更新したことが12日、民間調査で分かった。全上場企業に
占める実施率も過去最高。
銘柄選別で株主優待の存在感が高まる中、各企業は節目の
年の「記念優待」や大口株主などへの優遇策で差別化を図る。
大和インベスター・リレーションズによると、昨年10月から
今年9月までに株主優待を実施した企業数は1450社で
過去最高だった前年同期(1368社)を上回り、実施率も
1・8ポイント増の38・5%となった。優待内容はプリペイド
カードや商品券などが主流で、サービス業の新規導入が
増えたという。
過去5年間でみると、導入企業の8割以上で株主数が増加
しており、株主数の底上げ効果に対する企業側の期待は高い。
最近は企業統治(コーポレートガバナンス)に対する投資家の
視線が厳しさを増す中、株式持ち合いに代わる安定株主の
確保策としての位置づけも強まっている。
最近の傾向でも、創業から何年などの節目で内容を充実させた
「記念優待」が直近2年間で約3倍に増えたほか、長期保有株主の
優遇が102社、保有株式数の多い株主の優遇も58社増えるなど、
“ひいき筋”への傾斜を強めている。
(略)
産経ニュース 2018.11.12 19:33
https://www.sankei.com/economy/news/181112/ecn1811120020-n1.html
その指摘は間違っていない
麻生さんも言っていたと思うが、証券屋は信じるに値しない
個人的には、日本の株式市場は合法的詐欺市場じゃないかと思ってる。
ただし、お金のリスクとどう向き合うかは人それぞれ
株式投資をする事で、今まで見えなかったものが見えて来るし、色々なものに興味も湧いてくる
食わず嫌いは一長一短で、人生の楽しみを排除することにも成りかねないからな
廃れて来てたとは思うのだが
はて、継続できるのだろうか?
長期保有者の割合を増やして、
株価を安定させたい企業にとっては、
優待を維持する意味はあるわな。
でも、権利落ち前後での変動が大きい結果に終わってる気もする。
ANAとか・・・。
投機行為そのものが、どこからどう見ても完全に博打行為でしかありえないだろ
資本主義社会でうまく生きたいのなら、少しぐらいは「投資」についての理解を深めた方が良い
相手を小馬鹿にすれば
ものを知らんガキ並の知能の奴等は誤魔化せると思ってレッテル貼りと罵倒しかせず
なんら具体的な説明ができないのが朝鮮人だよな
誰も投資の話なんかしてねえよカス証券賭博屋の犬さんよ
投機と投資の今ぐらい理解しろよ、貧乏くさいカスさんよwww
お前が自分に投資せず、そんなチンケな人間になったのてしまった事を、先ずは反省しろ
はいはいえらいでちゅね
それで投機行為は博打じゃないやい?とでも言いたいんか?
突然関係ない話しだして、証券会社は社会の優等生です、それを否定する奴はバカ
って印象操作したいだけかな
株式投資を投機とか博打とかいう奴は、資本主義社会の中では底辺
投資を投機という馬鹿を久々に見たわwww
証券会社の事業は投機ではないとw
火病ってるのか、誰が見ても狂ってること言い出すのが
原爆Tシャツ擁護してるパヨクにそっくりだなw
マズローの5段階で言えば、下から二番目
富士山で言えば、せいぜい二、三合目辺りで蠢いてる奴
投資には、お前には見えない景色が沢山あるんだよ
もー連投なんてしちゃって、そんなに気にさわったんだね可哀想に
この板に投資と投機がごっちゃになってるやつまで居るんだな
まあそういうやつは投資したつもりで自分のカネを投棄する結果にしかならないから出だししないのが正解とは思うが
まあいまは100円から投資できちゃう世の中だから、投資と貧乏金持ちはあんま関係性ない気もするな
この手のスレは掲示板の資産バロメーターでもある
投資は資産運用の一環で必ずしも株の売買だけではない
そもそも余裕資金がないと投資なんて考えないしな
株主優待って吉野家の牛丼券とかスーパーのお買い物券とかだろ?
俺も株主になりたいんだが家族の仕事の関係で株買えない…………
またにごわすか!
遊園地などのレジャー産業もある
優待を出すのはB2C企業がほとんどかな
優待目的で企業を選ぶのは本末転倒のような印象
吉野家の牛丼食いたいから株買う
スーパーで買い物したいから株買う
好きな企業の応援になるし、自分も得する
別に良いじゃん
株式投資で企業を選ぶ際の一般的なプロセスを書く
?興味ある企業を探し、数期遡って企業業績を調べる
↓
?配当額をチェック
↓
?優待をチェック(おまけ程度」
ただしデイトレはこの限りに非ず
ひたすらPCと睨めっこしチャートで売買