【生活】一人暮らしでご飯まとめ炊きしてラップ小分け冷凍してない奴おるってほんま?

1 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:34:20.988 M7XWXwrm0.net
周りの一人暮らしの奴に聞いても7割くらいしてないらしいけどまじ?
俺からしたら常識やったんやけど
2 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:34:38.627 TYJxSJnJ0.net
昔はしてた
13 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:36:21.297 M7XWXwrm0.net
>>2
なんで今はしてないの?
>>3
ご飯毎回炊くの大変やからまとめて5合くらい炊いて1食分ずつラップで小分けにして冷凍するんや
常識やろ?
5 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:35:16.427 n4WXNX0.net
真空パックのご飯でいいよ
6 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:35:22.736 6HWg8h1S0.net
冷凍は不味いからラップかけて冷凍しとる
8 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:35:29.665 wjYi1MO60.net
そう言えば一人暮らししたことないな
9 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:35:33.020 C/e9+6pwa.net
毎回食べる量を炊くわ
18 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:37:12.046 M7XWXwrm0.net
>>9
それが出来るならベストやけど平日とかは面倒臭くならない?
10 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:35:39.082 J2aMMtkv0.net
茶碗にラップ引いてちょうど一杯分で小分け冷凍してる
11 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:35:39.185 uH4y4bPJ0.net
面倒だから三回くらいしかやったことない
やってるやついてもマメねーって感じ
14 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:36:37.875 g5iMp91c0.net
小分け冷凍どころか毎日ホカホカご飯炊いてるやつおって尊敬した
21 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:37:45.104 M7XWXwrm0.net
>>14
時間あるならそうしたいけどね
>>16
1番ダメなパターンやん
16 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:36:51.697 qnnzELZa0.net
9割外食
19 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:37:36.127 uH4y4bPJ0.net
>>16
これ
22 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:37:55.155 26Whkcqy0.net
昔はしてたけどやっぱ炊き立ての方が好きだからその都度炊いてる
24 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:38:25.433 Nkr4RWQNp.net
冬は案外放置してもなんとかなる
夏は炊いて熱冷ましたらすぐまとめないと地獄が生まれる
25 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:39:04.825 slo7D9SB0.net
電気代節約のために全く同じことやってる
あと炊き上がりをすぐ冷凍すると味が落ちない
27 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:39:10.893 GuQhgmu80.net
まとめて炊いてオニギリにして冷凍庫ツッコミコース
33 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:42:17.129 LefuoOria.net
9割外食1割弁当買う
34 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:43:17.854 hQ6JJttX0.net
もう米たかねぇわ
オートミールレンジでチンが楽
35 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:43:21.185 1KKTUVHz0.net
働くって飯炊く時間もないのか大変だな
36 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:43:36.632 g5iMp91c0.net
タッパに入れて小分け冷凍してたけどラップでいいって最近気づいた
37 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:45:02.356 kTmVLY9QM.net
>>36
ラップ敷いてタッパーに入れると量の調整が楽
38 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:45:46.070 zX9/dMtD0.net
俺の冷蔵庫備え付けのゴミ冷蔵庫だから冷凍庫ない
だから余ったやつは冷蔵庫にいれて早めに食べてる
39 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:46:31.372 axKi9Z8j0.net
冷凍したらご飯臭くならない?
40 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:46:53.224 4JwYQfyNK.net
1合炊きが売れてるくらいだから冷凍ラップしないのもいるんだろ
41 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:47:30.106 Oyuf3xWJ0.net
タッパーの方がそのまま食べられるしゴミも出なくて良い
42 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:49:06.097 QaU5PpEN0.net
真夏に置きっぱなしの米を食べる奴は神経を疑う
43 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:49:56.427 pwY8FYBb0.net
食材全部そうすれば食費けっこう浮くと思う
45 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:52:42.892 B1BWmDrb0.net
毎回炊く派だわ
46 :マネロビ! 2018/09/30(日) 01:59:51.799 9c+7H4k30.net
さすがに0.5合を炊くために毎回米研ぎから始めるのは面倒だ
俺は2合炊いて3食分は冷凍だな
47 :マネロビ! 2018/09/30(日) 02:01:25.766 J6wYpQeY0.net
お前らも早く家族が見つかるといいな…
48 :マネロビ! 2018/09/30(日) 02:04:30.185 pwY8FYBb0.net
>>47
まあそうだけど炊事大嫌い主婦とかザラにいるからな
49 :マネロビ! 2018/09/30(日) 02:06:32.548 tvCQWl18d.net
解凍がめんどいから一合炊きの炊飯器で半分位で炊いてる
50 :マネロビ! 2018/09/30(日) 02:06:45.624 ZUkaAyAOd.net
圧力鍋ならすぐに炊けるから冷凍しない
51 :マネロビ! 2018/09/30(日) 02:42:45.685 Zk47Xg9Va.net
最近米すら炊かなくなった
サトウのごはん乱用
これでも外食したりコンビニ弁当買うよりコスパいい

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。