【その他】そういえば何で紙幣って紙なの???

1 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:54:24.716 zUcUXtgga.net
安い硬貨の方が丈夫で高額紙幣はただの紙ぺらっておかしくない?
せめてラミネート?するとかないの?
2 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:55:18.167 4SgxSXg30.net
一万円玉とかでいいよね
8 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:56:56.648 zUcUXtgga.net
>>2
うん冷静に紙って頼りなさ過ぎでしょ

>>3
よく使う硬貨のが重いという

3 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:55:33.416 2OPRGnEt0.net
軽い
4 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:56:08.532 +yqLOcoq0.net
でた商品貨幣論
9 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:57:27.861 zUcUXtgga.net
>>4
なあにそれ

>>5
うそだ!機械でガシャコンガシャコン作ってるんでしょ

5 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:56:18.097 X0cPvPQn0.net
透かしたら見える福沢諭吉は手彫りなんだって
6 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:56:21.020 kBmdAyqO0.net
誰がラミネートすんだよ
11 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:58:01.855 zUcUXtgga.net
>>6
わかんないけどさぁどうしても紙ならせめて

>>7
ぼく日本人だからわかんない

7 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:56:23.279 EMJLvc0c0.net
ドル札みたいに丸めてみたい
10 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:57:30.497 Cq8ad+tjx.net
コストの問題じゃね
13 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:58:45.462 zUcUXtgga.net
>>10
硬貨には惜しみなく金属使うのに…へんだよ

>>12
どんだけ入れてんだよ

14 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:59:41.149 Cq8ad+tjx.net
>>13
いやだから価値の高いものを硬貨にしたとき偽装などの対策コストを考えればってこと
18 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:01:03.694 zUcUXtgga.net
>>14
紙の方が偽装対策しやすいってこと?

>>15
さっきのはツッコミであってほんとに金額を聞いた訳じゃないんだあよ
by所持金500円のぼく

22 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:03:28.221 Cq8ad+tjx.net
>>18
印刷技術考えればそんな感じしない?
適当に言ってるけど
26 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:07:06.979 zUcUXtgga.net
>>22
調べてみたけど歴史的には金属がもったいないから紙になったみたい

>>23
へえーまあたしかに触った感じは紙の方が便利なのかなぁ

33 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:13:13.583 Cq8ad+tjx.net
>>26
その歴史的背景への言及には何か意味があるの?
36 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:14:21.406 zUcUXtgga.net
>>33
ないよ!

>>35
借用書が紙じゃなきゃいけないのは何で?

38 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:16:02.117 UJV3DF1K0.net
>>36
判子みたいなもんじゃない?
昔は信用性みたいのが紙にあったとか
41 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:16:40.429 zUcUXtgga.net
>>37
紙で持ち運ぶのもどうなの?

>>38
昔から紙の方が信用あるようなイメージがあるってこと?

49 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:20:21.144 bYhJVyQ40.net
>>41
紙という太古の昔から身近にあって通貨として流通しやすく持ち運びやすく重さも偽造されにくい素材って他にある?あるなら教えて
52 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:21:24.760 zUcUXtgga.net
>>49
語気荒いよ大丈夫?

>>50
なるほどねぇ

55 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:23:56.997 bYhJVyQ40.net
>>52
代案がないということはそれが答えだ
57 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:24:31.589 zUcUXtgga.net
>>54
それはその方がいいじゃん

>>55
お、おう

50 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:20:39.177 UJV3DF1K0.net
>>41
日本で公的なことは何をするにしても紙を通すから、それはあるかも知れんね
39 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:16:04.329 ai5dX8Gpa.net
>>36
大量に発行できるからでしょ、コスト的にも技術的にも。
45 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:18:16.411 zUcUXtgga.net
>>39
でも貨幣は貨幣なの疑問なんだよね
貨幣の方が少なくてすむのか!

>>40
そうなんだ!
雨に濡れても大丈夫なの心強いよね

51 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:21:20.522 3Km8g7k90.net
>>36
紙幣の方が偽造しにくいからやぞ
硬貨は鋳造するだけやから全時代的やろ
紙幣はホログラム入れたり何やかんやしてるから偽造しにくい
特に日本円は
53 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:22:11.368 zUcUXtgga.net
>>51
へえやっぱそうなんだ!VIPPERの皆はものしりだなぁ
15 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:00:09.701 r+5gasged.net
>>13
15万ぐらい
ルート営業だが1順18日ぐらいだから帰宅出来ない
12 :マネロビ! 2018/06/13(水) 02:58:09.849 r+5gasged.net
ゴメン。万以上はそろそろカードでしか買えないようにしねぇ?財布重い
16 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:00:28.952 mDI0xY6Zd.net
メキシコかどっかの紙幣がプラ板なんだっけ
21 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:02:02.809 zUcUXtgga.net
>>16
プラ板いいじゃんね!軽いし紙より丈夫だしさあ

>>19
そんなのあるの?へえー

>>20
え、プラって不便なんだ!

