X
    Categories: 企業・業界

【企業・業界】【IT】日本のIT投資 不足深刻 25年、システム6割が老朽化

1 :マネロビ! 2018/10/14(日) 05:45:25 CAP_USER
日本企業のIT(情報技術)投資が足りない。新しい製品やサービスをつくるためのシステム投資は鈍く、限られた投資の大半が古いシステムの保守や点検にまわっている。経済産業省は2025年には6割の日本企業で基幹システムが老朽化すると推計した。ビッグデータや人工知能(AI)を使うビジネスに、多くの日本企業が乗り遅れる恐れがある。

「数十年前に作られたシステムの保守や管理に追われている」。都内で働く49歳の…
2018/10/14 1:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36464910T11C18A0MM8000/

4 :マネロビ! 2018/10/14(日) 05:54:37 zhw7SbWj
近い将来にまったく新しい技術が実用化されて、
ごっそりそれに置き換わるということが
こないだからいわれていて、
今の技術を導入しても
すぐに陳腐化してしまうんじゃないか
という懸念があるんじゃないだろうか。
5 :マネロビ! 2018/10/14(日) 05:56:30 iEOWxHqX
つーか、ベンチャー以外、今の役員が定年まで逃げきれたら良いで経営してるからな。

欧米の結果を出さないと首という構造よりも愛社精神がない。
欧米の役員は最低限金を稼ぐマシーンという意味の愛社精神はあるのに

日本の役員は既得権程度の考え。

312 :マネロビ! 2018/10/14(日) 14:39:20 5cV2eKBa
>>5
これ10年以上前から言われてたねえ
6 :マネロビ! 2018/10/14(日) 05:56:50 zhw7SbWj
先の展望についてはよくわからないが、
ホントだとして、この過渡期というのが
いま生まれているわけなんだよね。

つまりいまは過渡期だと。

技術者からして仕入れを渋ってる状態なんじゃないかな。

9 :マネロビ! 2018/10/14(日) 06:08:18 8SZKNgMM
インフラの仕事してるけど客は寿命に対する考えが甘い
僅か数年寿命を延ばしてもいきなり故障したら損失が倍
12 :マネロビ! 2018/10/14(日) 06:30:20 p+EFX1QD
>>9
保守部材が無くなってたらヤバいよね。
19 :マネロビ! 2018/10/14(日) 06:58:34 8SZKNgMM
>>12
その時に金を積んでもどうにもならない事が稀にあるよね
最近本当に人手や代替部品の手配に数ヵ月かかる事が多い
56 :マネロビ! 2018/10/14(日) 08:06:17 9M9kc/j8
>>12
最後はシステムがどうなってるかわからず改修不能で事故多発www
14 :マネロビ! 2018/10/14(日) 06:31:54 ba6o/Izl
>「数十年前に作られたシステムの保守や管理に追われている」。都内で働く49歳の…

既に今もそうなのですよね?
手遅れでしょう
システム化の本質的な欠点なのです
アウトソーシングしてたりするとなおさらです

15 :マネロビ! 2018/10/14(日) 06:42:49 Fzlop8jF
>「数十年前に作られたシステムの保守や管理に追われている」。
数十年間くいっぱぐれがないってのは良い事じゃないの?
20 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:02:32 dbmeLE/K
>>15
古い言語(使える奴が減っていく)やら導入当時のこと知ってる客やめてブラックボックス化やら、
なんでこうしたのかもわからん仕様になってたりするから保守するにも糞めんどくさい&トラブルで長時間拘束されたりする
127 :マネロビ! 2018/10/14(日) 10:10:56 pCSaZEeV
>>15
保守もやるならずっと拘束される
本人が休日や退社後であろうと、トラブルあれば呼び出される
133 :マネロビ! 2018/10/14(日) 10:17:17 bDR8zDUy
>>127
そんな会社やめちまえ
16 :マネロビ! 2018/10/14(日) 06:42:51 QN8gM9Qe
中小企業でビックデータやAIね……
26 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:18:13 d4Gplv5x
>>16
なめずき
社員が500もいたらデーダベース化必須だぞ
21 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:05:02 dhDqz1U2
未だに問い合わせの入力フォームで全角文字しか受け付けないとか
頭腐った企業のホームページがある
152 :マネロビ! 2018/10/14(日) 10:40:00 YZFNZTlA
>>21
太陽光発電の経産省へのWEB申請がまさにそれだ
22 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:09:05 dbmeLE/K
90年代のシステム保守やってるけど(最新の開発もやってる)良企業ランク200以内の一部上場でもこんな感じだからなぁ。
んで、既存でこう使いだのあれは出来ないのかなんか言ってくる。
クッソ利益出てるくせに無形固定資産系に金掛けようとしない。
28 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:23:46 d4Gplv5x
>>22
日本の会社はこれ
あと金を出すという意味ではアメリカは既存のパッケージを買うから安くすむけど日本の場合は独自システムを購入するから高くつくという記事をみた

なぜ独自システムが必要になるかというと、システムにあわせた合理的な制度を作るより不合理な制度に合わせるように改変システムをごり押しで作らせるから

たとえば勤怠管理ソフトだとサービス残業(違法)前提の制度に合わせたシステムを盛り込むような仕組みを作らせる

25 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:15:47 d4Gplv5x
システム?

未だに手書きアンド手書きアンド手書きですが何か?

367 :マネロビ! 2018/10/14(日) 16:15:57 SepgkjHA
>>25
ある意味、次世代やで
日本のシステムは手書きのトレースだから、手書きが最も効率が良いw
手書き様式とは全く違う、ITの為のデータ構築の概念が皆無。
27 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:20:06 dbmeLE/K
RPAとか導入し始めたけど、一番入り口でのヒューマンエラー多すぎて大コケしてて草も生えない。
一般社員にも最低限のIT教育しろ
29 :マネロビ! 2018/10/14(日) 07:24:03 5DYIW3Ph
これだけ電子化が進んでも公務員が減らない不思議
62 :マネロビ! 2018/10/14(日) 08:20:12 dLeFbTlF
日本企業ってホント設備投資しないよね
貯め込むばっか
63 :マネロビ! 2018/10/14(日) 08:21:24 JZF8/OYc
自社で作らないんだもん。そりゃケチるよ。
66 :マネロビ! 2018/10/14(日) 08:35:38 CG/mKCTR
いま担当している仕事は、他社で作ったものを有償で移植する仕事だけど、
それが作られたのは2000年頃。それを2018年に導入して、最低10年は稼働させる。
金融機関は安定性重視だから、こんなのが出てくる。
78 :マネロビ! 2018/10/14(日) 08:59:21 Noz+xpE/
>>66
もうちょっと良いもんあるやろ
古すぎてだめぽそう
110 :マネロビ! 2018/10/14(日) 09:50:05 qTSaIOE3
>>78
ところが、他所の古いシステムとの連携が前提になるから
なんでも最新=いい事、イイモノには出来ないんだよね
特に
74 :マネロビ! 2018/10/14(日) 08:52:15 jgBnIu+m
IT土方と言う単語生み出した時点で詰んでます
omorovie: