【クレカ】ワイ楽天カードマン、リボ払いに手を出してしまう

1 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:35:59.06 1LTqQLXla.net

ワイの人生終わるんか…?
3 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:36:32.54 1LTqQLXla.net
つい出来心でリボにしてしまったンゴ…
6 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:36:46.73 HCADwe+f0.net
4万なら一ヶ月で返せるし大したことないやん
30万くらい使ってから言え
12 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:37:45.49 1LTqQLXla.net
>>6
いや4万の払いのうち5000円をリボにしたんや
7 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:36:48.02 hLw8CQ2r0.net
毎月5000円払い続ければ許される最高のシステムやぞ
8 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:36:58.11 1LTqQLXla.net
大学生やのにリボ払いで破産するンゴ?
10 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:37:07.55 bDzepcNfa.net
>>8
するぞ
11 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:37:11.69 qDm5ivR+0.net
焦るな
ゆっくり返そう
17 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:38:23.34 4CR+xd6Z0.net
来月絶対全部払え
27 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:40.97 1LTqQLXla.net
>>17
全部払うで
5000円リボ払いにしたけど、1ヶ月に5000円リボ残高を返す設定やから
支払い時期としては普通のクレカ一括払いと変わらんのやで
18 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:38:38.84 3zyZGGX90.net
毎月5000円とか公共料金支払いだけで借金が増えてくって怖くない?
20 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:38:54.10 XgHyCPLBd.net
ワイも学生のころにやらかしたわ
それ以来5年くらいカード持たんかった
21 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:04.99 dblsBeD6a.net
せっかくのリボ払いなんやしゆっくり返してこうや
お金に余裕できて他に欲しいものも買えるで
22 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:09.77 ebOXzbph0.net
限度額いっぱいまではいくら使っても無料やぞ
最高やんけ
23 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:12.69 5x0Hv5Q+0.net
5000円くらいへーきへーき
手数料15%でも年間たった750円や
35 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:42:35.11 8fxIgguE0.net
>>23
リボで借りるのは0日やぞ、1年も借りんわ
手数料60円はがっつり取られるが
24 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:22.50 sK6G8mhD0.net
せっかくやから自動リボにしてポイント貰おうや
29 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:40:40.43 1LTqQLXla.net
>>24
もう一枚カードがあればそれやりたいが
計算めんどくさそうだしなあ
25 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:31.57 zLTrlpKZ0.net
リボ払いって何?
26 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:39:36.37 ye1Zb3NF0.net
5000円は草
28 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:40:20.56 LSahlx30.net
たかだか3万5千円をリボ払いにするメリットとは
一括で払えよ
31 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:41:12.82 1LTqQLXla.net
>>28
うーん、明細読めないバカ
30 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:41:05.06 ogJnJerU0.net
キャッシングのほうがマシやぞ
33 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:41:46.97 1LTqQLXla.net
>>30
変わらんやろ
32 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:41:38.12 fpwzuH0ha.net
ワイ「飲み会の支払いカードでええか」
楽天カード「!!!」シュバババ
楽天カード「先月よりも支払額多いけど、リボなら1万で済むで?リボにせんでええんか?月々1万やで?リボにするなら手続きはここからやで?リボにせんでええんか?」
41 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:44:46.53 7fKQQWt0.net
>>32
楽天カード「まあリボのほうが便利やから初期設定でリボにしといたろ!」
34 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:42:14.25 9bppV6310.net
リボって実際神だよな
貸す方も借りる方もwinwin
36 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:42:53.90 WGvstRxOd.net
リボって利子のこと何も言わずにお得お得言ってるイメージしかないんやけど
39 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:44:01.26 8fxIgguE0.net
>>36
利子のこと何も言わずに、ポイントをチラつかせてリボらせて情弱から搾り取るんやで
ワイは賢いからキャンペーンのポイントだけ回収する
37 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:43:19.78 hxnkB6I0H.net
あと1ヶ月でリボキャンペーンで25000ポイント貰えるわ
38 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:43:48.02 ZndLjFHg0.net
ポイントバックもらえるし多少はね
40 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:44:42.01 8fxIgguE0.net

これ満たすだけで1000ポイントやぞ
43 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:45:33.49 nOsdExzt0.net
これリボにした意味あるんか
50 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:47:31.56 8fxIgguE0.net
>>43
キャンペーンで5000円分リボ払いにすると1000ポイントもらえる
やから5000円分だけリボにした、そんだけや
一括と支払い自体は変わらんし、手数料60円で1000ポイントもらえるんやからお得やろ
45 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:45:37.98 gO+oEzX7a.net
リボって誰が得するん?
リボの支払額引き上げて実質一括で払えば出費無い?
54 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:50:19.54 hxnkB6I0H.net
>>45
1回でもリボ手数料発生する
46 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:46:26.66 uW7ZYuqq0.net
ポイント目当てなら5000円分くらいええんやないか?
毎月続けるとヤバイけど
47 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:46:47.58 e9DnOYZS0.net
ポイント2倍やしリボ払いでええかって思ってたら毎月の支払額の設定を1万円だかにしてて気づいた時には限度額まで借金膨らんでたのは草
49 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:47:30.04 5x0Hv5Q+0.net
>>47
がっつり収益貢献してて草
48 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:47:05.03 uGTwaUOq0.net
でも実際のところ有用やからそれが存在するわけで
痛い目見てるやつは理解できなかった無能なんやろ
52 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:49:15.61 6kHP/oCu0.net
リボ払いやると何千ポイントやるキャンペーンとか必死にメール送ってくるから
それだけ楽天が儲かる制度なんやろなあ
53 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:49:52.51 8fxIgguE0.net
>>52
まあ情弱が損した分ワイらが得するんやしええやろ
55 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:50:22.32 RiSlkvth0.net
楽天ポイントなんてもらっても楽天で買い物せーへんからなあ
Amazonの方が安いし速いし
56 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:50:51.06 8fxIgguE0.net
>>55
ローソンで使えるで
59 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:51:54.85 5x0Hv5Q+0.net
リボは残高発生日から精算日までの手数料が発生するぞ。
それわかった上で獲得ポイント>手数料やるなら全く問題ない
62 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:52:34.08 3zyZGGX90.net
引っかかるヤツのおかげでワイの年会費無料とポイントは維持されとる
63 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:52:56.08 3YHJYA380.net
リボしたらポイント貰えるメールが毎回ポイント量違うのはなんでや
64 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:52:56.28 uW7ZYuqq0.net
ポイントのために楽天銀行開設してええか?
100だけ入れて使わなくてもええんよな?
67 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:53:43.01 2P+Fk2g90.net
学生やけど30万リボ払いやで
72 :マネロビ! 2018/05/27(日) 18:55:19.83 zlShat1r0.net
5000円だと雪だるま式に増えて終わるぞ
20000円くらい払え

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。