東京都の会社員女性(34)は月に5〜6回、アマゾンの通販を利用する。子ども用のおむつや麦茶など、運ぶのが大変なものが多い。「店には行かなくなった。周りでアマゾンを使っていないお母さんを探す方が難しい」と話す。
アマゾンは2017年、日本国内で119億米ドル(約1兆3415億円)を売り上げた。5年前の1・5倍で、三越伊勢丹ホールディングスや高島屋をしのぐ規模だ。決算公告で確認できる14年は売上高79億米ドル(約9469億円)で、日本法人が支払った法人税は約11億円。単純比較はできないが、同規模の売上高を持つ国内小売りの10分の1以下だ。
巨大な物流施設に日用品や食料品、書籍など多彩な商品を保管。顧客がパソコンやスマホでほしい商品をワンクリックで注文すると、最速で当日や翌日に手元に届く――。日本の国税関係者によると、米アマゾンはこの一連の販売システムが知的財産にあたるとして、日本法人から多額の「使用料」を受け取っている。
これで課税対象となる日本法人の所得が圧縮され、法人税額が大きく減っている。「もうけの多くが知的財産の使用料として持っていかれている」(国税関係者)という。日米租税条約で米国企業に支払われる知的財産の使用料に課税できない決まりもあり、当局に打つ手がないのが実情だ。
アマゾンは海外で法人税を納め…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:1172文字/全文:1880文字
2018年8月20日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL836KLCL83ULFA034.html
相互主義だから租税条約からなんとかしないと一方的に決められない。ましてや米国
法人税が無理なら他の方法で課税しろよ
流通、小売は各地域に建設、従業員等の雇用を生み出してるけど
ネット通販はそれがないからなあ。
せめて国内ネット通販企業ならまだ利益に対する課税もできるが外資だとそれも難しいし
流通センターは各地にあるし
そこで従業員雇っているだろ
アマゾンは安月給のブラック企業
お前らみたいなのにヨドバシを教えてもらってから
レビュー→Amazon
購入→ヨドバシ
になった。ありがと。
真に
何故やらない?
アマゾンほど薄利多売で効率的なんだろう。
非効率的な日本小売物流から税金とるのは、ある意味正しい。
ヨドバシ¥34000-(ポイント5000円)
ヨドバシのほうが安い!こんなバカいないよな?
たまに本気でポイント分がとかいうやつがいて頭おかしいんじゃないかと思うわ
安いかどうかは知らんが「お得度は大差ない」ということぐらいは言えるぞ。
買い物の度に価格比較して吟味するのもまたコストかかるからね。
よほど大きな価格差がなければ、今使ってるサイトをそのまま使うのがベストな選択だよ。
ポイント貯めるより、こまめにポイント使っていって浮いた分を
投資(定期預金含む)に回す方がお得度高いと思うが、どう?
まあウチの嫁も貯めて使う方が好きだけども。
ポイントはちょくちょく使ったほうが良いらしいけど、貧乏性だから貯めちゃう
でも11月位に4Kテレビ買うからその時に全部使う
回答ありがとう。まあ気持ちはすごい分かる。
俺も感情を理性で押し殺してなんとか買い物の度にポイント使えるだけ使うようにしてる。
本国主義が間違ってるだろ。 外国で設けたら外国に税金を払うべき、当然だ
従ってはいる
儲けをアメリカに知財使用料の名目で送金しているだけ
そして、日本は知財には課税しないと
アメリカと取り決めしているので、儲けに課税出来ない。
ほとんど日本にお金落ちない、どうしようって話
商店街の経営者も税理士使って納税しないようにしてるだろうし
それどころか商店街の活性化などの名目で税金を貰っているくらい
だから、補助金がかからないだけアマゾンはマシかもしれん。
どうせ税金で取られるくらいならば利益が減っても値下げして
シェアを拡大してやる。
ってなるよね、消費者には有り難いけど。
課税しろや!
現状は不公平すぎるだろ
お前らが配送事業者に同情したせいで送料値上げ後押ししてるしよ
最近じゃ商品価格に送料含みだしちゃってんぞ
アマゾンだってギリギリでやってんだからどうせ税金なんて取れねーよ
課税派は何がしたいねん?死ねや
あとアマゾンは本国でもろくに所得税払ってないだろ
まあだからトランプから槍玉にあがってるんだよな
少なくとも戦後日本に国が産業銀行を作って
重点産業に集中投資させて短期間で成長させた
傾斜生産方式よりは健全だろうな。
新たに新知財関税増設して旧とは別に課税したら?
いまは現地法人に黒字を出させて配当金の形で回収するようになった
amazonは、現地法人からシステム利用料の名目で巻き上げて黒字をほとんど出ないようにしてる