1 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:41:01.10 9bwSKZGvM.net
移動どうしてるんや?
毎回金かけてるんか?
毎回金かけてるんか?
2 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:41:38.24 MT/LXZwE0.net
ICOCAに100万円チャージしてる
6 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:41:57.82 9bwSKZGvM.net
>>2
なんやそれ?
なんやそれ?
3 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:41:48.14 ctsJDSNT0.net
毎回現金やで
7 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:42:09.74 9bwSKZGvM.net
>>3
金クッソ減らんか?
金クッソ減らんか?
4 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:41:48.27 fl/Hn59I0.net
バイクや
8 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:42:22.47 9bwSKZGvM.net
>>4
止める場所探すのめんどない?
止める場所探すのめんどない?
5 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:41:55.72 CoHNJEPYd.net
毎朝ダッシュよ
11 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:42:35.58 9bwSKZGvM.net
>>5
いや限界あるやん
いや限界あるやん
9 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:42:29.66 oJSQpu8Da.net
チャリやぞ
12 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:42:52.62 9bwSKZGvM.net
>>9
大変ちゃうか?
大変ちゃうか?
15 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:43:21.99 /2jX+qb9a.net
車やぞ
17 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:43:25.79 ZSyLRPI50.net
駅直結の家と店の行き来ならええやろうけど車の方が楽や
18 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:43:34.27 xq4f65Hc0.net
バイクはわざわざ駅に行くより面倒じゃない
20 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:43:46.59 pT992MUF0.net
外に出ないんやぞ
21 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:44:17.09 63jD9jdSM.net
自転車通勤が最高や!
田舎者はよくもまあ、あんだけ混んだ電車に乗ってから仕事できるな
田舎者はよくもまあ、あんだけ混んだ電車に乗ってから仕事できるな
23 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:45:26.61 ub/8MshXr.net
定期もってないってことは定期的に乗る訳じゃないやろ
26 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:45:49.52 9bwSKZGvM.net
>>23
休みの日とか外出かけるやろ
休みの日とか外出かけるやろ
24 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:45:30.46 9bwSKZGvM.net
車は止める場所探すのめんどいやろ
29 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:46:15.18 ZSyLRPI50.net
>>24
駅から歩くのも疲れるし近くに駐車場は有るもんやで
駅から歩くのも疲れるし近くに駐車場は有るもんやで
25 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:45:37.08 YmWr8C/60.net
電車って何や?
27 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:45:55.11 OCcrdR60.net
手Suica知らんの?
28 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:46:01.03 6lhppz9K0.net
電車通勤で定期持ってないやつなんていないだろ
32 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:47:06.27 ctsJDSNT0.net
電子すいかてクレカ必須なん?
スマホでやりたいんやが
スマホでやりたいんやが
79 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:59:39.96 ctsJDSNT0.net
>>32
誰かこれ教えてや
誰かこれ教えてや
スマホでできたらかっこええんや
33 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:47:22.92 9bwSKZGvM.net
定期券ある人でも定期券外に出かけたりせんか?
35 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:48:04.74 CSxVM9kK0.net
車
36 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:49:03.09 9bwSKZGvM.net
ワイが聞きたいのは移動に金かかるとか外出かける気なくならんか?
37 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:49:35.90 9bwSKZGvM.net
電車移動に金かかるとか外出る気なくなりそう
48 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:52:53.87 63jD9jdSM.net
>>37
だから、自転車が最強なんや!
だから、自転車が最強なんや!
38 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:50:46.18 9bwSKZGvM.net
車とか維持費かかるやん
39 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:51:17.82 ZSyLRPI50.net
お前はそう思うんならそれでええんちゃう?
40 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:51:31.81 9bwSKZGvM.net
>>39
いやちゃんと答えてや
いやちゃんと答えてや
44 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:52:32.16 xq4f65Hc0.net
最寄り駅から会社までの区間しか出かけないの?
49 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:52:59.39 9bwSKZGvM.net
>>44
だってそれ以外だと金かかるやん
だってそれ以外だと金かかるやん
46 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:52:42.37 nN9udkzga.net
行き▶徒歩、帰り▶バスか徒歩どす
47 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:52:51.71 rRt5xMvD0.net
会社まで徒歩7分や
50 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:53:03.44 ub/8MshXr.net
定期券の割引率なんてさほどでもない
6ヶ月で月20往復くらいはしないと元が取れないくらい
6ヶ月で月20往復くらいはしないと元が取れないくらい
55 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:54:36.11 9bwSKZGvM.net
>>50
いやもっと安いはず
いやもっと安いはず
52 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:53:22.79 LODo5N7Pa.net
泊まり込み勤務で月10往復くらいしかしないから定期だと損する
普通にSuicaや
普通にSuicaや
57 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:54:54.00 kbCoT9FM.net
普通Suicaに10万入れてるよね?
62 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:56:02.13 9bwSKZGvM.net
>>57
金かかることには変わらんやん
金かかることには変わらんやん
59 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:55:11.31 ub/8MshXr.net
たかが数百円も払いたくないどうでもいい用事しかなければそう思うかも知れんわな
66 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:56:38.70 9bwSKZGvM.net
>>59
往復とかしたら1000円越えたりするで
月にしたら結構するで
往復とかしたら1000円越えたりするで
月にしたら結構するで
72 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:58:17.63 Siz2dgLy0.net
基本的に移動は徒歩かチャリ
75 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:58:49.26 7T1hR6p10.net
定期のええところは区間内なら自由に乗り降りできることやね
78 :マネロビ! 2018/09/08(土) 11:59:27.02 9bwSKZGvM.net
>>75
せやな
定期もってないやつこれできないから哀れやな
せやな
定期もってないやつこれできないから哀れやな