1 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:23:56 3B0oJK/d0
なんで値引きされるんや…
3 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:24:28 1Yawaak60
減価償却と値引きは全く違うぞ
5 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:24:59 uHypTOsn0
費用の配分やで
6 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:25:15 3B0oJK/d0
>>5
誰に配るんや…
誰に配るんや…
9 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:25:55 okvUjtqh0
>>6
期や
期や
11 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:26:07 3B0oJK/d0
>>9
中国人かな?
中国人かな?
14 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:27:19 sh85CU4t0
資産の価値は目減りしてくやろ?
それを帳簿上に適切に反映するだけや
それを帳簿上に適切に反映するだけや
22 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:28:30 3B0oJK/d0
>>14
マジレスするとまず帳簿がなんなのかよくわからん
マジレスするとまず帳簿がなんなのかよくわからん
29 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:29:32 1+6xtNhEd
>>22
お小遣い帳やで
お小遣い帳やで
17 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:28:07 cSVbD1hO0
値引きってどういう解釈したらそうなるんや
20 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:28:18 hv1/oAjN0
新品と中古は価値違うやん
機械だったら性能が相対的に落ちる
機械だったら性能が相対的に落ちる
26 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:29:14 3B0oJK/d0
>>20
あ!なんや買い換えるんか
解決したわサンガツ
あ!なんや買い換えるんか
解決したわサンガツ
落としてええで
24 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:28:56 NajltcLt0
ここ最近2級商業が難易度上がったってマジ?
28 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:29:27 uinofckW0
>>24
連結会計ってのが1級から降りてきた
連結会計ってのが1級から降りてきた
41 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:31:34 NajltcLt0
>>28
えぇ…(困惑)
今更降ろしてどうすんねん
過去に2級とったワイまた勉強せなあかんのか
えぇ…(困惑)
今更降ろしてどうすんねん
過去に2級とったワイまた勉強せなあかんのか
49 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:32:37 YwbarHfu0
>>41
それはちゃんと日商2級として扱われると思います
それはちゃんと日商2級として扱われると思います
27 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:29:18 C2PbzNO60
なんで目減りしていくんや
新しい機種が出るたびに買い替えを求めやがって
もっと物を大事にしようや
新しい機種が出るたびに買い替えを求めやがって
もっと物を大事にしようや
37 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:30:54 jFLYHXtd0
>>27
償却おわって価値1円でも大事に使ったらええんやで
償却おわって価値1円でも大事に使ったらええんやで
46 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:32:02 S+kPAsKCa
>>37
客「費用減ってるから値段下げられるやろ?ニッコリ」
客「費用減ってるから値段下げられるやろ?ニッコリ」
31 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:29:44 eHhh7qM7d
値引きじゃなくて書類上何年かかけて払うってだけやぞ
実際の金は払ってるんやが
実際の金は払ってるんやが
34 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:30:20 jFLYHXtd0
ワイ今年売上立ちすぎやねんけど中古車買っといたらええんか?
47 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:32:04 y3EPlcku0
>>34
青色申告しとるなら30万円の代物まで一括費用にできるからパソコンでも買いまくったらええやん
青色申告しとるなら30万円の代物まで一括費用にできるからパソコンでも買いまくったらええやん
75 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:37:20 jFLYHXtd0
>>47
何台買っても一台30マンまで一括でいけるんやね
でも何台もいらんしなぁ…
何台買っても一台30マンまで一括でいけるんやね
でも何台もいらんしなぁ…
85 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:39:01 h7y+QoXn0
>>75
30万以下のもので取り敢えず今後使いそうなものを考えてみたらええ
例えば会計ソフトとかの無形資産でもおk
30万以下のもので取り敢えず今後使いそうなものを考えてみたらええ
例えば会計ソフトとかの無形資産でもおk
98 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:40:05 Sox5oo6Z0
>>85
そうか30万以下やったら何でもええんか!
おほ〜ええこときいたで
そうか30万以下やったら何でもええんか!
