「前回の1962年大会以来の歴史的な国際イベント。一翼を担いたいと思った」。ジャカルタ郊外の自宅か… 残り766文字(全文991文字)
毎日新聞2018年8月18日 10時23分(最終更新 8月19日 22時35分)
https://mainichi.jp/articles/20180818/k00/00e/050/248000c
関連スレ
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534715288/
★1が立った時間 2018/08/19(日) 23:23:31.60
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534688611/
別に貧乏って訳じゃないぞ
奴隷と一部の貴族ってだけで
貧乏というより卑しい国になった
他人の命や生活がなんの値打ちもないと言い切る人間が増えた
貧すれば鈍する
東京オリンピックには一切、協力しない
四半世紀も公共事業を削減したり、派遣を許したりしたツケ
派遣なんてボランティアやる余裕全くないしな
外国人選手の私物やカネが盗まれそーだ
やる気詐欺アベノミクス
国民に負担ばっか強いないで少しは身を切ること考えろ
そんなこと考えません
逆だね。
酷民から議員公務員どもにボランティアという年貢を納めるイベント
彼らの懐はガッポガッポ
こんなあたりまえのことができない国があるらしい
一体この差はなんだろうな
そういうセンスが官僚には無いのよな
奴らはすぐに財政再建がーって言うから
上級の中で金回したいだけだから
金をちらつかせないと動かない国は可愛そうだな
お金ある国は
ボランティアとは呼ばないよね
しかも、高給
時給なら日本でも人が集まりそうだが
災害支援とかじゃないからなあ
平時のイベント運営、しかもこれだけの規模の大多数をタダ働きで賄おうという発想がアホなんだよ
今年は特に外出するのが嫌になる過酷な夏だったし
各種自腹で参加しようなんて思うヤツは居ないわな。
無償への対価を払えという
どちらも納得する気なんか無いんだろうな
何が無償?
もしボランティアを指して言ってるならお前がアホなだけだぞ。
おっと日本では〜はダメだぞ。単に間違ってるだけなんだから。
人を使ったら対価を支払うのは当たり前の事だぞ。
インドネシアの年収換算では1日2万円ぐらいに相当
なんか身勝手な考え方だよな
別に、金を稼ぎに来てる訳ではないが
ボランティアの間に住む所とか
必要な物資くらい用意するのは
奉仕する者に対して、最低限の礼儀じゃないの?