アシモはホンダが開発した人型ロボットで、平成12年に発表された1号機は当時は高い技術が求められていた本格的な2足歩行をするとして注目されました。
その後、平成23年まで7代にわたって改良型が発表されましたが、関係者によりますと、ホンダは開発をすでにとりやめていて、研究開発のチームも解散したということです。
2足歩行の人型ロボットをめぐっては、ソフトバンクグループが買収したアメリカの「ボストン・ダイナミクス」が高い運動性能を持つロボットを発表するなど参入が相次ぎ、競争が激しくなっています。
ホンダとしては、より実用的なロボット技術の開発に力を入れる方針で、今後は、アシモの開発で培った高度なバランス性能や、運動を制御する技術を応用し、転倒を防止する機能をもつバイクや、介護を支援する装着型のロボットの開発を進めていくとしています。
2018年6月28日 1時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180628/k10011498261000.html
全体合わせてAI乗っけて完成に至るのかな
数名の技術者が老人介護を実体験
現場で何を求めているのか聞いてくれば
寄り良い製品開発が出来るよ
結局ターミネーターが先に生まれるだろう
全てはゴミに・・・w
いや暴走して傷害事件となるロボだらけになるかも
原発事故のために高線量下で被曝してロボット作る人なんて誰もいないよね。
アシモのエース級の開発者もすぐ逃げだして、プロジェクトは事実上終了した。
残念だね。
飛行機より介護や軍事など大きな成長市場になるのに
比べたら町工場のおっさんが作ったロボットだもん
結局ソフトウェアの差
とんだ無駄な金と時間を費やしたモノだ。こんなのじゃなくて自動運転技術やAIなど、意味のある分野を
やってれば今頃自動運転で先頭に立ってたろうに、ほんとおバカ。
従来通りの車を改良していく以外はとんだ下手くそ。新しいモノをやるにしても趣味や道楽みたいな見当外れな
役立たずの方向でしかやれないとか本当に頭が悪い。金や社員の有効な使い方ができない駄目な日本企業の典型
ただの趣味、道楽、お遊び、意味も無くオタク趣味でアトムみたいなの作りたかっただけ、しかも(当然ではあるが)失敗
詐欺師的なベンチャー企業に騙されて開発費用を出したホリエモンのような馬鹿な金持ちみたいなもんだ、
それを本職の詐欺師じゃなくて内輪のオタク社員がやっただけ
人間に代わる機械なんて目標は技術の世界ではない。ボストン
ダイナミックスのロボットは利用目的が明快である。どうも、日本人は
作ってから次を考えようとする癖がある。「ものづくり、次を聞いたら答えなく」
の世界。これじゃあ笑いものに過ぎない。
開発チームの主要メンバーは既に豊田中研へゴッソリ転職しちゃったwww
もともと会社も止めたかったところに都合よく飲酒運転してくれたってとこだな。
本当に会社に二足歩行に対する儲けのビジョンがあれば、開発者がどうなろうが続行するからな。
あんまり役に立たないし意味ねーなー、くらいに経営陣も思ってたってことだな。
F1は別会社。
ヨチヨチ歩きだから意味が無いよね
ダンスしたり走ったりするところから進化してないもんな
ボストンダイナミクスのやつも、あそこからは劇的には進化しないと思う
モーターとか間接部分に歴史がひっくり返るぐらいの発明がない限りは
浮いたり飛んだり転がったり
もっとケースバイケースの移動手段を
ブラッシュアップしたほうがええわな
ソフトバンクは見る目があった