おほ〜ええこときいたで
130 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:44:19 YwbarHfu0
>>98
国税「ただし上限は300万な」
国税「ただし上限は300万な」
39 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:31:04 L+Ym16J20
日商簿記三級72点合格ワイ、だいたい忘れた
45 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:31:58 vDPOK8Wxa
ワイ「よっしゃ!簿記2級受かったで〜!この調子なら半年後は1級いけるな」
謎の勢力「!!!」シュバババ
52 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:33:10 Hvsgygkgd
>>45
ぶっちゃけセンスあれば半年で取れるけど
センスない奴はどれだけやっても無理
努力で取れるのは2級までだよ
ぶっちゃけセンスあれば半年で取れるけど
センスない奴はどれだけやっても無理
努力で取れるのは2級までだよ
61 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:35:19 jFLYHXtd0
なんで期間過ぎたら0円やなく1円なんや
70 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:36:44 oV+cAPF50
>>61
0円にしてしまうと実際には存在するのにB/S上からは消えてしまうんや
簿外資産はあまりよろしくない
0円にしてしまうと実際には存在するのにB/S上からは消えてしまうんや
簿外資産はあまりよろしくない
73 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:37:07 EBZUO/dNd
>>61
あれはただのメモみたいなもんや
0円にしちゃったらモノはあるのに帳簿上は消えてしまうねってなるやん
あれはただのメモみたいなもんや
0円にしちゃったらモノはあるのに帳簿上は消えてしまうねってなるやん
80 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:37:50 Sox5oo6Z0
償却せず資産として計上し続けるのはありなんか?
95 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:39:45 CQDkamDU0
>>80
費用が計上されないから納税額増えるし良いことないゾ
費用が計上されないから納税額増えるし良いことないゾ
102 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:40:26 kjWDH2Zca
>>80
税務上はあり
会計上はなし
ただし土地など価値が落ちないものは会計上も償却しない
税務上はあり
会計上はなし
ただし土地など価値が落ちないものは会計上も償却しない
99 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:40:20 QvtNoxm40
いいか減価償却について説明したるわ、まず百万のもの買うとするやん
三年立ったら40万で売れたとするやん
三年間で減った60万を天使の分け前というんや
三年立ったら40万で売れたとするやん
三年間で減った60万を天使の分け前というんや
108 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:41:40 QvtNoxm40
>>99
ウイスキー用語だし結局減価償却でて来ないしで草
ウイスキー用語だし結局減価償却でて来ないしで草
105 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:41:14 YwbarHfu0
ワイもいま決算やっとる
社会人になればソフトが勝手に計算してくれるで
社会人になればソフトが勝手に計算してくれるで
141 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:45:43 Sox5oo6Z0
ワイ中小企業社長自分で決算書を作りめんどくさすぎて減価償却を適当にしてしまう
153 :マネロビ! 2018/05/23(水) 23:46:52 IaSuboj20
>>141
もったいない
一番合法的に経費を詰める場所なのに
もったいない
一番合法的に経費を詰める場所なのに
243 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:01:00 2h4m1k3M0
洗濯機買ったワイ「領収書下さい」
店員「おかのした」
ワイ(これもしれっと経費にしたろ)
店員「おかのした」
ワイ(これもしれっと経費にしたろ)
但し洗濯機代として
ワイ「ああああああああああたあ
250 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:02:25 mYQQV7/c0
>>243
作業着洗わないかん事にすれぱええやろ
作業着洗わないかん事にすれぱええやろ
258 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:04:38 XGekitvD0
>>250
はい自家消費
はい自家消費
259 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:04:44 ERlhNuTB0
実際、財務諸表ってどれくらい投資家の参考にされとるんや?
実はそこまで要らんのちゃうかって疑惑もなくはないわ
実はそこまで要らんのちゃうかって疑惑もなくはないわ
270 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:06:07 m3MlxEkTa
>>259
時価総額1000億未満の企業見る分には役立つけどそれ以上だとみんな見てるから差別化にはならんなあ
時価総額1000億未満の企業見る分には役立つけどそれ以上だとみんな見てるから差別化にはならんなあ
274 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:06:30 wEuVPYDDa
>>259
売上、利益、自己資本比率、PBR、PERくらいしか見られてない
来期の利益予想に△つくだけで翌日暴落やからな
売上、利益、自己資本比率、PBR、PERくらいしか見られてない
来期の利益予想に△つくだけで翌日暴落やからな
287 :マネロビ! 2018/05/24(木) 00:08:59 WAgp2ZT40
会計士から税理士登録すると中小企業のガバガバぶりに驚くで
株主総会なんて殆どエアプで勝手にワイが日付書いとるし
株主総会なんて殆どエアプで勝手にワイが日付書いとるし