Peter Thal Larsen
[ロンドン 10日 ロイター BREAKINGVIEWS] – 企業を分析する際に、負債だけをみる人は真剣な投資家とは言えないだろう。しかし、こと国の分析となると、その国の富よりも債務にばかり着目するファンドマネジャーは多い。
国際通貨基金(IMF)は、国家財務の資産側にもスポットライトを当てることで、バランスを取り戻そうと努めている。
IMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、驚くべき指摘が並んでいる。
公的部門の正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産(GDP)の219%に相当する。
一方、公的債務の合計は同94%であり、資産はその倍以上あるということになる。
巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えている。
他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。
一方で、財政黒字を誇るドイツの場合、純資産はマイナスだ。
こうした分析は、完璧にはほど遠い。根拠となっているデータは統一性に欠ける。そして、資産と負債の全体像を把握しようとする中で、
公的年金制度の将来的なコストや、地下に眠る自然資源の価値などについては、大胆な推計を用いることになる。また、国有企業や資産は簡単には売却できない。
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF
増税しようとするの?
負債を増やし続けるといつかは破綻するからだろ
借金ゼロ資産28000円の俺の方が金持ちじゃねえか
未納分の地方税とか健康保険とか年金ないのか。
ああ、あるわ
俺の財政はドイツレベルだった
ファッ!?
日本の財政はドイツより健全だぞ。
当たり前だろ
ドイツは国の負債をドイツ銀行に隠蔽してるから
でもEU制度で儲かってはいるわな
ボロボロの壊すだけで金がかかる僻地の建物とか
無理矢理資産としてるだけで使い道もなく、売り出しても金にならんものも相当数
実際金になりそうなところはバンバン払い戻ししまくってる訳で
残りはカスがほとんどじゃねーの
別に売る必要ないじゃん。
帳簿上の資産と負債がつり合っていればよいだけなんだから。
一般企業の貸借対照表を作るのに資産売ったりしないだろ。
一般企業でも流動化しやすい資産としにくい資産わかれてるように、
資産があっても現金化しにくい資産ばかりだと破綻する。
日本は対外債務は殆どない
とにかく見てくれだけは債務超過に見せたい財務省の思惑通り
>債務超過に見せたい財務省の思惑通り
債務超過に見せるメリットってなんだ?
消費税を増税したいから
あとは換金しやすい資産かどうかというのも大事だろう
なんでそんなありえない仮定をするのか
今や投資に国境なんてなくて日本の投資家も世界中に投資してるのに
アベノミクスで金融穏和してから外国人投資家の割合が滅茶苦茶増えてるんだよ
株やるときそっちの方懸念しなくちゃいけないくらい
その割合が減るとどうなるって話だよ
企業でも子会社との連結決算をやるだろ。
グループ企業内でのお金の動きを連結して見なくては資産隠し所得隠しして赤字決算にして脱税とかできるんでね。
政府の場合は脱税じゃなくて、不必要な増税だけど。
内容を精査した結果ほとんどが売却不可能
ついでに言えば日本は公的資本比率も低い
問題はどうやって借金を踏み倒すか ということになる
間違い
特殊法人への貸付金などの
流動資産がほとんど
財務省自身が増税したいときは財政破綻だ財政破綻だといいながら
日本国債が格付け機関から格下げされたときは
同じ論法で日本の財政は極めて安定してると二枚舌で言ってるからな
そんな事もあったな
よく覚えてるね
言ってるようなもの、そんなことできやしない