テツの広場
国と北海道は廃止を容認しており、JR北海道は早ければ年内にも廃止を決めたい考えだが、一部自治体との協議はまとまっておらず、同意を得られるかが焦点だ。
対象は留萌線、石勝(せきしょう)線夕張支線の全線と、札沼(さっしょう)線の北海道医療大学―新十津川駅間、根室線の富良野―新得駅間、日高線の鵡川(むかわ)―様似駅間。1列車あたりの平均乗車人数が10人前後と少なく、島田修社長は「国や地域に負担を求めて鉄道を残すより、バスに転換した方が利便性が高まる」としている。
JR北海道は2016年11月…
2018年7月22日10時06分
https://www.asahi.com/articles/ASL7P5HWBL7PIIPE023.html
もう一声と言いたいところだが
1日10人ではバスでいいと思うんだけれど、専用軌道がないと遅れが出ることも
事実。
田舎のバスなんて1時間に1本ぐらいになるから、サービスとしてはGPSでバスの
位置情報を利用者に教えることだね。今の時代、そのコストが高いとも思えず。
1時間に1本も走るのか
そりゃあ凄いよ速やかにバス転換するべきだ
あとは同意。
医療大学より先は午前中に終電、鵡川より先は既に天災で運行停止。
現状追認に過ぎないよ。
こういうバス代替路線は18きっぷの対象にすると発表するだけで反対の声が三割減ると思う。
北海道は国防からも重要だろ
鉄道で移動する部隊なんてあるんか?
鉄道で輸送はするだろ
ユニバーサルサービスも大事だが費用対効果も大事。
高速誘致の段階でこうなると予測してなければ、本当に土人だよ?
日高線なんて、無料高速をどんどん伸ばすたびに国道沿いの商店コンビニ道の駅温泉がどんどん死んでるんだから。
>富良野―新得駅間
ここも駄目か・・・・
>>10
道路は100%赤字だもんな
赤字でも赤字でも予算が付く道路
赤字なら廃止の鉄道
なんだかな〜
ガソリン売れれば道路は作れる
車が売れたら道路は作れる
道路は整備されて昔より本当に便利になった
鉄道にこだわらず総合的に見るもんなんじゃないか
お世話になった 鉄道の往復運賃込みで
JRバスも使えたし特急の自由席も北斗星も
立席で乗車したし学割2万5千円ぐらいだったな
分割されちゃったし
国鉄のままやったら永遠に赤字だけど儲かるのだけ切り離したら儲かる路線だけ
もっと良くなるよね?って話だから・・ある意味想定内だろう
JR九が民業圧迫してあそこまで鉄道以外で頑張って商売するとかは想定外かもしれんが・・
民営化で黒字は国民に赤字負担させたんよ
儲かるところだけの資本主義では一概に語れないのが公共交通
それでも東海が東海道新幹線貰う代わりに国鉄の赤字相当負担したろw
それはバスでも赤字だろうからね。
道内バス移動で深刻な遅延なんて発生しようもないから
そもそもそんな事態招くだけの交通量ねえし
どうしても通したいとこだけ北が借りる形でよかったなw
後はどうしても運用してほしいなら自治体が金出して運用するか全部廃線でいい
北海道はこうなると予想出来たはず
結局、北海道と四国は自立出来ていない
そーなると儲かるはずの東が北に足引っ張られてロクに車両も新しくできず
西は四と九とさらに山陰でもっとひどいことになってるが・・国鉄を2つにわけたところで
何も変わらんwむしろ変に分けてしまうと東と東海みたいなよーわからん縄張り争いも起こる