1 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:19:40  PPP
ほぼフルタイムで入ってるおっさんとか
2 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:20:46  7oc
言っちゃいけない
3 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:21:00  7J3
人員確保次第やろか 後IDスゴE〜
4 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:21:10  aJu
ID凄
5 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:21:31  PPP
ファッ!?
6 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:21:54  7J3
今日のお前は長渕剛だっ!
7 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:22:14  1r7
そしてウナギのノルマ課せられるんやろなコンビニのオーナーやっとる奴はアホやろ
8 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:24:26  Xuj
ワイの知ってるオーナーは癌で辞めとったな
サークルKがファミマになって上の対応がガラッと変わったっていつも愚痴ってたわ
サークルKがファミマになって上の対応がガラッと変わったっていつも愚痴ってたわ
9 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:24:56  1cM
売り上げがマックスになってもバイトの時給は上がらないがオーナーの収入は上がる
この一点を信じてやっとんやろ
この一点を信じてやっとんやろ
12 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:26:11  aJu
>>9
ワイがバイトしてたコンビニのオーナーはバイトにも小遣い程度のボーナス付けすぎて
早朝から奥さんにぶっ叩かれてた
ワイがバイトしてたコンビニのオーナーはバイトにも小遣い程度のボーナス付けすぎて
早朝から奥さんにぶっ叩かれてた
15 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:27:48  1cM
>>12
売り上げマックスになったら金一封つけるとバイトのモチベも上がるからええと思うけど
自分の実入りが少なくなるまでガッツリあげたらあかんわな
売り上げマックスになったら金一封つけるとバイトのモチベも上がるからええと思うけど
自分の実入りが少なくなるまでガッツリあげたらあかんわな
10 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:25:45  t2M
多分オーナーも初めて一月でそれに気づきそう
でも今更引き返せ無さそう
でも今更引き返せ無さそう
11 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:25:58  gRA
セブンの1日の平均売り上げは60万
ローソンファミマは40万らしい
ローソンファミマは40万らしい
13 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:27:22  gRA
バイトの人件費が平均して900円だとして
バイトを常時二人雇ったとする
1時間あたり1800円で24時間で43200円
バイトを常時二人雇ったとする
1時間あたり1800円で24時間で43200円
14 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:27:44  yOA
年収1000マソ位の人はそこそこおるで そのかわり24時間365日気が休まる時はないけど
16 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:29:05  W0
ピンキリやろ
ワイのバイトしてた店のオーナーなんて週に2〜3回顔出すくらいやし数年に一度キャッシュで車買い換える程度には稼いでる
ワイのバイトしてた店のオーナーなんて週に2〜3回顔出すくらいやし数年に一度キャッシュで車買い換える程度には稼いでる
17 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:29:26  gRA
コンビニの主力商品の原価は大体70%
7の1日の売り上げに0.3をかけたら18万円
7の1日の売り上げに0.3をかけたら18万円
18 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:30:32  gRA
セブンの1日の売り上げはだいたい15万円ってことになる
こっから諸々の諸経費をしょっぴいて行ったら…
やっぱり結構しょっぱいな
こっから諸々の諸経費をしょっぴいて行ったら…
やっぱり結構しょっぱいな
20 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:31:18  gRA
>>18は売上じゃなくて利益だわ
19 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:30:51  Wqr
0時以降来る人なんか少ないんやから閉めたらええねん
21 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:31:20  1cM
>>19
セブンイレブンの本来の意味に立ち返ってもええわな
セブンイレブンの本来の意味に立ち返ってもええわな
22 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:34:17  W0
24時間やめたらやめたで深夜納品で抑えてる物流費分の原価が上がって利益的にはマイナスになるって聞いたことある
24 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:35:55  1cM
>>22
なるほど深いな
なるほど深いな
27 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:38:17  Wqr
>>22
ほえー
深夜の仕事はそっちがメインか
ほえー
深夜の仕事はそっちがメインか
23 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:34:26  PF8
このコンビニ儲かっとるなぁ…隣にコンビニ建てたろ!
25 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:37:33  gRA
>>23
独占地帯を作ることで顧客を囲みこめるし流通コストも下がるんだよなぁ
独占地帯を作ることで顧客を囲みこめるし流通コストも下がるんだよなぁ
26 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:37:40  aJu
>>23
同じ系列コンビニ「反対側にも作ったろ!」
同じ系列コンビニ「反対側にも作ったろ!」
29 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:39:31  CcK
>>23
最近やと「作る場所ないからドミナントより店舗を改装させたろ!」らしいで
最近やと「作る場所ないからドミナントより店舗を改装させたろ!」らしいで
28 :マネロビ!   2018/07/24(火)08:38:30  5Wy
廃棄出まくって大変やろなあ





 



 
					












