【国際問題】【小売】米ウォルマート、西友を売却へ 日本の店舗運営から撤退

1 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:06:48 CAP_USER
 小売業世界最大手の米ウォルマートは傘下の国内スーパー大手、西友を売却する方針を決めた。複数の流通大手や投資ファンドなどに売却の打診を始めた。既存の小売り大手と米アマゾン・ドット・コムなどネット企業との競争が激しくなり、ウォルマートは世界的に事業の見直しを進める。ネット通販を起点とした業界再編の波が日本にも及んできた。

 売却が実現すれば、売却額は3000億〜5000億円規模になるとの見方がある。ウ…
2018/7/12 8:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32899700S8A710C1MM0000/

10 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:15:29 FytT3Szh
西友にそんな価値あるか?
15 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:22:05 limaRLcv
売る・マート
19 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:24:53 1cm7xwm6
日本の消費者は世界一めんどくさい
安さを求める癖にサービスも求める
ちょっとでも不具合があるとすぐクレーム発狂
こんな割に合わない市場はない
108 :マネロビ! 2018/07/12(木) 12:37:32 1Q1Wwj5h
>>19
日本市場はモニタリングや実験にはもってこいと言われている。なんで韓国メーカーは赤字でも日本市場に製品を投入する。
26 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:33:50 YHWRgocp
ダイエーの時はセブンとイオンで押し付け合ったが今回はどこが
引き受けるんだろう。GMSとか一番要らない店舗だし想像出来ない。
27 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:34:38 L+ER0xnb
安くてよかったのに。
30 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:38:28 jn0Am8i+
西友の店員基本態度悪いから、近所にあるが全く行かなくなったわw
57 :マネロビ! 2018/07/12(木) 11:04:08 CtkFO/E1
>>30
マジか?うちの近くの西友は皆さん接客素晴らしい。
一番イライラしたのはヨーカドー
161 :マネロビ! 2018/07/12(木) 16:51:14 zadx2+dd
>>30
ドンキより安くて24時間営業。
もったいないなあ〜
36 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:45:52 TkKzjZob
西友ってなんか雰囲気荒んでる
42 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:50:29 zgGlRKz/
>>36
ドンキホーテよりは数倍マシ
52 :マネロビ! 2018/07/12(木) 11:01:07 jn0Am8i+
>>36
客層も店員の質も悪いよなw ドンキは客層はあれだが、店員はまとも
62 :マネロビ! 2018/07/12(木) 11:06:34 P1yuqX2u
>>52
店が汚いところ、狭いところは西友もドンキも店員の質が低い。
店がキレイで広いところは西友もドンキも店員の質がまとも。
44 :マネロビ! 2018/07/12(木) 10:52:41 xb/eXT+P
最近、見切り品にシール貼る時間が遅くなったから
なにかあるなあとは思ってたんだわ
まあ、外資はドライだからそんなもんだよね
59 :マネロビ! 2018/07/12(木) 11:05:25 dHSfw4o7
>>44
それとドライうんぬんが結びつかない。
91 :マネロビ! 2018/07/12(木) 12:01:34 MZKMVjyW
これで24時間営業も終わったな。
まあそもそも24時間営業する必要があったのかどうかって問題はあるが。
92 :マネロビ! 2018/07/12(木) 12:02:50 TLiONh3/
北海道での肉の返金騒動で日本での商売が嫌になったんだろう
110 :マネロビ! 2018/07/12(木) 12:43:18 xWCw1GQd
これ、Amazonかうんじゃね?
118 :マネロビ! 2018/07/12(木) 12:52:11 L+ER0xnb
色々安くて便利だったので、路線変わらないといいな
124 :マネロビ! 2018/07/12(木) 13:06:57 /5jsQT4T
西友社員は楽天と業務提携した時点でウォルマートから楽天に売却されるんだろうなと覚悟してた
130 :マネロビ! 2018/07/12(木) 13:34:39 8RZFiMdl
ヨドバシマートにして全国でエクストリームしてくれ
135 :マネロビ! 2018/07/12(木) 13:52:21 TLiONh3/
そういえば玉出も売られてたな
この騒動の仕掛け人はあの胡散臭いおっさんだったのかも
152 :マネロビ! 2018/07/12(木) 15:36:46 6qjJNHDU
ユニクロが買うのはどうだろう。
昔高級八百屋で失敗してるから、再参入したいかも知れん。
176 :マネロビ! 2018/07/12(木) 17:29:07 wGjv9UUp
西友で売ってるウォルマートのエコバッグ安くて頑丈で一杯詰め込めるから重宝してるんだけどなぁ
買いだめしとくか
184 :マネロビ! 2018/07/12(木) 17:51:02 rEWhJgPQ
西友のPBはイオン以下だったからな
やっぱりこうなったか
185 :マネロビ! 2018/07/12(木) 17:55:37 8RZFiMdl
客が殺伐としてる
買い物を楽しませる要素を消しているから
「ショッピングを楽しんだ」という癒しに繋がらない
「仕事をこなした。疲れた」みたいな感覚しか得られない
189 :マネロビ! 2018/07/12(木) 18:05:23 gF3PsYO6
寂しいけどいい判断だな
196 :マネロビ! 2018/07/12(木) 18:25:10 8RZFiMdl
とりあえず、PBまずいよ
コスパったって安かろう悪かろうだ
弁当惣菜なんかもおしなべてだめ
西友より下を探すと、他のスーパーなどではなく
明らかなディスカウントストアやドンキやロー100とかになって来る
234 :マネロビ! 2018/07/12(木) 21:17:47 pmrMPD4A
日本の客はクサレ外道ばっかりだからな。
日本マンセー番組見るより客商売やった方が現実が分かる。
246 :マネロビ! 2018/07/12(木) 22:36:57 6kqVkLam
安売り路線やめちゃうのかなぁ、西友
249 :マネロビ! 2018/07/12(木) 22:58:17 JTDCTKlI
ウォルマート本体がやばいから西友売って現金が欲しいだけだな
258 :マネロビ! 2018/07/12(木) 23:38:24 zHsqUi6K
4月にC評価つけてリストラ対象者を絞ったようだ。その社員は6月で退職させて、7月にボーナス支給を軽くしてからの売却というストーリー。一握りの本部社員は一月前に知って箝口令。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。