日ロ首脳会談 プーチン大統領の狙いは経済協力
2018年9月10日 5時50分北方領土
ロシアのプーチン大統領は、10日に行われる安倍総理大臣との首脳会談で、一層の経済協力のほか、安全保障をめぐるロシアの立場への理解などを求めてくるとみられます。
ロシア大統領府は6日、内外のメディアに向けて文書を発表し、この中で、今回の日ロ首脳会談の主要テーマの1つとして「経済協力の強化」をあげています。
首脳会談で、プーチン大統領は、日本側が提案した8項目の協力プランに基づく経済協力を一層進めるよう求めてくるとみられます。
また、文書では、北方領土問題を含む平和条約締結交渉について「合意への道を開くには信頼と協力の雰囲気を作り出す必要がある」としています。
ロシアは、とりわけ安全保障をめぐる信頼関係が十分に構築されていないと考えていて、日本がアメリカから新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入することに、たびたび懸念を伝えています。
首脳会談で、ロシア側は安全保障をめぐるロシアへの立場に理解を求めたうえで、信頼関係を醸成するための具体的な取り組みについても話し合うものとみられます。
日ロ専門家「全体では悲観的」
日本とロシアの2国間関係に詳しいモスクワ国際関係大学のドミトリー・ストレリツォフ教授は、日ロの経済協力について「一定の前進は見られるものの、全体としては悲観的に評価せざるをえない」と述べ、ロシア政府は現時点では協力が不十分だと見ていると分析しています。
その理由として、ストレリツォフ教授は、8項目の協力プランの中で、ロシア政府は、国の経済成長につながる大規模なインフラ整備やエネルギー開発を求めているのに対して、日本側は、福祉や医療など国民生活向上の分野を重視するなど、考え方に違いがあることをあげています。
また、ストレリツォフ教授は「日本は大規模な投資にリスクを感じ、懐疑的な態度をとっている」と指摘し、こうしたことから両国関係の発展のスピードが鈍っていると分析しました。
さらに、ロシアと欧米との深刻な対立が日ロ関係にも影響を及ぼしているという見方を示したほか、プーチン大統領は、年金制度改革などを受けて支持率が落ち込んでいることから、対外政策でより強硬な態度に出ざるをえないと指摘しました。
この中で、ストレリツォフ教授は「支持率が落ちた時には日本に対しても強硬な態度を見せるというのは、プーチン大統領にとって損のない確実なやり方だ」と述べ、ロシア国内の政治情勢を見ても、現状で平和条約締結交渉の進展は望みにくいと分析しました。
どっちかなんだよね。
ウクライナでハシゴ外れて
アジアにすり寄ってきてたのが見え見えだった
いつでもロシアの勝って次第で吹き寄せる
冬将軍での依頼では、こちら側で冬準備と暖を取るべきで
プーチンの願望には応じるべきでないな。
騙されると思う
ロシアは日本に何も与える気はないと思うぞ
日本政府も偽の人参を目の前にぶら下げられて踊ってるんじゃないよと思う
ロシア人やロシア行ってるユーチューバの動画見てると、みんなそこそこいい生活してるやん
日本の底辺よりは、よっぽどいいもん食ってるよ
都市部の富裕層が反プーチンで
逆に地方の比較的貧しい人々がプーチン支持していた
今回の年金引き下げで
地方の貧乏人の多くが反プーチンに回った
ロシア人は日本人に似て
ぎりぎりまで我慢するが
一定ライン超えるとブチ切れる
今がそれ
国民が許さない
プーチン
「それが出すんやw」
3000億円を集金するつもりだろう
日本の経済力をいかしてロシアを締め上げるくらいできるだろ
日本の経済力をいかしてロシアを締め上げるくらいできるだろ
>
今のロシアには中国がいるから、日本の経済力がロシアにあまり効かないようだ。
シベリアに中国は日本の3倍投資しているなどで。
だから、ロシアは、経済力が交渉の切り札である日本に対して、
比較的フリーハンドを持っている状態。
おはなしするだけで金出てくるんだからそりゃちょろいわなあ
その代わり、シベリア以東の独立を煽ってやれ
領土問題は1ミリの妥協も許されない
許せばつけ込まれる
> エネルギー開発を求めているのに対して、
日本としては敵国の経済成長に協力したくないわな
今までどんな外交してきたとw
島だって絶対手放すわけない
適応されんのはロシア法でロシア国内でロシアの為の開発
それを日本に協力させる訳だから楽勝
て仏頂面になった。ロシアを中国包囲網に参加させようという、安倍の思惑は外れた
その時点で日本の対ロ戦略は、従来通り中露同盟の阻止に限定される外交に戻った
日露間の対立も継続され、ロシアにアメを与える必要も「密かに」皆無となった
北朝鮮問題を煽ったプーチンは
朝鮮戦争が起これば(←皮算用)
極東に足場ができると思い安倍に近づいていたが
アメリカにその気なしなのを読み間違えたんだろ
要はATM
根拠は終戦日だが
日本が主張する日は8月15日で賛同してんのは韓国と北朝鮮のみ
三ヵ国を除く残り全ての国の終戦日は9月2日
アメリカですら北方領土はロシア領と認めている
アメリカとEUも日本の立場を支持しているよ
公式発言
アメリカ…北方領土はソビエト領で日本は外交で返還を狙る
イギリス…敗戦国が領土を失うのは仕方がない
フランス…領土問題はソビエトが正しい
ドイツ…意見を述べた事は無い
EUで日本支持の発言をした国は無い
1956年9月7日 日ソ交渉に関する米国務省覚書
米国は、歴史上の事実を注意深く検討した結果、択捉、国後両島は、常に固有の
日本領土の一部をなしてきたものであり、かつ、正当に日本国の主権下にある
ものとして認められなければならないものであるとの結論に到達した。
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPRU/19560907.O1J.html
2005年7月7日 EU、中国、台湾の関係と極東における安全保障に関する欧州議会の決議
a)第二次大戦の終わりにソ連が占領、現在ロシアが占領している「北方領土」の日本への返還
http://www.europarl.europa.eu/sides/getDoc.do?pubRef=-//EP//TEXT+TA+P6-TA-2005-0297+0+DOC+XML+V0//EN
返還する気など全然ない。ロシアに経済的支援など
してはいけない。いいように利用されるだけ。
じゃあ悲惨な結果になるな