23 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:04:37.479 bUaYnEPar.net
>>21
ツルツル滑る
束ねると厚くなる
一度折ると戻らない
19 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:01:05.586 LilZrtjC0.net
一万円廃止とか言ってたよな
20 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:01:28.354 bUaYnEPar.net
ヨーロッパかどっかの国は昔プラスティックだったらしいな
不便すぎてすぐ廃止になったけど
24 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:05:55.412 C/EfLAeVp.net
まぁ金属加工技術と印刷技術どっちが複雑か考えればわかるっしょ
27 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:07:39.995 zUcUXtgga.net
>>24
よくわかんない

>>25
なんでそんなことに

30 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:11:14.004 C/EfLAeVp.net
>>27
金属は掘りしかないじゃん?
紙は透かしとかラメみたいな塗料とか使えるじゃん?
34 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:13:22.600 zUcUXtgga.net
>>30
たしかに!金属に透かしとかラメとか聞いたことないもんね

>>31
電子マネーかぁ便利な世の中になったよね

>>32
あ、そーだったの?

31 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:12:04.395 kBitC0a40.net
>>27
クレカとSuicaとnanacoあれば事足りる
札はチャージしても小銭は財布に型つくし持たないわ
25 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:06:56.259 kBitC0a40.net
割とマジで最後に小銭に触ったのいつだろう
32 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:12:16.166 E0LYkkTu0.net
あれプラスチックの仲間だぞ
35 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:13:35.368 UJV3DF1K0.net
お金はあくまで国が発行してる借用書みたいなものだから高額だと紙の方が都合良いんじゃない?
37 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:14:55.110 bYhJVyQ40.net
1万円を小銭で持ち運べるか?つまりそういうこと
40 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:16:07.505 3Km8g7k90.net
いやプラ紙幣今のアジアでもあるぞ
特に使いにくいとは思わんけどな
42 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:17:00.322 EMsIE/8fa.net
今薄くて丈夫な素材かつ今の半分くらいの大きさにしろよな
47 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:19:09.375 zUcUXtgga.net
>>42
小さいと数えにくくなりそう

>>46
これは正論

46 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:18:49.345 3Km8g7k90.net
紙幣の方が硬貨より後にできて且つマネーストックが桁違いに伸びたからに決まってますやん
58 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:25:01.997 3Km8g7k90.net
そもそも貨幣と紙幣では管轄からして全く違うんやが
紙幣は日本銀行券と言ってその名の通り日銀が発行してる紙で貨幣は政府委託の造幣局が作ってんねんぞ
こんなん義務教育の社会でちゃんとやったハズやぞ
ちゃんと聞いとけよ
59 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:26:17.372 zUcUXtgga.net
>>58
すごーいなんでそんなにお金のことについて詳しいの?
60 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:27:12.908 3Km8g7k90.net
>>59
大人やからやで
あと造幣局いった時説明ちょっと読んだ
64 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:28:34.497 zUcUXtgga.net
>>60
ぼくも大人なんだけどなぁ…

>>61
そーなんだ

>>62
へーやっぱり偽造対策は重要ポイントなんだね

61 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:27:40.757 6/Sp8Yjp0.net
言うて一円玉のアルミニウムには一円分の価値ないぞ
65 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:28:53.192 3Km8g7k90.net
>>61
でも製造コストは約3円もするぞ
62 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:27:43.219 JazWo0zs0.net
紙幣はまず紙からめっちゃ特殊な専用の紙使ってるしインクも専用品だしで色々偽造の対策をしてる
硬貨は偽造されやすいけど500円玉は偽造されにくい特殊な技術を使ってるから世界一高価な硬貨だったりする
なんかの記念硬貨とかだともっと高いのあるけど
63 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:27:58.120 ttn3hTzO0.net
プラスチックを混ぜた特殊紙幣って海外にはもうあるけど、コストがかかるから。。
67 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:29:27.081 zUcUXtgga.net
>>63
そうなんだ確かにハイテクっぽいもんね
70 :マネロビ! 2018/06/13(水) 03:43:54.550 Y8EsP0y70.net
紙のほうが数えるときの満足度高いんだよな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。