X
    Categories: 企業・業種

【企業・業種】ブラック企業の経営者って頭悪すぎじゃね?

1 :マネロビ! 2018/10/27(土)14:57:54 mSv
社員を雑に扱う→社員辞める→一手不足

なのに相変わらず社員雑に扱うよね
ちょっと考えれば分かる事なのに

2 :マネロビ! 2018/10/27(土)14:59:16 mSv
多額の給料払えないならせめて労働環境くらい整えるとか出来んの?
3 :マネロビ! 2018/10/27(土)14:59:56 7Y3
馬鹿だから社員を雑に扱う以外の方法を知らんのやろ
知らんけど
5 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:00:20 mSv
>>3
まぁバカなんだろうね
自分の勤める会社潰しにかかってるとしか思えん
4 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:00:14 OD5
代わりはいくらでもいるぞ
6 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:00:53 Veq
雑に扱わないと回っていかないからやぞ
雑に扱う→やめたら次の奴を雑に扱うのループや
7 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:01:29 mSv
>>6
これだけSNSやネットが発達した時代だから次はおらんぞ
ちょっと調べれば分かる事だし
9 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:02:28 Veq
>>7
回りもブラックばっかだしホワイトは超倍率で人辞めなくて入れないから問題ないぞ
11 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:03:16 mSv
>>9
隠れホワイト求人は常にある

知らんけど

8 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:01:54 df
そのうち淘汰されるやろ
10 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:02:50 2v
>>8
いつになるですかね
12 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:03:40 YdO
労働環境を整える、科学的検知から人間の機能を理解して効率的に運用する。
これだけで労働効率は倍くらい上がるのにな
単純に8時間で16時間の労働が可能や
14 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:04:48 Veq
>>12
企業はな、長期の利益もダイジやけど短期の利益もださなあかんねん
環境整えるためにアカ出したらそのまま潰れるんや
18 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:06:14 YdO
>>14
短期利益だけってのもあかんのやろ?
どちらにせよ効率化はすべきやと思うで
20 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:07:08 Veq
>>18
長期利益は未来のためやけど短期利益は今のためや
いくら素晴らしい長期利益の見積もりがあっても短期で利益だせなきゃ弱い会社はつぶれんねん
24 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:09:23 YdO
>>20
でもそれってようは盲腸炎を痩せ我慢してるみたいな状態だよね。
いずれ死ぬやん
しょうがないと割りきるというよりは非効率やとおもうで
30 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:12:48 Veq
>>24
せやで
いずれ死ぬか今死ぬかしかないんや
32 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:13:55 YdO
>>30
つまり倒産する会社のパターンやな
13 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:03:52 p2t
とりあえず自分が一生涯生きる分稼げれば最後逃げればいいんだし
16 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:04:58 KEk
丁寧に扱うのはどんだけコストかかると思ってるんや
一般的な企業でも一部の稼ぎ頭以外の社員は赤字やぞ
21 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:07:19 mSv
>>16
賃金払えないならせめて労働環境改めるって考えには至らんのか?
薄給で良いから楽な環境で仕事したい人は沢山いる。

その労働改善にかかるコストも渋るならそんな会社はさっさと潰れちまえ

17 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:05:16 7Y3
でもまあ例えばブラック企業が倒産してそこにいた社員が100%再就職できるかっていったら微妙なところやな
そう考えると正社員にこだわる人間は例え勤めている企業がブラックであろうと執着するやろ
ブラック社長はこの辺を考えて社員を奴隷にしてるんじゃないの
19 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:06:31 W44
目先の利益しか追えなくなった人間がトップなので仕方がない
23 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:09:20 mSv
結局経営者も
「俺が居なくなった後の会社の事など知らん」思考ばかりなんだよね
25 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:11:31 YdO
意識調査とかもして
どれくらいの給金を望んでいるか
どれくらいの労働時間を望んでいるのか
これを考慮して
会社がより多く利益を出すのに最も適したものを作ればええ
28 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:12:35 mSv
>>25
その意識調査を考慮して労働環境の改善に取り組んでくれる経営者がどれほどいるか・・
31 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:13:33 mSv
役員「いずれ死ぬけど俺には関係ねぇ、はいおっぱっぴー」

ってか

33 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:14:00 W44
人間の業やな
34 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:14:16 vk7
なお自分自身の扱いも雑で死ぬ模様
35 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:14:32 mSv
5,60代はお願いだから一旦退いてほしいわ
36 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:15:15 W44
多くの人間が持っとるもんやな
自分がその立場になった時に自分の身を投げ出してでも社員を守るかどうかやな
37 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:15:53 mSv
>>36
こういう考えの上司が居たら多少仕事がキツくても付いていく部下は多いと思うけどな
38 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:16:18 YdO
責任者が責任をとらない世の中やしなぁ
40 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:16:37 mSv
>>38
これは本当思う
肩書きだけ
39 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:16:31 W44
果たして自分がその立場になった時にできるんかな
41 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:17:00 YdO
>>39
難しいやろなぁ
43 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:18:17 mSv
はぁ・・・
年内一杯で現職退いて来年から新職場だけど、ここもブラックだったらどうしようかな

一応口コミ等々調べてブラック掴まないよう最善の努力はした

45 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:19:21 Veq
痛みに耐えて改革が出来るのは地力がある会社だけや
株式会社みたいな資本家の力を借りてなんとかやってけてる会社にとって短期の不利益はそのまま死を意味するんやで
48 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:21:31 dp1
>>45
これやんな
発展した資本主義国家では大企業に立ち向かうことすらままならんわ

元手が違いすぎる

47 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:21:17 W44
現実的には他人の褌で生きるのはリスクが高い
副業でリスクを補完
自分を助けるのは自分しか無いで
55 :マネロビ! 2018/10/27(土)15:30:14 A22
日本人は社畜精神旺盛やから社長がホワイト思考でも社員がブラック
やから自然と黒くなるんやで
60 :マネロビ! 2018/10/27(土)18:43:22 JBq
扱い雑くらいならまだしも過労死するまで働かせるって
61 :マネロビ! 2018/10/27(土)18:55:29 kuT
>>60
根本的に考え方が違うんや。
あいつらは長時間労働と死亡の因果関係に疑問を持ってるんや。

上でも書いたけど、ブラック企業かて過労死する人間なんて0.1%未満や。
他の圧倒的大多数は(雇用に対する満足度はともかく)問題なく働いてる訳や。
働かせ過ぎが原因なら、もっと多く死ぬんちゃう?
ってのがブラックの主張や

omorovie: