発表によると、横須賀線のホームを2面2線化し、現在のホームは上り専用として、下りホームを新たに設ける。事業費はJR東日本が負担する。
新改札口は、JR横須賀線とJR南武線の連絡通路付近に設置する。さらに、南武線北改札から新改札口につながる歩道(約550メートル)を整備し、これにより、乗り換えルートの分散化を図る。隣接する東急線・武蔵小杉駅からの乗り換え客の混雑解消にもつなげる。これらの事業費は市が負担する。
武蔵小杉駅は、2010年3月にJR横須賀線が開業して利便性が高まり、高層マンション建設で住民が急増した。JR東日本によると、同駅の1日平均の乗車人数は、09年度が約7万6000人だったが、10年度は約9万9000人に増えた。17年度には約12万9000人に上っている。午前7時半〜8時半頃の混雑率は、JR横須賀線武蔵小杉―西大井駅(東京都品川区)で191%(16年度)になるなど、通勤・通学ラッシュも深刻化している。
この日は、川崎市の福田紀彦市長とJR東日本横浜支社の広川隆支社長が記者会見した。混雑緩和に期待する一方、オフピーク通勤などソフト面と合わせて対策を進める方針も示した。福田市長は、自宅近くで業務ができるサテライトオフィスの取り組みなどが民間企業に広がっていることをあげ、「市としても幅広い働き方を呼びかけ、混雑緩和につなげたい」と述べた。
2018年07月18日 09時56分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180718-OYT1T50021.html
その間も人口増えるから今よりもっと酷くなる
工事中はさらに狭くなる
8連はいけるっしょ
買うなら3年後くらいか
地方の新幹線は作る作らないフル規格がどうこうだの金を出さないのに
地方に新幹線なんかいらんだろ
人も少ないし住民の労働単価も低いんだから
有り余った時間で鈍行に揺られてろ
その理屈だと、接続先が無くなって新幹線自体無用の長物になるけどな
誰も来なくって桜呼び込む羽目にならない事を望む
いずれ拡張の物理限界に当たる
人生の損失は大きいな。
そこまでして武蔵小杉と会社に必死にぶら下がる
価値はあるのか。
開業する前から欠陥ホームと言われていたのに
1位 東京メトロ東西線 木場―門前仲町間(199%)
2位 JR総武線各駅停車 錦糸町―両国間(197%)
3位 JR横須賀線 武蔵小杉―西大井間(196%)
4位 JR南武線 武蔵中原―武蔵小杉間(189%)
武蔵小杉やべえ。
埼玉方面はマシなのかな
西武新宿線沿線は空いてていいよ。
飯能方面とかいいね
都心はたまに行ければいいや
最近混みすぎだし
どうせ2050年にはスラム街だろうし
タワマン住民には取壊積立金を払わせるべき
恐ろしいのは、武蔵小杉の都市開発に象徴されるように、
行政や企業、そしてそこに住む人々に計画性がまるでないこと
それは日本のあらゆるシーンでみられるネクローシスだと思うわ