ライトオン(Right-on)が、2月20日を目処にゾゾタウン(ZOZOTOWN)のサイト上から店名を削除し、完全撤退する方針を固めた。
ゾゾタウンが昨年12月にスタートした有料会員サービス「ゾゾアリガトー(ZOZOARIGATO)メンバーシップ」の開始時に価格表示やキャンペーン内容について十分な説明が受けられなかったことに加え、ゾゾタウンにおけるクーポンの配布やセールの実施回数が出店先として望ましくないとし、退店を決断。
年明けからゾゾタウンへの新商品の追加および定番商品の再入荷を停止しており、今月4日にはサイト上から全商品を取り下げた。
完全撤退に向け、物流センター「ゾゾベース(ZOZOBASE)」に預け入れしている残りの在庫の引き上げなどの手続きを進めており、今後は自社ECの運営に注力していくという。
ゾゾタウンではゾゾアリガトーメンバーシップの導入により、1月31日時点で1,255ショップ中42ショップが全商品の販売を見送っていると発表。
オンワードホールディングスが退店する準備を進めているほか、ミキハウスが販売停止を決めた。
FASHIONSNAP.COM 2019年2月7日 11時36分
http://news.livedoor.com/article/detail/15987387/
ゴーリキも芸能界に居場所ないけどな
仕入れて売ってるだけだと思ってた。
最近は自社ブランドがあった気がする。
あのキャンペーンって、会員限定にしたほうがよかったんじゃないかな?
100万を100人より、1万円を会員10000人
それは無理だ。
会員10000人ってのは良さそうだけど個人情報を社長個人が利用する事になるからな。
会社として1億円キャッシュバックってのはアリだが、社長個人で決められる事ではないし。
ZOZOって社長が月旅行行って、日本で一番かわいいアイドルと付き合っとるんやで
そんなビッグでクールな会社からなんで出ていくんや
その42店舗がほぼ大手ってことが問題
店舗数が多くてもゴミみたいなブランドだと意味が無い
どこかのタイミングで前沢が株を全部売り抜けて終了の未来しか見えないのだが。
もう無理やろ。
出店企業が負担する形で常時10%割のアリガトーキャンペーンやクーポン配布までしてさらに手数料は6掛けか7掛け、アパレル企業にしたらどんな原価で利益出せるねんって話やで。
違う業種のビジネスに活路を見いだせれば
ユニク■ 「w」
さっさと宇宙のチリになったら良い
よく売れる?
自身の販売サイト使うよりコスパが良いの?
人が沢山集まるからだろ。
メルカリと同じ
手数料は高いけど、よく売れる
高値で売れる
ライトオンはまあZOZO以前にヤバいw
ジーンズショップやこの手の会社全般にそうだけど