日銀は17日、2008年9月に起きたリーマンショックの直前にあたる2008年上半期の金融政策決定会合の議事録を公表しました。
この年の3月には、サブプライムローンの焦げつきが拡大した証券大手、ベアー・スターンズが大手銀行に救済合併され、金融市場に動揺が広がっていました。
これについて、6月の会合で多くの議論が交わされ、当時の白川方明総裁は、ベアー・スターンズの救済にアメリカの中央銀行が異例の資金支援を行ったことを踏まえ、「大手金融機関が突然、破綻することを指して最悪期とか危機とか言うならば最悪期は去ったのだろうと思う」と述べました。
これに対して委員からは、「簡単に最悪期を脱したとは言わないほうがよい感じがある」、「リーマン・ブラザーズの資本増強が言われており、まだまだ終わっていない」などと、金融機関の経営問題に依然、注意が必要だという認識が相次いで示されました。
また、当時の西村※清彦副総裁も、「突然の破綻が2個、3個と出てくるとかなり大きなことになるので十分注意しておかなくてはいけない」と指摘しました。
一方、委員の中からは「実体経済にも大きく影響を与えるという部分はなくなったと思う」という意見も出るなど、どこまで危機的な状況になりうるか、委員の間で、認識に温度差もあったことがわかりました。
この会合のおよそ3か月後、リーマン・ブラザーズの経営破綻が世界的な金融危機を招き、日本経済にも深刻な影響が及ぶことになります。
(※「清」の「月」が「円」)
2018年7月17日 9時21分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011536021000.html
顔を見ただけで有能でないのはわかった
有能な人材は間違いなくもっと覇気のある
雰囲気を纏っている
女は本能的にこのことを理解できてる
反論すらできないです、ハイ。
なぜなら被害を受けるのは自分たちではないと常に思っているからな
当事者のアメリカは落ちきる前に手を打ってさっさと回復
麻生政権はリーマンショックの直後に「蚊に刺されたようなもの」って鼻で笑った会見やって世界中から空売りされたんだよ
リーマン後も各国が金融緩和するなかで動かず、歴史的な円高に苦しんだ。
各国の通貨供給量と為替を見れば誰の責任か一目瞭然。
無策ざること白川の如し
だからといって黒田が有能ってことにはならないからな。
依然としてリフレ派は死んどけ。
問題は、それがわかった後に適切に対処できたかどうか。
で、白川はできなかったんだよ。
何をもってダメと言いたいんだろうね。
金融緩和やらない方が良かったとでも言いたいのかな。
なんとか白川の無能さを相対化させようと必死なんだろうけどさ。
アベノミクスは成功だった
消費増税が失敗しただけ
なぜか救済されなくて起こったのがリーマン破綻とそれに続くリーマンショック
リーマンは普通に救済されるとみんな思ってたから
落差がそのまま疑心暗鬼になり売りまくりなショックに至った
と覚えてる人はもういないか
アメリカでも結局モラルハザード論争があったから救ったり救わなかったりでパニックに拍車をかけたんだったね
最終的にどこにも無事に済む所など無い事が明らかになって残りは救済することになったんだったね
白川クッソ無能ww
当時Yahooの日経板とかその他出入りしてたけど、2006年くらいからずっと「サブプライムローン絶対弾けるぞ」って言われてたのに
リーマンショックの3年ぐらい前にはNHKスペシャルでサブプライム問題やってたんだよ。
ワイ、持ってたフレディマック債を番組見て速攻売ったからよく覚えてる
その前年くらい、2ちゃんの某板某スレで、クズをまじぇまじぇした金融商品のリスクは既に語れていて、
避けていた人、多いんだよ。
売名行為でリーマン救済に手を上げやがって。
韓国側は早いうちに手を上げてたけどリーマン側がずっとスルーしてたんだよ
んで破綻直前になってやっと反応したけど、その頃には状態悪化しまくりで逆に断られたと
この件に関しては韓国を叩く気はせんわ
ただただ任期が過ぎるまで無事でいられれば良いだけの官僚タイプだった
むしろ危機感持ってたら驚きだわ
未だにその時の金で自堕落に生活してるわ、後何年持つやら
日本の金融関係者の間では白川のような認識が一般的だったんだろうな。
日銀どころか為替の動きみても世界は楽観だった。
あれでどれだけの奴が星になったかw
黒田はキチガイ過ぎて困る。
やってることがリスク高過ぎなんだよ。
白川は動かないバカ
黒田は動きすぎるバカ
黒田は銃殺が妥当だなw
無能な働きものなんだから
しかし実際、国民にとっちゃボーナスステージ感あるんだよ
就転職は楽になったしそれなりに収入は増えてる(非正規や高齢者で全体の平均は微妙だがしかたない)
税収もバブル時代に並ぶみたいだし、まあ政権の経済政策には信頼感があるわな
ミンス時代はまっぴらという思いは若い世代ほどあるだろ
白川はとても優秀な中国の工作員だろう。
まあそうなんだろうと思うわマジで