxQOx0.net
Vodafone 成功
アリババ 成功
ホークス 成功
iPhone 成功
アリババ 成功
ホークス 成功
iPhone 成功
スプリントは成功と言えるん?
SB唯一の利点がアメリカ放題やから助かってるけど
222 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:13:13.72 cjMrBoAc0.net
>>198
スプリントは格上のTモバイルと合併したうえに役員送り込めるみたいだし成功なんじゃない
スプリントは格上のTモバイルと合併したうえに役員送り込めるみたいだし成功なんじゃない
219 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:12:45.92 AEex5HvYM.net
証拠もない後付けやん
こんなん、あと33億あったらwin5取れてたと言ってるのと同義
こんなん、あと33億あったらwin5取れてたと言ってるのと同義
248 :マネロビ! 2019/03/28(木) 09:16:51.18 O0L/mtnw0.net
買収ちゃうやん