http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50
熊本と北海道の地震の震源地が?陸自の駐屯地″なのはどういうこと?
陰謀論とかカルト的なことは信じないタイプなのでよく分からん。
階級はまだサンソだ、赤い狐はついとるで、陸教成績悪かったから2そーは俺もまだ先やな〜
昇任はまだしなくていいやw
空自については泥にまみれないから清潔笑
海自は海外まで毎度お疲れ様ですって感じ
両方同期もおるからマイナスイメージはないな
そんなに荷物積んでどこ行くんだろって見てる奴もいれば
どうやってそんな荷物を固定してるんだろって見てる奴もいる。
因みに3トン半の荷台の最後尾(皆から見える位置)にいる隊員は陸士とか下っ端の場合が多いで。
人による
信号停止中が狙い目w
なれる。
同期で26入隊おるで
苦しいことに耐えることと部隊入って腐らないことやね、
部隊は年の数より飯の数、自身のやる気次やな
頑張って仕事覚えて、ポリシーもって任務こなせば気付いたら陸曹なっとるよー
今のところ考えてないー
命令作ったり、他の部署と調整したりとかもすれば現場で指揮もとる。
陸曹とはまた違った視点で考える人達だなー
オレモトフツウカ
特定怖いから、山多いとだけ、スマン
あいよ
陸楽しいかい?俺は空に移ったが
陸楽しい、、というより汚れることに慣れたで!!笑
陸上自衛隊の方ですか?
うちのすぐ近所が陸上自衛隊なんですよ。
第一空挺団がすぐ近所なんです!!
たまに自衛隊の飛行機飛んでるんですけど、騒音でうるさいです。笑
騒音はすまんね、俺らでもうるさいとおもう事は多いよw
でもまぁ、いざってときはあの音で安心したこともある。
あの人たちもご迷惑お掛けしますと考えつつ訓練しとるから大目に見たってくださいm(_ _)m
第一空挺団は普段、なんの訓練しているのですか?
飛行機の騒音は我慢できます!
パラシュートの練習があまり見たことがないです。
あっ!第一空挺団はどう思ってますか?
空挺団と一口にいっても普通科、特科、通信、施設、色んな職種が入っとるからそれぞれの部隊で訓練やら業務やらしてるよ。
降下訓練自体はそんなにあるものではないと思うで、毎回毎回落下傘で降りるわけではないだろうしw
空挺は精強なイメージやなー、同期で行ったやつはトレーニング馬鹿だったw
楽しくはないが慣れはわかる
固定概念が崩れるよね
身体には気をつけるんやで
陸にいた時、熱中症とギックリ腰若い内になりまくったから色々無理し過ぎないんやで
きついことに慣れて薄まってくw
それが強くなるということなのだろうか…w
熱痙攣もぎっくりも既に経験済みですぜー、訓練事故には注意しつつ頑張りますー
どうなんだろうねえ…
熱中症は腎臓やられて最悪人工透析人生になるかもしれないから無茶すんなよ
サンクス
気を付けるわー
そんなもんないやろ…
ない。