大学の一般入試で性別を対象とした恣意しい的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180801-OYT1T50116.html?from=tw
前スレ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533171391/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533175764/
東京医科大(東京)医学部医学科の一般入試で、同大が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが明らかになった。
同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。水面下で女子だけが不利に扱われていたことに対し、女性医師や女子受験生からは「時代遅れだ」との声が上がる。
「いわば必要悪。暗黙の了解だった」。同大関係者は、女子の合格者数を意図的に減らしていたことについてそう語る。
この関係者によると、同大による女子合格者の抑制は2011年頃に始まった。10年の医学科の一般入試で女子の合格者数が69人と全体(181人)の38%に達したためだ。医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。
緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがちで、「女3人で男1人分」との言葉もささやかれているという。
草
何開き直っとんねん不正していいわけないやろアホ
定員増やせばいいじゃんアゼルバイジャン
医師会が反対してるで
獣医師会が大学新設に反対しているのと同じやつ
甲子園や相撲もある意味そうやし
想像以上に未開な国なんかもしれんな
これはあかんやろ
ヒエーーーーーッwwwwwwww
いま大手企業の管理職だって女に下駄はかせてるんだし
何も悪くないならニュースにならない定期
女とか多浪だと入りにくい大学は沢山ある
なんなら予備校が教えてくれる
旦那と交互に面倒見ればええんやないか?
女医なら稼ぎあるから夫が仕事休んで面倒見ればいいしな
これは信じられん事実なんやけど女医は男を養わない
じゃあ何しとるんや?
もっと稼ぐ男医者と結婚する
男は医者女は看護師でええやろ
それはそうやな
どれだけいるのか知らんが
暗黙の了解とかじゃなかったのか
循環器内科は結構被曝するのもあるな
女の先生とか診察中にヒステリック起こしそうで嫌やもん
私の受験料返してよおおおおおお
不可避やん
受験料どころか人生返せやろこんなん
確かにw
普通に可哀想やな
人生の補償せなあかんで
医大の合否なんて人選の分岐点やのに
なお数値的な根拠は出せない模様
男さん感情的で思い込み激しいんだ😰
本当にこれに尽きる
科学的根拠を明確にして堂々と公表すればいい
なお看護師は圧倒的に女が多い模様
看護師もきついで実際
ただし医者よりは若干マシ
看護師は数に任せて3交代制しけとるやん
遡っての合格なんて無理やろ?
誠にごめんなさい
そんなこと言っても大問題だろ
生物選択があるから女の子が流れるだけ
医者になるのに生物やなくて物理化学強制するんか…
群大とかは物理強制やで
宮廷も物理選択が殆ど。
シンプルに不正操作やん
これを正当化するのは無理がありすぎる