2 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:17:12.524 uiYQxDqm0.net
国に対しても給料はらってるようなもんだな
3 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:17:52.907 nfRCbM/qd.net
半分が税金とかなんだ高いな
4 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:18:23.698 fxF91FgV0.net
もはや国のために働いてるな
8 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:21:00.419 r+Y8e4DKa.net
毎月新築の家1軒建てれるってすげーな
12 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:23:40.852 eh/MmXvJ0.net
世の中すげぇ奴っているモンだな
15 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:24:39.331 /HQwo1Da0.net
ただ年収2000万円以上は確定申告対象だから申告すれば多少戻ってくる
(個人によります)
(個人によります)
19 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:26:16.327 RITaBgzga.net
>>15
どういう事だってばよ
どういう事だってばよ
22 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:28:57.894 /HQwo1Da0.net
>>19
サラリーマンって会社で年末調整してもらえるけど年間で2千万以上ある人は
年末調整できない
自分で税務署行って確定申告する
サラリーマンって会社で年末調整してもらえるけど年間で2千万以上ある人は
年末調整できない
自分で税務署行って確定申告する
そんとき住宅ローン控除とか医療費控除を同時に申告すれば戻ってくる可能性がある(微々たるもんだが)
34 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:31:55.651 RITaBgzga.net
>>22
なるほど勉強になります
なるほど勉強になります
41 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:35:03.847 /HQwo1Da0.net
>>17
>こういうのってどうやって税金対策するの?
>こういうのってどうやって税金対策するの?
方法としては資産性の高い不動産(但しあくまでも居住用)を購入して>>22で言った住宅ローン控除を受けつつ節税かな
で、不動産価格高騰のタイミングを見て売却
要は資産を現金から不動産へ振り替えておくって方法やね
頭のいい税理士さんならもっといい方法思いつくんやろけど
46 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:36:59.842 uiYQxDqm0.net
>>41
住宅取得控除受けられるのに、所得の上限とかなかったか?
住宅取得控除受けられるのに、所得の上限とかなかったか?
51 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:38:47.297 /HQwo1Da0.net
>>46
そうだ年収3千万以下だから>>41はダメやね
指摘ありがとう
そうだ年収3千万以下だから>>41はダメやね
指摘ありがとう
20 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:26:29.299 /HQwo1Da0.net
だけどこれでも所得税は下がっているよ
消費税導入前は最高税率7割だったのだから
1億稼いだら7千万取られてた
消費税導入前は最高税率7割だったのだから
1億稼いだら7千万取られてた
消費税廃止してそっちにする方がいい?
21 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:26:49.616 8O1/1Kxfp.net
所得税に対して社保がえらく少なく見える
24 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:29:34.695 /HQwo1Da0.net
>>21
社保は打ち止めがあるからね(標準報酬でググって)
社保は打ち止めがあるからね(標準報酬でググって)
23 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:29:13.104 GSSZfGpl0.net
住民税安すぎないか
31 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:30:57.034 /HQwo1Da0.net
>>23
住民税は翌年に来るからね
住民税は翌年に来るからね
26 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:30:02.350 N3GGLr5ba.net
半分になるってのは辛いな。脱税する人の気持ちもわからんでもない
28 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:30:31.203 4WrSQhUOa.net
これは外国いきますわ
29 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:30:36.099 WbwzeMAD0.net
ひと月の住民税が底辺の年収くらいあってワロタ
36 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:32:46.013 27Xq6SUX0.net
タックスヘイヴンとかの需要もわかるわ
38 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:33:40.884 F4NzDWAkr.net
>>1
こいつは馬鹿
普通給料は安く設定して会社の金自由に使う
こいつは馬鹿
普通給料は安く設定して会社の金自由に使う
40 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:34:54.874 HLnlq+KAa.net
>>38
個人事業主なんじゃないの
個人事業主なんじゃないの
43 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:36:04.489 F4NzDWAkr.net
>>40
個人なら特に給料安く設定するわ
個人なら特に給料安く設定するわ
44 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:36:19.061 sPHbqAe0.net
これ給料ってさぁ・・・
雇われで月1億もあるの?
雇われで月1億もあるの?
外資トレーダーかなんか?
48 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:37:31.777 wmq+W7Cyd.net
>>44
役員報酬かもな
役員報酬かもな
45 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:36:42.916 m0MS+rHL0.net
こいつの職業はなんだ?
株?
個人事業主なら海外にペーパーカンパニーでも作って節税とか出来んもんなのかな
株?
個人事業主なら海外にペーパーカンパニーでも作って節税とか出来んもんなのかな
47 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:37:20.443 /HQwo1Da0.net
実際に月8千万の給与明細見た事あるからな
無いともいえない
無いともいえない
52 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:39:05.271 zzRd8BQV0.net
てか普通、源泉徴収しないだろw
60 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:46:27.309 /HQwo1Da0.net
サラリーマンはガラス張りだから脱税はできないやね
62 :マネロビ! 2018/08/12(日) 10:49:05.090 T6/ntB2h0.net
でも年収1億超えたら税負担はむしろ下がるらしいぞ
73 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:04:03.911 BaEEWJgq0.net
住民税が月200万wwwwwwwwwwwwwwwww
こいつと等しく住民サービス受けられるっておかしくない?
77 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:07:58.884 p42GpLq6d.net
半分も取られるとかやってられないだろ
79 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:08:46.577 OliknyxI0.net
>>77
そのレベルになるともっと働いて納得できる手取りまで頑張ろうってなるらしいぞ
そのレベルになるともっと働いて納得できる手取りまで頑張ろうってなるらしいぞ
82 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:11:40.304 BaEEWJgq0.net
これ日本語の明細ってことはこんだけの額を出せる日本企業があるってことだよな
どこ?
85 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:22:53.399 lyZFkUlQx.net
年収1億とか嫉妬がやばいけどこれは同情する
86 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:26:03.266 OliknyxI0.net
>>85
これ、月収だぞ
これ、月収だぞ
90 :マネロビ! 2018/08/12(日) 11:36:31.356 TabqBRPh0.net
ひでえなぁこれ
でも雇われで月収1億ってなにしてんだこいつ
でも雇われで月収1億ってなにしてんだこいつ
106 :マネロビ! 2018/08/12(日) 13:49:13.703 vFuinIUX0.net
所得税4500万ワロタ