病院に運ばれたが約一時間後に死亡した。
死因は熱中症の中でも重症な「熱射病」とみられる。
男児は、学校近くの公園で午前中にあった校外活動で疲れを訴え、教室に戻った後に容体が悪化した。
市教委学校教育課の鈴木直樹課長は「学校の教育活動の中で、児童の命がなくなるという
重大な事態が発生した。亡くなられた男児と保護者に深くおわびする」と陳謝した。
県警も、学校関係者から事情を聴くなどして、死亡に至った経緯を調べる。
市教委や学校によると、一年生四クラスの計百十二人は担任教員四人と午前十時ごろ、
学校から約一キロ離れた和合公園に向けて歩いて出発した。約二十分かけて到着したが、
男児は途中で「疲れた」と話し、他の児童から遅れることもあり担任の女性教員が励ましたという。
公園で児童たちは虫捕りやすべり台などの遊具で三十分ほど遊び、徒歩で学校に戻った。
帰り道でも男児は「疲れた」と訴えた。午前十一時半ごろに学校に戻ってからは、
教室で担任教員が付き添って様子を見ていたが、唇が紫色に変色し、次第に意識が遠のいたため一一九番した。
亡くなった男児を含め、児童たちは熱中症対策のため帽子をかぶり、水筒を持参していた。
担任らも小まめに水分補給するよう指示していたという。
男児のほかに女児三人が学校に戻ってから「頭が痛い」などと体調不良を訴え、
うち一人は嘔吐(おうと)し保護者が学校に迎えに来た。
この日早朝、気象庁は県内全域に「高温注意情報」を発表していた。名古屋地方気象台によると、
豊田市の気温は午前九時には三〇・四度を記録。午後二時すぎには三七・三度まで上がった。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018071802000071.html
最近熱中症やろ
熱中症系の最も酷いやつや
それ日射病
小学校には水飲み場があるだろ
こんなの普通やろ
水分補給はしてたんだろうけど駄目だったのかな
どうしようもねーな
木陰で休んでも手遅れだったんじゃないの
と思うワイ沖縄県民であった
体育とかあるだろ…
ワイのときは40度で個人ノックや
おは老害
止める勇気なかったんだなあ
これが学校
校長は定年間近の人だし内心どうなのかなぇ
100人おって弱い1人のために99人が損をするのはあかんわ
このクソ暑い時期にやる必要性は全くない
ついでにもう一人死にかけやんけ
112人中一人殺して三人体調不良内一人重症とは中々のシリアルキラーやな
なんで耐え切れたんやろ
今同じことしろ言われても絶対出来んわ
ほとんどの学校がないやろ
職員室はクーラーキンキンやぞ
未だにその普及率なのか…
国として子供のこと考えてたらエアコンくらいつけろと…
東京五輪なんかより大事だろ
逆
エアコンつけるくらいなら
休校にするか夏休みにしたほうが良い
香川強くて草
さすが東京
普通無いやろ
高校になってやっとあったで
これからは水筒にポカリを許可しろ
これは学校が悪いわ
確実にスポ根熱血教師がいただろうな
そういうのが企画してそう
脳筋
保健室なら流石にエアコンあるやろ
学校行ったら死にましたって
訴えたりするんかな
民事ならガッツリ取れるやろ
ガチでオリンピックで来た老人は死ぬ
どうすればええんや
何が難しいのか
休むという事を異常に避けようとするアホ教師
命の危険のある暑さ言うとるやろーが
教師だって休みたいに決まってる
休ませないのは文科省のせい
もう40度近い数字でてんのに
ほんこれ
30度超えるのが珍しかったジジイの時代とは違うんや
避難所ジジイ「学校にクーラーないとか暑すぎて耐えられない!」