個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。
過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。
同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。
2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、
改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。個人金融資産に占める投信の割合も、
改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。
これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ。
家計の保有額は、投信の総額から、金融機関など他部門の保有額を差し引くことで算出している。
関係者によると、日銀が改定作業を行う際、ゆうちょ銀の保有分でこれまで「外国債券」としていた資産の一部が実は投信だったことが判明。
改定後はその分だけ金融機関の投信保有額が膨らみ、逆に家計保有分は減額された。ゆうちょ銀が近年、
比較的利回りのいい投信の保有額を急増させていたことも、「誤差」の巨大化につながったようだ。
日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、証券業界は「30億円なら分かるが、
個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」(大手証券幹部)と怒り心頭だ。
政府や証券業界は、現預金に偏る家計の資金が、経済成長に資する企業への投資資金として回るような政策を進めてきた。
日銀の統計に基づく投信保有額の増加は政策効果の表れとみていただけに、
金融庁幹部は「我々の認識以上に個人の投資への動きが進んでいないなら、改めてどうすべきか考えないといけない」と厳しい表情を見せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000090-mai-int
わざとやろ
正解っていうかみんなタンス貯金してた
せいぜいビットコインとかでキャッキャするくらいやろ
はい
効果なかったから今になってメンゴメンゴ?
ほんと酷いよな 国家ぐるみの詐欺やぞこれ
政府「個人でどんどん投資してる人増えてるで〜もっと投資しようや!」
実際は個人からの投資はどんどん減ってた
30兆何て言うアホみたいな数字の影響はむちゃくちゃデカイはずだぞ
ネトウヨ「投資に回してるだけ!」
日銀「すまんアレ嘘や」
ネトウヨ「日銀はチョン!」
そうは言ってもみんな気づいてたやろ
よく分からんけど、多分正しい
今ごろ大変やろあの業界
本当良かったな
信用できんのに投資するのは怖いわ
30兆とか額が多すぎて国際的な信用すら無くなる
家計が保有する金融資産残高、1880兆円 株高で過去最高を更新
2018.3.19 11:19
日銀が19日発表した2017年10〜12月期の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する金融資産の残高は12月末時点で前年同月比3.9%増の1880兆円だった。
株高を背景に保有する株式や投資信託の評価額が膨らみ、6四半期連続で前年同月の水準を上回り過去最高を更新した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180319/mca1803191119009-n1.htm
せやな
そうなるな
その内、現金以外の株式の増加率17%
株式が211兆円の保有なってたけど増加分以上が一切なかったってことやな
誰も投資しとらんやん😡